採用動画で、かっこよさより必要な要素とは?

ポイント

🔎【リアルな情報】が知りたい‼️

🔎【距離感で伝えましょう】

🔎トヨタイムズでも、豊田社長との距離感が近い⁉️

🔎就活生が企業の何をに魅力を感じるか、何が知りたいか。

さて、その訳は❓️🤔

(なべっち)
採用動画で格好良さより必要な要素とは⁉️🙄

(酒井)
『採用動画を格好良く作ってる所が多い‼️』って、なべっちが言ってたんですけど、そうなの🤔

(なべっち)
ちょっと僕調べてみたんですけど🤔『採用動画』って調べると、
『格好良く作る方法』とか、そういうページが多かったので、
そういう提案をされてる会社さんが多いという事なんですよね🤔

(酒井)
採用も情報発信ですよね❓️🤔
仕事が欲しい人に、しっかりと情報が伝わっているかどうかで、結果的に効果が変わりますよね😌
なので、どんな情報を出さないといけないのかを、もう一度考えた方が良いかな❓️と思います😌

では、採用動画で出している情報って『うちの会社はこういう会社ですよ』って事じゃない❓️🤔
求職者が知りたい情報は、自分が働く会社が、どういう会社か、どんな所なのかが知りたい訳です😌
もっと言うと【リアルな情報】が知りたいのです‼️
なのでインターンシップとかに行って、企業の本当の現場を見てみたい‼️
という事でニーズがある訳じゃない❓️🤔

だとしたら、格好良く動画を作る事も1つの方法なのかもしれないけれど、
リアルが知りたいニーズには、やっぱりありのままで、
『うちはこんな会社です』『普段はこんな仕事をしています』という事を、
どう伝えるかで結果が変わってくるのです😌
極論だけど、実際は格好よくない会社が、キラキラした格好良い動画で採用したとしても、
結局入ったら『あれ❓️違うじゃん‼️騙された‼️😱』ってなるじゃん❓️😅
マッチングが上手くいかず、離職率が高くなってしまうのです😓

本当に大切な事の1つとして、僕がよく言っているのは【距離感で伝えましょう】です‼️🤗
分かりやすい例として上げていることなんですけど、
『昭和』『平成』『令和』時代によって、求める距離感が変わっています😌

例えば今、採用したい人の年齢層だったら、平成生まれの人だよね😌生まれた時期というか、その時代背景もあるので🤔
例えば、昭和のアイドルって手の届かない存在で、アイドルはトイレに行かないイメージとかありましたよね😅
要は普通の人じゃない人が、テレビに出てるというイメージが昭和のアイドルみたいなね😅

(なべっち)
雲の上の存在というかね☁️🤭

(酒井)
平成になるとアイドルも、だいぶ距離感が近くなってきます🍒
『会いに行けるアイドル』なんてキャッチコピーがあったりしましたよね😉
会いに行けるアイドルは、ご飯も食べるしトイレも行くし、
昭和のアイドルみたいな非現実的なイメージは無いよね😅💦
YouTubeでもそうだけど、テレビでも、アイドルの裏側というか、
オフショットとかの動画も見るようになったじゃない❓️🤔

昭和のアイドルは絶対に裏側を出しませんでしたからね😅
そして令和、これは令和生まれということではなく、令和の時代の距離感なんだけど、
昭和→平成よりも、もっと近くなり『近所のお兄ちゃんお姉ちゃんレベル』で、
その距離感が今求められていると言われています😌

これが何かと言うと、情報発信の仕方として、ターゲットに合わせた距離感で発信した方が、
より伝わりやすい‼️というのがポイントなのです😉
今の若い人達が、テレビ離れしてるという事も、テレビの距離感は変わってないじゃない⁉️
なので、若者達の距離感とテレビの距離感が合わないから、そりゃあ見ててもあんまり面白くないよね😓

(なべっち)
共感できないみたいな感じなんですね😥

(酒井)
今の情報発信の仕方として望んでいる事としては、近所のお兄ちゃんお姉ちゃんから、
美味しいお店を教えてもらうみたいな感じの方が、
信用しやすい訳なんです😉👍

(なべっち)
確かに、そういうので自分も行動したりしますね🤔

(酒井)
SNSが増えたのも、そこだと思うけど😌テレビで紹介したお店でも、
やっぱりテレビでやったら流行るけど、信じてるかどうかは別の話しで、昔ほどの効果は無いんですよね😅

(なべっち)
実際に行ってみたら『ん❓️🤨あれ❓️』みたいなね、そうなると逆に良くないですもんね😅

(酒井)
そう、ベースとして距離感が変わってきている所があるので、
採用情報も、今の人達が求めてる情報も、近所のお兄ちゃんお姉ちゃんが『あの会社良いよ👍️』
という感じの距離感の情報が欲しい訳です😌
そうすると『へぇ~そうなんだ~🤔ちょっと話し聞いてみようかな』となりやすいですよね🤗

