ポイント

🔎『なぜ顔出しが必要なのか🤔』

🔎『Google品質評価ガイドライン』

🔎ビジネスYouTubeで成功する4つの要素

さて、その訳は❓️🤔

企業のYouTube動画に、顔出しは必要⁉️🙄

(酒井)
こないだもセミナーをした時に、
質問をされた話しなのですが、
この質問をくれるほとんどの方は

「必要だとは思ってはいるんですけど」

と言っていることが前提になるのですが、

なぜ顔出しが必要なのか?

(酒井)
まずは、

「オンライン会議の顔出しについて」

というデータがあったので見てみましょう😌

3人に2人がオンライン会議では相手の顔が見えている方がスムーズに進行すると思う

と回答していたり、

36.3%がオンライン会議で顔出しをしないでプレゼンや説明をされるとネガティブな印象を持つことがある

と回答しています☹️

何を聞くのかと同時に〝誰から聞くのか〟も大事なのです‼️

例えば、僕がセミナーで顔を出さないで話していたら、
僕の話しを聞く⁉️

(なべっち)
だいぶ不安になりますね😅

(酒井)
大した顔でもないけれど、
こいつが顔を出してペラペラと喋ってるから、
まだ聞いていられるわけで、
それって動画でも同じじゃない❓️🤔

(なべっち)
スライドがシャッシャッと出て声だけじゃ何だかね・・・😅

(酒井)
いくら内容が良くてもしんどいよね😓

それに〝誰から聞くのか〟が大事だし、
話している内容も大事だけど、
話している人の表情だったり雰囲気だったり、
その人の全体が判断材料に入るので、

顔出しをしないということは、判断材料が限られてしまうわけです😓

例えば、オリラジの中田さんの「YouTube大学」ってチャンネルがあるんですけど、
一時期、顔出しをやめてアバターにしたんけど、
顔出しをやめたらめっちゃ数字が下がったんです😱

そして、彼も顔出しは必要だということで、
すぐに顔を出した動画に戻したのです😲
それも1つのポイントだと思います😌

Google品質評価ガイドライン!

もう少し深くお話しすると、

Googleには品質評価ガイドライン

というものがありまして、
Googleさんが評価基準にしているポイントなのですが、
元々「E・A・T」という3つの評価基準だったのですが、
Eが1つ増えて

「E・E・A・T」に変わりました😌

これは何かというと、

E(専門性)・A(権威性)・T(信頼性)に、E(経験)が入り、

この4つを見てGoogleさんがコンテンツを判断しているのです😌

そう考えると、顔出しをしていなかったら、
専門性があるのか権威性があるのか、
そもそも信頼ができないよね😅

例えば、僕酒井大輔がYouTubeについて喋っているのは専門性ですが、
誰だか分からない人が喋っていたら、
それを信用していいのか疑問だよね😅

(なべっち)
不安になりますね😓

(酒井)
僕は、表に出て色々な所でセミナーをやったりしているから、
そういう人が「顔出しは必要か❓️必要じゃない❓️」という話しをしているから、
話しを聞いてもいいかなと思えるけど、

情報の出典元が僕ですよ👍️という信頼感の1つに〝顔〟があるわけです😌

これはGoogleだけじゃなく、
YouTubeのブログでも書かれています‼️

でもね、僕は顔を出したくなければ出さなくても良いと思っているのです😣
只、顔を出していた方がメリットがあるよ👍️
ということだと思うんだよね😌

会社で使うのならば、
仕事の結果に繋げたいわけじゃん❓️🤔
それなら、ちょっとでも確率の高い方をやった方がいいじゃない⁉️🙄

大げさかもしれないけど、

「もしも顔を出さなかったら、確率が1/10になりますが、それでも出さない方を選びますか❓️」

ってことなんだよ😣

経営者なら顔出せばいいじゃん‼️
たったそれだけで売上が上がるならどうですか⁉️

(なべっち)
結果を出すのが仕事でもありますからね😅

(酒井)
人によって優先順位が違うと思うけど、
そういう判断基準で考えていただければと思います😌

僕はお客さんと対談している動画を出しています😌

僕(本人)も顔出ししていて、
もちろんお客さん(経験者)も顔出ししているから
「お客様の声」というのが信頼できるわけじゃない❓️🤔

例えば、「お客様の声」でお客さんが
「出たくない😰声だけで👍」って声だけで、
「売上が上がりました‼️」って言ってくても・・・

どう❓️
僕の信頼性は上がる⁉️😅

(なべっち)
かなり怪しい動画になっちゃいますね😅

(酒井)
だよね💦対談動画で伝えたいことが何なのかって、
お客さんが出演することによって、
信頼性を伝えたいのだから、
そこを見失わないように‼️

ということで、僕はいつも
『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』
というお話しをしていますが、

ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!

①動画(撮影・編集)

②ウェブ(アルゴリズム)

③マーケティング(ファン作り)

④プレゼンテーション(伝え方)

YouTube運用4つの要素
YouTube運用4つの要素

この4つのバランスが大切ですよ~とお話しをしているのですが、

今回は、④と③でしたね👍️
③④は僕が「とても大切」と言っていますが、
全体的なバランスをとり、
ユーザーの立場になって考えていきましょう🤗


このブログの著者:酒井大輔
企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート代表
https://ytbs.jp/

2008年、企業集客YouTube運用開始。
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティングし、企業の課題を動画で解決。
プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/


★【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!★

「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。

ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。


公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://www.tokyo-kosha.or.jp/specialist/detail/00001738.html

著書:ビジネスYouTubeで売れ!
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXFDW7ExstgqUXF3UQ