仕事でYouTube活用、本当にもう遅い?

ポイント

🔎YouTubeのビジネス活用は、まだ始まっていない‼️

🔎媒体の進化。

🔎投稿しやすい=ライバルが多い‼️

🔎YouTubeは、かなりのブルーオーシャン‼️

さて、その訳は❓️🤔

(なべっち)
仕事でYouTubeって、本当にもう遅いの⁉️😦💦

(酒井)
最近ユーチューバーさんとか『YouTube終わコン』(終わりそうなコンテンツ)って話しが増えてますよね😅

(なべっち)
よく見ますね~😓

(酒井)
あんまりYouTubeって収益の話しはしちゃダメ🙅みたいな感じがあるんですけど、
皆収益が減ってきていると、文句言いだしますよね😅

(なべっち)
結構、赤裸々に書いてある記事とかもありますしね😅

(酒井)
だけど、ユーチューバーさんが終わコンになってきたら、仕事でYouTubeを使う事も終わコンなのかって、
それとこれとはイコールではありません‼️🙅

確かにユーチューバーさんの収入は減っています😥それは、チャンネルが多様化してきたからなのです🤔
元々投稿してる人が少なかったから、見るチャンネルは限られていて、
特に有名ユーチューバーさんに視聴者も収益も集中していたんです😌
ですがYouTubeがどんどん拡がって来て、利用者は過去最高に達しています👍

そして、投稿者も増えてきたので、皆で分けあう感じになって収入が下がっている😌っていうだけの話しで、
決して終わコンでは無いし、なんなら僕はYouTubeのビジネス活用は、まだ始まっていないぐらいの段階だと普段から言っています‼️

媒体の進化を見てみると、元々は新聞だった物が動画化して、テレビになりました📺️
その後、新聞というか文字画像がプラットホームを変えて、ウェブでホームページが出来ました😌
だけどウェブって、すごく進化している様に見えて、
結局やっている事はテキストと画像を、現物の紙ではなく、パソコンやスマホの電子機器で見ているだけでしかないのです🤔

そうすると、やっぱりウェブ上でも動画へ進化しますよね❓️🤔
この根拠が大前提にあるので、YouTubeのビジネス活用は、まだまだこれからなのです😉👍
ウェブも漸く5Gも始まって、そもそもスマホですよ😌スマホは皆持った👍
昔は動画を見るのも凄いお金かかったけどパケット通信料ってね😱💦💦

今はギガ使い放題とかがあったりして、見れる環境が整ったので、そりゃウェブも動画化しますよね🤔
ただね、まだウェブはホームページとかテキストと画像が主流なので、
動画活用ってYouTubeがあるぐらいじゃない❓️🤔漸く少し前くらいから、TikTokとかInstagramとか縦型ショート動画が出てきたくらいで🙄
今後は、テキストと画像がウェブ動画に移行していきます😌

なので僕は、『ホームページを動画化しないといけない』と言っています😌
この進化の過程を見て頂くと、何となく分かって頂けると思います😌
なので、ビジネスでのYouTube活用は、というかウェブ動画の活用自体が始まっていないのです‼️
ウェブ動画だけを単独で見ると、何処まで伸びる物なのか分からないから、
ちょっと横這いになっただけで『終わコン』って言われちゃってるけど😅
全体をトータルで見たら、まだまだ始まっていないですよね🤗

あと利用率では、YouTubeの利用率は全年齢で85,2%で、
LINEが90,3%、Instagramは42,3%という使っている人の数字です😌
詳しい利用率の話しは別の動画でしているので、是非そちらを😌
この利用率のグラフに、もう1つ書かれているんですけど、
それが、見ているだけじゃなく『投稿』をしてる人の数字です🤔

例えばTwitterでは使っている人は42,3%だけど、投稿してる人は13,9%😐
Instagramも42,3%だけど、投稿してる人は16,7%となっています😌
だいたいテキスト画像系は全体の1/3が投稿してる感じですが😌
面白い数字なのが、YouTube‼️85,2%の人が利用しているのに、投稿してる人は0,8%‼️

(なべっち)
めっちゃ少なっ‼️えっ⁉️少なっ‼️😧

(酒井)
少ないよね😅InstagramやTwitterとかはテキストと画像だから、利用者は投稿しやすいんだよね👍️

(なべっち)
手軽ですもんね~🙄

(酒井)
そうだよね~😌だがしかし‼️これをビジネスとして置き換えて考えると❓️🤔
投稿しやすい=ライバルが多い‼️
レッドオーシャンですよ💦だって1/3の人が投稿してるんだもん😣
例えば美容室だったら、うちもやってるけど、近所の美容室も皆やってるしって感じでしょ❓️
そうなると自分の店の投稿は、なかなか発見して貰いにくいと思うし、
発見してもらえたとしても、比較されやすいですよね😥その中から今度は来店って、かなり難しい事だと思いませんか❓️🤔

