ポイント
🔎【あなたが採用動画を躊躇せず視聴できる動画の長さは何分ですか】
🔎【動画の長さも表示されている】
🔎【採用動画を途中で止めた理由は何ですか❓️】
🔎【就活のステップごとに視聴したい(できる)動画の最適な長さを教えてください】
🔎【自己紹介✕マッチング】
さて、その訳は❓️🤔
中小企業の動画戦略『効果的な動画の長さ』とは⁉️
(酒井)
これは、よく聞かれる3大質問の1つかな😌
いつも採用のデータを使いますけど、僕は採用も集客も基本は同じだと考えていますので、このデータを持ってきたのですが、
『5分以上の動画は、就活生の8割以上が視聴を躊躇する』
『就活生の求めるコンテンツは、働く現場のリアルな情報「実写」かつ「現場の働く様子」が最多』
『説明会に参加するまでは3分以内の動画が好まれる傾向』
(なべっち)
結果3分以内の動画にした方が良いということですね😁👍
(酒井)
そういうこと👍終わりっ‼️🤣(笑)
ウソウソ👋それを細かく見ていきましょう😉👍
(なべっち)
お願いしま~す😁
あなたが採用動画を躊躇せず視聴できる動画の長さは何分ですか?
24,8% 1分未満。
33,9% 1分~3分未満。
23,1% 3分~5分未満。
10,1% 5分~10分未満。
8% 10分以上。
1番多かったのは1分~3分未満‼️
(なべっち)
逆に短すぎるのは、ちょっとアカンですか❓️🤔
(酒井)
そんなこともないよ🤔
2番は24,8%で1分未満で、約4分の1の人は「1分未満にしてくれ」と言ってるわけだから🤔
(なべっち)
そっか😯
(酒井)
その次が3分~5分未満なので、3分未満で考えたら58,7%の人は躊躇しないで見てくれると🤔
5分未満と考えたら23,1%が増えるけど、安全なのはやっぱり3分以内ですね👍️
動画の長さも表示されている!
例えば、なべっちの個人でやってる水泳のチャンネルの『チャンネル紹介動画』だったら、
サムネイルの右下に3:36という数字が表示されています😌
これが、このチャンネル紹介動画の長さです😌
36秒オーバーしちゃっていますね😅
(なべっち)
あらまあアカンですね😅
(酒井)
さっきのデータを照らし合わせると、この36秒オーバーしていることで、
25%ぐらいの人を失っておるということになりますね😅
他の動画の2:35とか2:20のやつだと、気兼ねなく躊躇なく押してくれるってことだよね😌
(なべっち)
内容的にも、それくらいがほどよい感じの動画です😅
(酒井)
僕は今数字だけの話をしています😑
『水着の種類の選び方』という動画に関しては5:02だから、
この数字を見たら8割の人が押さないということになりますね😅
(なべっち)
僕の無駄なお着替えシーンがあります💦
(酒井)
すぐさま消してください😑
採用動画を途中で止めた理由は何ですか❓️
46,2% 動画の長さが長すぎた。
25,5% コンテンツ古く感じた。
24,1% 画像や音声のクオリティが悪かった。
24,1% 音声や字幕が聞き取りにくかった。
23,8% コンセプトやテーマが分かりにくかった。
15,7% 出演者の印象が良くなかった。
トップは正しく動画の長さ‼️
まず動画を再生するかどうかも、動画の長さの数字を見て決める部分もありますが、
再生した後も結局いつ離脱するかは分からないですよね❓️
簡単に言えば、
つまらなくなったら離脱
なんですよね😓
長くすればする程、再生される率も下がるし、入れたいことがいっぱいあるから、
盛り込んだとしても、そこまで辿り着かずに離脱されてしまうということなのです😓
(なべっち)
そうなると、いっぱい入れるのは勿体無いですね😥
(酒井)
そう😓
入れても無駄‼️
いっぱい入れれば入れる程マイナスで、プラスにはならない‼️
採用動画で最適な動画タイプは何ですか❓️
43,7% 実写動画(インタビューや働く姿など)。
33,9% 学生向けの就活ガイダンス動画(IV番組風動画)。
22,7% インフォグラフィックス動画(文字やイラストなどを活用した動画)。
19,2% ドキュメンタリー風動画。
18,2% アニメーション動画。
15,0% 360度映像やVR動画。
リアルな部分が知りたい!
ってことだね👍️
就活のステップごとに視聴したい(できる)動画の最適な長さを教えてください!
「就活前」
33,9% 1分未満。
32,2% 1分~3分未満。
21,0% 3分~5分未満。
12,6% 5分~10分未満。
2,8% 10分以上。
「リサーチ中」
26,2% 1分未満。
36,4% 1分~3分未満。
20,6% 3分~5分未満。
12,9% 5分~10分未満。
3,8% 10分以上。
「説明会」
25,9% 1分未満。
26,6% 1分~3分未満。
25,9% 3分~5分未満。
15,0% 5分~10分未満。
6,6% 10分以上。
「選考中」
24,8% 1分未満。
29,4% 1分~3分未満。
24,5% 3分~5分未満。
15,7% 5分~10分未満。
5,6% 10分以上。
就活ステップが進めば進む程、5分以上の割合が多くなっていきます🤔
相手の事を、より深く知りたくなるからということですね😌
なので、
入口は短い動画にした方が良いということがわかりますね😌
自己紹介✕マッチング!
結局、行き着く所は
自己紹介とマッチング
なんですよ👍
「うちの会社は、こういう会社です」
ということを、どれだけ拡散させて、マッチングさせるかです🤗
だって、リアルで会ってたまに自己紹介の長い人って居るでしょ❓️
1分で収めて欲しいよね😅
(なべっち)
居ますね~ダラダラと長い、よく分からん話しをする人😓
(酒井)
色々な場面で自己紹介をする機会があると思いますが、
自己紹介こそ短く1分ぐらいにまとめておくことが大事だと思います😌
ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!
①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)
この4つのバランスが大切ですよ~とお話しをしているのですが、
今回は①だと思いがちだけど結局③の話しで、④を短くすることで③に繋がって、
それを①動画で3分以内に収めれば、②で拡がり見られやすくなる‼️
という、結局4つのバランスのお話しでした🤗
このブログの著者:酒井大輔
企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート代表
https://ytbs.jp/
2008年、企業集客YouTube運用開始。
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティングし、企業の課題を動画で解決。
プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/
★【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!★
「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。
ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。
公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://www.tokyo-kosha.or.jp/specialist/detail/00001738.html
著書:ビジネスYouTubeで売れ!
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/
講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXFDW7ExstgqUXF3UQ