🔎①ニーズを把握する。
🔎②YouTubeは独自の情報が価値。
🔎③誰からの情報か。
🔎④良い情報でも、伝え方次第。
🔎⑤次の行動(経路)を提示。
🔎【求められていたのは❌エンタメ⭕️情報】
🔎【自己紹介✕マッチング】
さて、その訳は❓️🤔
中小企業の動画戦略『5つの要点』とは⁉️
(酒井)
①ニーズを把握する。
②YouTubeは、独自の情報が価値。
③『誰からの情報か』もポイント。
④良い情報でも『伝え方』次第。
⑤次の行動(経路)を提示。
この5つ‼️
僕は元々15年以上前に『花嫁テレビ』というチャンネルを運用していたのですが、
その経験から気が付いたことをまとめると、この5つだったのです😉👍
①ニーズを把握する。
僕らは動画を出す側ですから、やっぱりたくさん見て欲しいし、拡散して欲しい訳です🙄
でも、興味の無い動画が出てても見ないよね❓️なので自分がお客さんの立場になって、
当たり前だけど
「見たい」
「見てみようかな」
と思ってもらえる動画を出さないと意味が無いでしょ⁉️
だとすると、皆さんは自社のお客さんの立場で、どんな動画が見たいと思いますか❓️🤔
そこを把握しないと、そもそも何のために動画をアップしているのか、意味が無いので
『ニーズを把握』
しましょう😉👍
補足ですが、いっぱい見られるニーズを把握するのでは無く、
仕事に繋げるためのニーズ(お客さんが知りたいこと、お困りごと)を把握することがポイントです😌
②YouTubeは独自の情報が価値。
独自情報って言われると、すごい情報を出さないといけないと思われがちですが、
僕は、僕の〝独自情報〟として、YouTube活用やWebマーケティングのお話しをしています🤗
でも、これは皆さん各々のお仕事の話し、
業種・業界のお話しが独自の情報
になるのですよ😉👍
なべっちだったらフローリング屋さんだから、フローリングについてのお話しは独自の情報ですよね👍️
(なべっち)
おぉ~✨独自の情報ですね☺️
(酒井)
例えば、なべっちの会社は建材屋さんでフローリングを売っています🤗
だけど建材業界ならだいたい知ってるような話しだから、「こんな話しのどこに価値が❓️🤔」なんて言う人もいるけれど、
業界の人じゃない人は知らないでしょ⁉️でも建材業界の情報をYouTubeで仕入れたい人だっているでしょう❓️
なので、これは自分達の業界じゃなく
『あくまでも一般消費者が知りたい情報なのか❓️🤔』
という目線で考えると、
自分達のしている仕事の話しは、独自の情報になりますよね😌
という、目線の考え方がポイントになります🤗
皆さんYouTubeを見て、人の話しを聞いていたら、誰でも同じ話しにはならないでしょ❓️
テーマは同じかもしれないけれど、内容には各々の思考や感情が入りますから、皆が全く同じなんて無いでしょ❓️
例えばこの動画だったら、酒井がYouTubeに対してどういう見解を持っているのかが聞きたいわけじゃない❓️🤔
(なべっち)
そうですね😉酒井さんの独自の解釈が大事ですね😌
(酒井)
選挙演説なんて正しくそうじゃない❓️🤔
『少子化対策』について話していても、
候補者によって、どう考えて思っているのは違うわけだから、その人がどう思っているのかが聞きたいわけじゃない❓️🤔
なので、考えていること・思っていることが独自の情報という意味です☺️
③誰からの情報か。
誰かが話していた②の独自情報を
「先日、こんなことを話している人が居ました」
って話しよりも、
「僕はこう思っています」
という話しの方が、より付加価値が高いよね😌
例えば、なべっちが「こないだ酒井さんがこう言っていました」というチャンネルをやっても、
所詮僕の受け売りだから、視聴者は「人伝じゃなく酒井本人の動画を見れば良いじゃん🤔」ってなるのは勿体無いじゃない❓️
ニーズに直結するような話しかもしれないけど、情報は噂話よりも、より鮮度の高い信憑性のある所から欲しいじゃない❓️
例えば、自社の商品紹介を、新入社員さんにやってもらうことになったとして、
新入社員研修として、公開しない動画で撮ってみるのは良いかもしれないけど、
公開する動画なら、社長が説明した方が、より売れると思いませんか❓️😌
(なべっち)
そうですね👍想いが詰まっていますからね😌気持ちというか感情がね☺️
(酒井)
そう、気持ちとか感情も大事だよね😌
④良い情報でも、伝え方次第。
例えば、あなたにとって有益な情報の動画でも、ペラペラと早口で喋られたら、
何か安っぽく感じてしまったり、何を言ってるんだか理解というか、
処理が追い付かなかったりすることも、中にはあるじゃない❓️😓
例えば、僕はいつも動画ではワイシャツを着ていますが、ティーシャツを着て話していた方が、
YouTubeの話しをしてる人っぽい😁とか、これも伝え方ですよ🤗
僕の着ている服が違うだけで、話していることは同じ、それもプレゼン方法ですよね😌
僕の身振り手振りがウザいって思う人もいるかもしれない、
でもそれは、情報とは関係が無いけど、感情の表現になると思うから、
〝伝え方〟
に入るかどうかって、大事なポイントでもあります😌
⑤次の行動(経路)を提示する。
例えば、この動画を見て次の行動の提示が無ければ「5つのポイントか~なるほどね🙄」で終わって、
次に他の人の動画や、自分の好きな動画とか、どっか行っちゃうけど、
例えば動画の最後に
