企業の炎上対策と、リスク回避策は?

ポイント

🔎『炎上』と『バズる』って仕組みは同じなんです。

🔎認識して感情が生まれないと炎上対策にはならないのです‼️

🔎【ファンが1番の炎上対策‼️】

🔎最後に【情報発信をしておく事が1つの炎上対策】‼️

さて、その訳は❓️🤔

(なべっち)
企業の炎上対策と、リスク回避策は⁉️🙄

(酒井)
2022年の企業の炎上数を調べてる所とかあるんですけど😧
200件以上あったらしいですよ😅
だいたいニュースとか見ると、何処かしらが炎上してるよね😅
僕達も一応会社をやってる訳ですから、炎上は怖いですよね😓

(なべっち)
怖いですよね~😱

(酒井)
だけどね、皆さん〝炎上〟の仕組みを知らないから『怖い』って事もあるので、
まずは、炎上の仕組みをお復習しておきましょう🤗というお話しと、
炎上対策として、今回の動画の結論としては【情報発信をしっかりする事が炎上対策】ですよ👍️
というのが今回の動画の中身です😉👍

では、まずは仕組みです‼️

(なべっち)
仕組み⁉️🙄あんまり考えた事が無いです🤔

(酒井)
じゃあ、炎上の反対語って何だと思う❓️😉

(なべっち)
拡散⁉️🙄

(酒井)
そうだね👍️最近の言葉だと『バズる』😅
『炎上』と『バズる』って、仕組みは同じなんですよ😌
Twitterで炎上とか、YouTubeでバズったとかって言うけど、
運営側のTwitterもYouTubeも、それが炎上しているのか、バズってるのかは分かっていません😌

例えばYouTubeだったら、僕の動画で、なべっちがコメントを入れて、それに僕が返信をして、って、
ここまでは普通の事で、どのSNS運営者も大して何も気にしないけれど、ここに第三者のCさんがコメントを入れてきたら、
YouTubeさんは『あれ❓️この動画に動きがあるぞ❓️良いことなのかな❓️話題的に大きい事なのかな❓️🤔』って、
とりあえずポイント10点みたいな感じで、ちょっと注目していて、
そこへまた違う人、Dさんがコメントを入れると、なかなか普通の事ではないじゃない⁉️
なので、僕となべっちのやり取りに、どれだけ入ってくるかによって、事が大きくなっていく😌
これが良いことだと『拡散』や『バズる』で、悪いことの方だと『炎上』になる訳です😌
行われている行為というのは、どちらも同じなのです😉👍

(なべっち)
運営側は、良い意味でか悪い意味でかは分からないけど、
『この投稿が注目されている』と判断する訳ですね👀

(酒井)
そうそう👍ある程度AIで認識はしているんだと思うけど、
結局、見られている動画は、見られれば見られる程、より拡散されるんですよ😌
運営側のYouTubeさんは『皆が見てるんだからオススメしましょう』ってなるんですよ😅仕組みはそういう事なのです😌
事例を、と思ったけど😅炎上の事例が無いので、拡散の事例で、
僕のチャンネルで1番バズってる動画なのですが、3年前にアップして、
今82万回見られているのですが😅

(なべっち)
伝説の動画です😁82万回ヤバいですね😆

(酒井)
僕の結婚式の動画で、僕の母が両家代表謝辞をしている動画なんですけど😌
『イイネ👍』の数が2894個で、コメントが148件で、
一応僕のチャンネルの動画なので、コメントが入ると僕が返信を返しているんですけど、
ただ普通に、コメントが入ってきて、それに僕が返信をしているだけなら拡散はしないのですが、
例えば、1年前に『いさんみつさん』という方が書いてくれたコメントに対して、
色々な人が92個『イイネ👍』を付けてくれてたり、別のコメントにも51個付いてたりして、
あと、誰かが書いてくれたコメントに僕が返信をして、そこにまた別の誰かがコメントを入れたりして、
ただの結婚披露宴での両家代表謝辞ですが、YouTubeさんは、
『こんなにコメントが入って、コメントにもイイネが付くという事は、この動画は良い動画だ‼️』って拡散してくれたから、更に拡がったという事例です😌
これがネガティブコメントになれば炎上という事になるんです😱
どこでどうなるかは分からないけど、普通のコンテンツだったら、こんな事は起こりません🤗
その動画自体が良い動画だから拡散するし、悪い動画だったら悪い方向に行くという仕組みもあるよね😌

では、炎上しない為には何をしたらいいのか🤔
よく僕の動画(ブログ)にも登場しますが、トヨタ自動車さんは『採用活動もファン作り』と言っているのですが、
今の世の中【どれだけファンを作れるか】です‼️