格好良くて距離感が近い動画なら大丈夫かもしれないけれど、
格好良い動画というと、どうしても距離感が遠めの動画をイメージしちゃうじゃない❓️🤔
そういう距離感遠めの格好良い動画を作っちゃうと、
『そもそもこれ本当❓️そんな訳無いじゃん😏本当は違うでしょ❓️』ってイメージが湧きやすいよね😥
そうなると効果が出やすい動画では無いので、格好良い動画より大切な必要な事というのは、
距離感をしっかりと考えた上で、どんな情報を出せば伝わるのかを考えて頂く事が、
大切なんじゃないかな🤔と思います😌

(なべっち)
トヨタイムズでも、豊田社長との距離感が、結構近い感じがありますよね😧

(酒井)
そうだね、トヨタイムズをやる前は、かなり豊田章男さんは遠い存在の方だと思っていましたけど、
トヨタイムズを見てると、会社の中で社長が『はじめてのおつかい』みたいな事やってたりとか😁
エレベーターに普通に乗ってて、社員がビックリしてたりって動画もありますけど🤣
章男さんが言ってる事って、普通に僕らが考えてるような事と同じような事だったりするし、
全く見えない遠い人だと、全然何を考えてるのか分からないけど、
本人の口から情報を聞くと、『そんな事考えてるんだ😲そんな未来を僕も見てみたい、僕もトヨタを応援しよう🤝』
みたいな感じに、トヨタイムズを見てるとなりますよね🤗

(なべっち)
そうなんですよね👍️あれだけ巨大な企業でも、そこまで距離感を縮めるのは驚きですよね😲👍

(酒井)
しっかりとバックボーンとして、距離感が考えられていて、
企業でYouTubeをする目的は情報発信が大前提だけど、その情報発信をする事だけを考えていると、
それだけではやっぱり伝わらないということなんだよね😌
なので、その情報発信を、より効果的にする為にはどうしたら良いのかを、
もう1歩先の視点で考えると、そこで距離感の演出が大切になってきて、
トヨタイムズは、そこまでしっかりと考えられているんだな~🤔と思いますね😌
うちの会社なんかでも、このなべっちとのやり取りを動画で見て『働きたいです』って、
意外と問い合わせが来たりするんですけど😅

(なべっち)
とんでもない人ですね🤣パワハラの嵐ですよ🤣(笑)

(酒井)
とんでもないですね🤣
例えば、僕のチャンネルの『チャンネル紹介動画』って、
一応スーツを着て、チャンネルの概要を59秒で、ちゃんと喋っているんですけど😅
それを見ても、僕と働きたいと思う人は、あまり居ないと思います😅

(なべっち)
まあそうですね😁

(酒井)
その動画も格好良い動画には作ってないけど、スーツを着て無駄話もしないで、伝えたい事だけ喋っているんですよ😅
何かで知ってくれてたりして、気になってる人だったら、
それを見て『本当の酒井さんはどんな人なんだろう🤔』じゃん❓️
そして興味を持ってくれた人が、別の動画でなべっちとのやり取りを見て、
『なるほど、実際はこういう人なんだ🤔』『普段はスーツじゃないんだね😅』
Yシャツ👔で適当に喋ってる奴みたいなね😅

(なべっち)
普段はシャツ👔も着てないですからね🤣

(酒井)
冬はパーカーが多いよね😁今日も上はYシャツだけど、下はジャージですからね🤣
そういうのも含めて、いくら取り繕っても、結局会社に入ったらそれなんだから😅
そこを分かった上で、どうマッチングするかが、大切なポイントになってくるんじゃないかと思いますけどね😌

就活生が企業の何に魅力を感じるか、何が知りたいかと言うと、1番は【社内の雰囲気が良い】で、
2番は【成長出来る環境】と答えているので、
こういった情報を、しっかりと動画を使って、どう伝えていくのか🤔
そこにはまた格好良さとは違う要素があるんじゃないかな🤔と、僕は思っているので😌

トータルしてYouTubeには4つの要素が必要なのです😉👍
動画(撮影や編集)だけではなくて、ウェブのアルゴリズムや、マーケティングや、
プレゼンテーションを含めて情報発信になるので、
活用をするなら、ちゃんとマーケティングやプレゼンテーションも考えてやって頂くと、
効果が出やすいと思っています😌

本の詳細はこちら!
https://ytbs.jp/book/

知識ゼロから動画をつくって販促・集客・売上アップさせる最強のビジネス法則 単行本 – 2021/6/16
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

チャンネル登録、お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ

酒井大輔の、プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

お問い合わせは、LINEでも可能です。
https://lin.ee/7W1to3N

—————————————————
【企業向け】採用・集客など”webマーケティング”で10年以上の実績!
“動画活用”し会社のチャンネル運用で成功事例多数。
YouTubeコンサルタントとして、商工会議所や青年会議所等
セミナーや講演、研修講師も東京、名古屋、大阪など経験豊富!

YouTubeコンサルティングなど、動画運用に関するお問い合わせはこちら。
【公式】ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/