「この情報というのはGoogle品質評価ガイドラインのEEATに繋がる話しで、次回の動画でしているので良かったら見てくださいね🤗」って言ったら、
「そっちも見ておこうかな🤔」って、なるじゃない❓️
(なべっち)
誘導できますね👍️
(酒井)
そうそう😌でも1つだけね😉
2つあると選択肢ができちゃって悩んじゃうし、
めんどくさくなっちゃって結局どっちもやらないってことになりかねないので、
あまり効果的ではないので、1個だけ‼️
この5つを2015年ぐらいから言っています😌
求められていたのは❌エンタメ⭕️情報
冒頭で少し話した『花嫁テレビ』という、結婚式の動画のチャンネルを運営していた時に気が付いたことなのですが、
最初、始めた頃は「人の結婚式って面白いじゃん👍」って、エンタメだと思って始めたのですが、
でも段々と、人の結婚式の何処にニーズがあるのかが分かってきて、
ユーザーはエンタメではなく情報が知りたかったのです‼️
ほとんどの方が、これから結婚式をする人や、そのご家族で、
自分達の結婚式をより良くするための情報が見たかったわけです😌
YouTubeというのは、エンタメでやっているチャンネルもあるけれど、
企業がやっているチャンネルは、情報を求められていることに気が付いたのです🤗
自己紹介✕マッチング
そして企業でYouTubeをやる基本、Webマーケティングの基本は、
自己紹介をちゃんとする‼️
それを
どうマッチングさせるのか🤔
という所に集約されているのだと思っています😌
自己紹介をしてマッチングする所のポイントが、さっきの5つの要点なのです😌
(なべっち)
このマッチングというのは、YouTubeをきっかけに繋がるマッチングですか❓️🙄
(酒井)
そう👍企業がYouTubeをやるのは、お客さんと繋がりたいから動画を出しているわけだから、
相手が求めている情報じゃなければ、そもそも自己紹介しても意味が無いじゃない❓️🤔
例えば僕が「中学・高校は吹奏楽部でした🎷🎼」って喋っても、
「酒井が吹奏楽部だったとか知らんし、どうでもいいわ😩」って感じじゃん❓️😅
なので、求められている自己紹介をして、この動画にどうマッチングさせるかという所に、
デジタルを活用すれば、YouTubeというプラットホームでもマッチングができるし、
誰かに「これ参考になるよ」とか「オススメだよ」とかって、リンクを送るのも、
1つのマッチング方法で、色々なマッチングがあるけれど、まずは自己紹介をする‼️
マッチング方法は手段だよね😌
これを知らずに
「動画を上げるならFacebookがいい❓️今だと縦型ショートでInstagramですよね❓️やっぱりTikTok❓️」
みたいな質問がたまにあって、
マッチングの話しもするんだけど、こういう質問する人の場合は、
マッチングとかって考えてなくて、どこが自分にとってプラスなのかということしか考えていないですよね❓️🤔
情報を出すということは、マッチングさせたいはずなんだけど、
マッチングのことは置いといて「何が1番効果的ですか❓️」っていう話しはナンセンス‼️
僕は「YouTube良いですよ🤗」って言っていますけど、
決してYouTubeだけを推してるわけじゃないんです😌
マッチングが大事だと言っているのです‼️
そのマッチングをするのに、他のSNSとかよりも、YouTubeの方が有益かもね👍ってことです😉
ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!
①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)
この4つのバランスが大切ですよ~とお話しをしているのですが、
今回は④の話しもありましたけど、今のマッチングの話しなんか正しく③ですよね😌
ちゃんと戦略を考えて、効果的にファンを作りましょう‼️
このブログの著者:酒井大輔
企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート代表
https://ytbs.jp/
2008年、企業集客YouTube運用開始。
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティングし、企業の課題を動画で解決。
プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/
★【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!★
「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。
ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。
公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://www.tokyo-kosha.or.jp/specialist/detail/00001738.html
著書:ビジネスYouTubeで売れ!
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/
講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