動画制作を外注する、リスクと注意点は?

ポイント

🔎コストの問題。

🔎自分達が言いたい事(伝えたい事)や形にしたいことを、外注さんに伝えるのが難しい。

🔎YouTube運用するには、4つの要素が大事‼️

🔎運用で大切な5つの要素。

さて、その訳は❓️🤔

(なべっち)
動画制作を外注するリスクと注意点は⁉️🙄

(酒井)
『動画制作における課題は❓️』というアンケート結果で、
1番多かったのは『制作費が高い‼️』2番目が『作れる人が居ない』。
やっぱり外注すると制作費は高い‼️

(なべっち)
コストの問題ですね🤔

(酒井)
トータルで見るとコストの問題だけでは無いですが、内製化する事によって、
社内コストに変わるので、その金額差は大きいですよね😌
そして作れる人が居ないから外注せざるを得ない所もあるんですけど、
どんどん内製化は進んでいるという調査結果もあって、2020年に内製化していた会社は30%程でしたが、
2022年には約70%が内製化しています😲✨
では、『何でこんなに内製化が進んでいるのか』がポイントになってきますよね😌

今はフリーのソフトやアプリで、誰でも比較的簡単に作れるようになりましたよね😉👍
2000年ぐらいまでは『動画は撮影も編集も難しいからプロに頼まないと』って思っていた人が多かったと思います🤔

(なべっち)
イメージがね~😣

(酒井)
今では、スマホのカメラも精度が上がって、撮影も編集もスマホで出来るようになったし、
パソコンでもフリーのソフトで編集が出来るって事が、だんだん分かってきたから、
まずはコスト面で内製化を進めたと思いますが、
もう1つ、やっぱり自分達が言いたいこと(伝えたい事)や形にしたいことを、
なかなか外注さんに伝えるのが難しいって所があると思うんですよね🤔
なべっちも外注さんを使ってた時があったけど、結構時間使う事になって、
結局自分でやっても一緒じゃん‼️みたいな感じになってたよね😅

(なべっち)
なかなか大変でしたよ😅

(酒井)
誰かに伝えるって事は、それを言葉や資料にして伝えなきゃいけないから、
結局それをやって時間を使うなら、自分で編集しても時間は大して変わらないみたいなね😱💦

(なべっち)
そうなんですよね💦結局は、資料をまとめるのに時間がかかるんですよね😭📃

(酒井)
そうなると『変わらないじゃん』ってなるよね😅

(なべっち)
『外注に出せばコストはかかるけど、時間は取られないし、その分他の仕事が出来る』と、
思っていたのに実はそういう事が起こるんですよね😓

(酒井)
そうなんだよね、やってみるとそういう事も見えてくるから、1回外注さんに頼んでみるのもアリだけどね😌

だけど僕は、やっぱりYouTubeで運用するには、4つの要素が大事です‼️っていつも言っていますが、
①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(心理学)
『内製化』『動画を外注に出すメリット&デメリット』というのは、①だけの事で、
この4つの中では1番重要度が低いんです😌

それよりも③マーケティングで、どうファンを作るのかとか、
④プレゼンテーションをどうやってするのかの方が大事で、
②ウェブのアルゴリズムは運用代行という手もありますけど🤔
大事なのは③と④で、これは基本的には外注が出来ませんから😓
あるはありますけど、それは動画制作の外注ではなくて、
僕もそうだけど、コンサルタントを入れて作っていく事になるから、全然頼む先が違います😌

僕のお客様でもありましたが、『動画制作会社に③④を期待しても無理だよ』って言ってるんだけど😥
出した事が無い人は『いや~先生😅そんなこと言ったって動画のプロなんだから、ある程度は分かるでしょ👍』
って、外注に出して『先生が言ってた事は本当でした😭』と、なるんですよね😅

(なべっち)
ウェブ会社さんは③④までは知らないしやらないですよね~🤔

(酒井)
ウェブ会社は②ですから😅ウェブというのは、結局チラシをウェブという世界に載せているだけで、
そのチラシを作っているのがウェブの制作会社というイメージLPでもね🤔
当たり前だけど、各々の得意分野、不得意分野がある訳ですよ😓
それを依頼する側が理解をした上で、主要なポイントを誰に頼むのかです😌

