ポイント

🔎【令和の距離感】

🔎【平成の距離感】

🔎【昭和の距離感】

🔎【出演者同士の距離感】

さて、その訳は❓️🤔

中小企業の動画戦略『距離感』が最重要⁉️

(酒井)
動画は情報量が多いと言われていますが、その情報量ってどんな情報が含まれているのかというと、
話している内容だけじゃなくて、雰囲気や色々な非言語な部分も含めての情報量だと、僕は思っています😌

この動画で喋ってる奴がどういう奴なのか、喋っている内容は勿論だけど、
内容以前に良い奴なのか悪い奴か、信用して良いのかって、
本当の所は分からなくても、見れば、だいたいの判断が出来るじゃない❓️🤔
ビジネスYouTubeには、そういう部分が大事なのです😉👍

令和の距離感!

そんな訳で、距離感がポイントになるのですが、

「何を聞くか」と同時に「誰から聞くか」もポイントで、
例えば、今ユーチューバーさんって人気じゃないですか😌
そのユーチューバーさんと、テレビに出てるタレントさんとは何が違うのかと言ったら、距離感が近い〝身近さ〟だと思うのです🤔

この身近な距離感は、ユーチューバーさん達も意識しているのですが、
『近所のお兄ちゃんお姉ちゃん』みたいな距離感の演出を重要視していて😌だいぶ近いですよね🤔

(なべっち)
親しみが湧きますよね🤗

(酒井)
ポイントは、そういう方達の情報が、信憑性が高い情報として受け取りやすいのです😌
なので、ユーチューバーで学ぶ人が多いのも、そういう所があるのだと思う🤔
テレビで言ってることよりもYouTubeで言ってることの方が取り入れやすいと思っている方が多いわけです😌

(なべっち)
ニーズが変わったの❓️🤔それとも元々こっちがニーズだったの❓️

(酒井)
ニーズが変わったというか、時代が変わったというか🤔
僕がYouTubeの動画を撮りながら言ってるのも変だけど😅
YouTubeで言ってることって、そこにエビデンスなんて基本的には無いじゃない❓️

合ってるか分からないことを色々な人が色々なことを言ってるから、
YouTubeの情報って怪しいじゃん❓️😅なので、情報量が多いから、
ちゃんと視聴者側で判断をして、信憑性がある人(ユーチューバー)を選んで、情報を聞いているのですが、
YouTubeというプラットホームを考えると、そうじゃない情報も溢れていますから、皆さんもちゃんと判断しましょうね😌

平成の距離感!

平成の時代では〝会いにいけるアイドル〟というキャッチフレーズの方達がいましたよね😉
令和は近所のお兄ちゃんお姉ちゃんの距離感だけど、
平成は、会いにいけるアイドルの距離感が良かった時代で、
若干、近所からは遠くなりますけど、お金使えば会いにいけるし、握手して3秒ぐらいお話し出来たりする、
遠いけど近い、近いけど遠い存在でしたよね😌

昭和の距離感!

昭和の時代になると、そう簡単には会えません‼️
距離感はかなり遠いですが、テレビの距離感って未だに昭和の距離感ですよね🤔
なので、テレビで情報発信をしているのは、
テレビ様が、きちんと取捨選択をした有難い情報みたいな価値観があったりするじゃない❓️😅

(なべっち)
確かに🤔テレビが言うなら間違いない‼️みたいな所はありますね😅

(酒井)
間違いないのかどうかは分からない距離感なのが令和でもある🤔
という感じで世代によって捉え方が違いますよね❓️
僕達は昭和の時代も生きてきたので、そういう面も知っていて、
僕等よりも年上の方とか、親の世代は特に昭和の距離感と価値観が当たり前だし、求めている😌

それはテレビとYouTubeの違いというより、プレゼンテーションの距離感の違いで、
例えば、ターゲットが昭和世代の方とか、お堅い感じの方なら、キッチリとスーツを着るとか、
平成の世代の方だったら、あまりキッチリし過ぎないで少し軽い感じとか、
ターゲットに合わせた伝わりやすい距離感の演出というのも考えて、
どんな情報発信をするのか、どんなプレゼンテーションをするのかが大切なのです‼️

出演者同士の距離感!

あとは一緒に出演してる人の距離感‼️
僕達は、コロナ禍の時でもこの距離(物理的な)だったけど、だいぶ近いですね😅
そして、なべっちの僕に対する受け答えが雑だったり😅
雑に扱って大丈夫という仲の良さの距離感も伝わりますよね😌

(なべっち)
たしかに、これが2人の間に緊張感があると雰囲気が変わりますよね🤭

(酒井)
だよね😅緊張感があってピリピリして、僕の言うことに何でも「はいそうですね」みたいな感じだったら、
その話し自体の信憑性も分からないよね😅
でも、このゆるい感じの方が、嫌々付き合ってるのかもしれないけど、
パワハラで無理矢理やらされているわけではないのは伝わるよね🤗

(なべっち)
伝わってまーす😑

(酒井)
なので僕は、お客様の事例として、お客様と対談動画を作っているのですが、
なべっちも一応僕のお客様でもあるのですが😅
僕が1人で「売上が40倍になったお客様がいて」なんて話しているよりも、
一緒に出て「うちの会社の売上が40倍になりました」って一緒に喋っている方が、より信憑性が高い情報だと思いませんか❓️

結局、対談をやることによって、お客さんと僕の距離感が見える化ができるので、
僕のYouTubeチャンネルのトップに出しているし、ホームページにもYouTubeの対談動画を貼っていて、
というように、距離感を意識して使って頂くと、仕事に繋がるのではないかな❓️🤔と思っております🤗

ということで、僕はいつも『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』というお話しをしていますが、

ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!

①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)

YouTube運用4つの要素
YouTube運用4つの要素

この4つのバランスが大切ですよ~とお話しをしているのですが、

今回の距離感の話しは、④によって③が変わってくるので、是非距離感を意識してYouTubeを活用してみてください😌

酒井大輔の、プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

本の詳細はこちら!
https://ytbs.jp/book/

知識ゼロから動画をつくって販促・集客・売上アップさせる最強のビジネス法則 単行本 – 2021/6/16
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

チャンネル登録、お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ

お問い合わせは、LINEでも可能です。
https://lin.ee/7W1to3N

—————————————————
100チャンネル以上の、企業YouTubeコンサルティングで「採用」「集客」など、動画を活用し企業の課題を解決した実績!
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など、公的機関や大企業から小規模事業者まで、幅広く対応します。
商工会議所や青年会議所等、セミナーや講演、研修講師も東京、名古屋、大阪など日本全国、対応可能。 2008年から企業YouTube運用を開始し、15年YouTubeのビジネス活用を行っている。

YouTubeコンサルティングなど、動画運用に関するお問い合わせはこちら。
【公式】ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/