よく『拡散して認知を広げる』なんて言いますけど、認知だけだと炎上対策にはなりません‼️

(なべっち)
へぇ~そうなんですね🙄

(酒井)
だって、知ってるだけだったら、毎日その会社の前を通ってても、
その会社が炎上したとして『あの会社炎上したらしいよ』『へぇ~』で終わりじゃない⁉️😓

(なべっち)
たしかに🤔

(酒井)
認識して感情が生まれないと炎上対策にはならないのです‼️

例えば、なべっちが何かやって炎上したら、僕はなべっちの事を知ってるから、
僕がどれだけの事が出来るか分からないけど『なべっちはそんな奴じゃないと思う』とか援護するよね😌
「じゃあこいつはどんな奴なんだ」とか聞かれても『普段から真面目でいい人だから、あんな事するとは思えません』とかって言うじゃん😌

(なべっち)
ありがとうございます😭

(酒井)
でもそういう事なんだよ、普段から炎上対策って思って行動してる人なんて居ないと思うけど😅
普通に生きてて、余程変な奴じゃなかったら、仲間とか家族とか、その相手に感情を抱いてたら、
〝守りたい〟と思うじゃん⁉️
それは認知じゃなく認識されていないと、そうはならないよね😌

なので、情報発信をしていても認知だけでは炎上対策にはならない‼️
分かりやすく言うと、トヨタ自動車さんの言う通り〝ファン作り〟ですよね😉
ファンは守ってくれます‼️なので【ファンが1番の炎上対策‼️】なのです‼️

その為には何をするのか、これまた僕の動画(ブログ)でちょいちょい出てくる5つのポイントがあるのですが、
その中で、やっぱり【独自の情報】を、しっかりと発信する事です‼️
僕の場合だったら、僕の考えを発信している訳です、同じ様な事を言ってる人も何人かいるかもしれないけど、
僕のチャンネルは、僕の考えをまとめた動画がいっぱいある訳なので、
僕の独自の情報としてのチャンネルの運用なのです😌それを炎上した時には、全体的に誰かが見て判断する訳で、
それが僕の考えなんて無くて、人の話しばかりしていたら『人が話してる事ばっかり言ってるだけ』という評価になるよね❓️😅
だけど、『あの人はちゃんと考えて自分の言葉で発言をしている人だ』となったら、
そこまでの炎上にはならないと思うし、若干炎上を抑えられるかもしれないよね😌

そして、【誰からの情報か‼️】僕のチャンネルでは僕がずっと喋っていますけど、
なべっちが真面目そうだったら『なべっちと一緒にやってる人なら大丈夫だろう😌』なんて思うじゃない❓️🤔

あとは【伝え方‼️】
僕の場合は伝え方ってあんまり良くないかもしれないけど😅
『ちょっと偉そうで何かムカツク』って炎上しちゃうかもしれないけどね🤣
そういう事も含めて視聴者は判断されています😌

ポイントとして一言で炎上と言っても、10対0で悪い、100%その会社が悪くて、
ファンでも庇いきれないみたいな場合は、
これはどうしようもない‼️

(なべっち)
それは犯罪レベルですね😅

(酒井)
そうそう、誰が見てもどう考えてもおかしいのは、これはしょうがないけど😅
そうじゃない場合で、情報発信をしていなかったら9対1で炎上するパターンは、結構ありますよね💦
それが、ちょっとでも情報を発信していたら、この9対1が8対2に変わるとか7対3に変わるとかっていう炎上対策です‼️

みんな炎上対策って、炎上しない様にする事が炎上対策だと思うんですけど、
炎上しない様にしてても、炎上する時は炎上しちゃう訳なので、
もしも炎上した時に、9対1なのか7対3なのかでは全然違うので、
9対1にならない為に、8対2や7対3に抑える為に、情報を発信してファンを作る事を心掛けて頂くと良いと思います😌
炎上対策も色々なやり方があると思うし、そういうプロもいると思うから、

色々な対策を打つのも大切だけど、知らないから憶測が飛び交って、
知らないから心無い事が言えたりするし、知らないから嘘を信じてしまったりするので、

【情報発信をしておく事が1つの炎上対策】だと考えておいて頂くと良いと思います☺️

本の詳細はこちら!
https://ytbs.jp/book/

知識ゼロから動画をつくって販促・集客・売上アップさせる最強のビジネス法則 単行本 – 2021/6/16
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

チャンネル登録、お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ

酒井大輔の、プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

お問い合わせは、LINEでも可能です。
https://lin.ee/7W1to3N

—————————————————
【企業向け】採用・集客など”webマーケティング”で10年以上の実績!
“動画活用”し会社のチャンネル運用で成功事例多数。
YouTubeコンサルタントとして、商工会議所や青年会議所等
セミナーや講演、研修講師も東京、名古屋、大阪など経験豊富!

YouTubeコンサルティングなど、動画運用に関するお問い合わせはこちら。
【公式】ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/