外注先が何が出来て、何が出来ないのか、得意不得意を見極めておく事が、
1番のポイントになってくるんじゃないかな❓️🤔
そこを理解しないで『相手はプロなんだから何でも出来るはず‼️』って思わない事が1番の注意点だと思います😅

だけど1回出してみないと分からないと思うので、1回経験の為に出してみるのもアリかもね😅

(なべっち)
費用も、まあ安い所もありますからね😌

(酒井)
ネットで探せば、編集だけなら1万以下とかであるけど🤔そういうのは、かなり当たり外れが激しいよね😓

(なべっち)
そうですね~クオリティーが違いますよね😅

(酒井)
Amazonで海外の部品を買うような事と一緒だよね💦到着しても、5個に1個は使えないみたいなね😱💦

(なべっち)
ネットで探すと『編集出来ます(やります)』って人、結構居ますからね😅

(酒井)
『編集出来ます』って意味が、動画を触る事が出来る程度で言ってる人達が多いんだよね😣

(なべっち)
ですね~😅

(酒井)
①の動画(撮影・編集)だけの話しなら、まだ問題は無いけれど、
②マーケティングや③のプレゼンテーションなど、こちらの意図を汲み取って、
ってことは、ちゃんと指示出しをすれば、組み立てはしてくれるけど、
『うちの意図はこんな感じなので、良い感じに作って下さい』って、
丸投げを望んでしまうと、なかなか難しいでしょうね😓

運用で大切な5つの要素があって、
①ニーズを把握。
②YouTubeは〝独自の情報〞が価値。
③誰からの情報か。
④良い情報でも〝伝え方次第〞。
⑤次の行動を提示。
外注さんは、ニーズを把握してはくれません‼️

こちら側が持っている〝独自情報〞が何なのか、表面的に多少は理解してくれるかもしれませんが、
例えば僕が『僕はYouTubeの専門家なので、それを伝えたいです』と言ったら、
「分かりました、ではそういった方向で動画を作りましょう」って感じにはなるけど、
でも僕が言いたいことは分かってはいないですから😌
これを理解してもらおうと思うと、伝えるのも大変だし、それにはコミュニケーションが足りなさ過ぎるから、
時間も必要になりますよね😓だったら社内の方が断然分かってる訳ですから😅

(なべっち)
当然自社の事ですから、分かってますよね👍️分かってない奴はクビです😒

(酒井)
僕の得意分野をわざわざ、なべっちに言わなくても、分かってるし理解してるはずですから😅
なので、分かってる人が動画を作った方が、より結果に効果的な動画になりますよ‼️って事なのです👍️
あと〝誰からの情報か〞ですけど、僕の動画は自分で撮って自分で編集していますけど、
これ外注さんに頼んだら『酒井さん上着を着ましょう』とか、
『もう少しゆっくり喋りましょう』とかって、ちゃんとした制作会社さんだったら言ってくるんですよ😅

だけど〝誰からの情報か〞が大事で、『僕』をより伝える為には、
この方が伝わりやすいから、こうしているので、自分の特徴をどう伝えればいいのかも、
自分で考えないと分からないですからね🤔
外注さんが言ってる事が一概に正しいとは言えない、外注さんは一般論を教えてくれると思っていた方がいいですね😌
そして〝伝え方次第〞ですが、外注さんは動画になった時に、綺麗にまとまっているかなので、視点が違います😌

という事でこれ等の事は自社で判断するしか無いのです‼️
でも効果を出す為には、これが重要になってくるんです‼️
これを踏まえた上で外注を使うのか、自社で作るのかを判断して頂くと良いんじゃないかな🤗

本の詳細はこちら!
https://ytbs.jp/book/

知識ゼロから動画をつくって販促・集客・売上アップさせる最強のビジネス法則 単行本 – 2021/6/16
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

チャンネル登録、お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ

酒井大輔の、プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

お問い合わせは、LINEでも可能です。
https://lin.ee/7W1to3N

—————————————————
【企業向け】採用・集客など”webマーケティング”で10年以上の実績!
“動画活用”し会社のチャンネル運用で成功事例多数。
YouTubeコンサルタントとして、商工会議所や青年会議所等
セミナーや講演、研修講師も東京、名古屋、大阪など経験豊富!

YouTubeコンサルティングなど、動画運用に関するお問い合わせはこちら。
【公式】ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/