YouTubeに関しては85,2%も使っているのに、投稿してる人は0,8%しかいないという事は❓️😁
皆見ているのにライバルは投稿していないみたいなね😏✨

(なべっち)
なかなか有り得ない状態ですね✨😲✨

(酒井)
YouTubeは、かなりのブルーオーシャン‼️というか、この数字からも、まだ始まってすらいないと思いませんか⁉️

(なべっち)
1%以下ですもんね😅(笑)

(酒井)
今から投稿していったら、まあまあ目に留まりますよ👍️だってライバルが居ないんだから😁👍
当然、今後は増えてくると思います😌なので今からコツコツと投稿をして、
チャンネルを成長させておく事をオススメしています😌
YouTubeがこのままの数字のままだとは、皆さんも思ってないでしょ❓️🤔

(なべっち)
思えないですね~😏✨

(酒井)
InstagramやTwitterとかみたいに、テキストと画像は投稿しやすい特性がありますが、
だけど、YouTubeの利用者は凄く多いのに、投稿者が居ないって皆が気付いちゃったら、
動画なんてスマホ1つで撮れちゃう訳ですし、利用者がこれだけ居るし、
ちゃんとやれば効果が出ると分かっちゃったら皆やるでしょ❓️
なので、ビジネスでのYouTube活用は、今後もっと拍車がかかると思います😌

(なべっち)
スマホのカメラ機能もスゴイですからね~😁👍

(酒井)
違うデーターで、投稿してる人を年代性別別でNTTドコモさんが調べたデーターがあります😊
10代男性16,1%、20代男性11,4%で1割ちょっと投稿していますけど、
それ以外、30代以降の男性と女性は全年代が1割以下です😲

(なべっち)
少ないですね~🤔

(酒井)
本当だよね~😅これもビジネスとして見てみると、10代男性20代男性が1割以上が投稿していますが、
この方達はぶっちゃけ仕事で使ってではないですよね⁉️

(なべっち)
趣味とかユーチューバー的な感じですかね🤔

(酒井)
可能性としては、30代以上は仕事で使ってるかもしれないけど、
僕は仕事ですからアップロードしていますが、じゃなければYouTubeに投稿してないけどね😅(笑)
まあ仕事柄プライベートでも他のチャンネルもやってますけど😑
それも結局仕事の延長で、検証の為にやってるけど😅
これで僕が今の仕事じゃなくて、他の仕事をしてたとしたら収益化出来てればいいけど、
そうじゃなかったら何の為が分からないし、ちょっと変な奴じゃん😅

(なべっち)
そう考えると、これから投稿が増えるとしたら確実に企業さんになるのかな❓️🤔

(酒井)
YouTubeに限らず、他のSNSもそうなんじゃない❓️🤔
まあInstagramは日本人は写真好きだし、あとはリア充を自慢したい人達とかいっぱい居るから・・・

(なべっち)
マウントとって承認欲求を満たすみたいな⁉️😱💦

(酒井)
そこまで僕は言わないけど😅まあ僕もなべっちもFacebookやってますけど、
Facebookってオッサンがやってるじゃん❓️😅というかウェブに早かった人がやってるイメージではあるけれど、
Facebookで友達になってる人の投稿だけをみてる人は、仕事要素が強いと思うんだよね🤔
僕も2~3日に1回とか『こんな美味しいご飯食べた』とか投稿してますけど、
8割9割がご飯の自慢がしたい訳じゃなくて、仕事の繋がりを保っておきたいから投稿してるだけじゃん😌

(なべっち)
本当に、ちょっとしたコミュニケーションですよね😊

(酒井)
YouTubeも仕事の要素が、どんどん強くなるだろうし、活用する人も今後増えてくると思います‼️
なので、僕が『まだ始まっていない‼️』って言う根拠は、【投稿してる人がまだまだ少ない】【媒体の進化】。
それらをトータルで見て、今後を想像して、何となくニュースに踊らされるのではなく、
きちんと判断して頂ければ良いと思います😌

本の詳細はこちら!
https://ytbs.jp/book/

知識ゼロから動画をつくって販促・集客・売上アップさせる最強のビジネス法則 単行本 – 2021/6/16
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

チャンネル登録、お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ

酒井大輔の、プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

お問い合わせは、LINEでも可能です。
https://lin.ee/7W1to3N

—————————————————
【企業向け】採用・集客など”webマーケティング”で10年以上の実績!
“動画活用”し会社のチャンネル運用で成功事例多数。
YouTubeコンサルタントとして、商工会議所や青年会議所等
セミナーや講演、研修講師も東京、名古屋、大阪など経験豊富!

YouTubeコンサルティングなど、動画運用に関するお問い合わせはこちら。
【公式】ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/