企業動画のネタ出し、効果的な考え方とは⁉️

ポイント

🔎大切なのは【1動画1コンテンツ‼️】
1本の動画で完結させようとしない‼️

🔎【1ネタ1動画とは決まってない‼️】

🔎【Google品質評価ガイドライン】

🔎【3H戦略】‼️

さて、その訳は❓️🤔

(なべっち)
企業動画のネタ出し、効果的な考え方は⁉️🙄

(酒井)
大切なのは【1動画1コンテンツ‼️】
1本の動画で完結させようとしない‼️

1本で全部を伝えようとしちゃうから、色々と詰め込んじゃうんだよね💦

でも視聴者は、自分が知りたい情報じゃない情報が出てきた瞬間に離脱してしまうのです👋

例えば、この動画のタイトルにある通り『ネタ出しの効果的な考え方』を、
知りたい人がこの動画を見てくれているわけだから、
『ネタ出しの効果的な考え方』以外の、どうでもいい情報が出た瞬間に、
『自分には必要の無い情報』になってしまうから離脱されてしまうので、
1動画1コンテンツにした方が、離脱率が下がるということです😌

視聴者は、いっぱい動画があったら、知りたい情報を選んで見てくれるので、
視聴者が自分の知りたい情報の動画を、カスタムして選んで見られる様に用意しておく事が大切です😉👍

次に【1ネタ1動画とは決まってない‼️】

1本の動画にネタは1つだけど、同じ話しの動画を1本しか作ってはいけないとは決まっていません‼️
同じネタでも入り口が大事なのです‼️

それは『ターゲットを絞ることがWebマーケティングでは大切』といつも言ってるのですが、
例えば『YouTubeのネタの考え方』だったら、
『企業の中間管理職向けのYouTubeのネタの考え方』という入り口も作れるし、
『企業の広報向けのネタの考え方』『企業の広告のネタの考え方』などなど、
ターゲットを絞った入り口が、いっぱい作れるでしょ❓️😁
でも動画の中で伝えたい事は同じ場合が多いじゃん❓️

あと『YouTubeでのネタの考え方』って大きな括りだと、企業の人は『ユーチューバーさん向けの話しかな🤔』って、
そもそも再生しないので『この動画は、あなたに向けてですよ🤗』ってアピールするのです‼️
『40代の男性経営者、YouTubeのネタの考え方』とか、とにかくターゲットを絞る‼️
それに当てはまる人が見てくれるのです‼️
何が言いたいかって、『ネタの考え方』って動画を1本撮ったら終わりの人が多いんですよ💦

『ネタの考え方って動画が1本あるから、皆それを見るでしょ❓️』って言いがちなんだよ💦でもそれは皆見ないわけよ💦
なので『あなた向けの情報ですよ』という入り口をピンポイントにする事がとても重要なのです😌
1本の動画の再生回数は少ないかもしれないけれど、
ターゲット別にした同じネタの動画を合わせたら、なかなかの数字だと思いますよ😉

ということで『1動画1コンテンツ』で『ピンポイントの入り口』を沢山作る👍️
そう考えると、動画が無数に出来るよ😉👍ということなのです😌

(なべっち)
ブログとかの考え方と同じですか❓️🙄

(酒井)
そうそう😃コンテンツマーケティングの考え方がベースです😉👍
僕のコンテンツマーケティングの考え方も全てコレ🤗
『ブログのネタも尽きちゃって、何を書いたら良いですか❓️😓』って相談された時もコレをお話ししてるんだけど、
今回は『YouTubeのネタの考え方』として話していますが、これも入り口を変えているということですね😉👍

まあブログの話しは、僕の動画やチャンネルでは求められていないと思うからしないけどね😅

まあでもWebマーケティングの話しは、もう少しこのチャンネルでしてても良いか🤔

(なべっち)
僕が喋れるようになりますよ‼️🤗

(酒井)
それ自分のチャンネル作って、話してブログを書いたら良いんじゃない❓️😁

(なべっち)
『なべっちの奮闘記』みたいな❓️🤣(笑)

(酒井)
何かちょうど良い話しになったので、考え方のもう1つのポイント‼️

【Google品質評価ガイドライン】

これが一昨年に、
『E専門性・A権威性・T信頼性』から、
『E専門性・E経験・A権威性・T信頼性』になりました😌
詳しくは別の動画で話しているのですが、これ等がネタに盛り込まれていると、
Googleさんから、より優良なコンテンツだと思ってもらえるってことなのです😌

因みに、さっきのなべっちの謎の宣言の話しですが、
このチャンネルで僕が話してる事は、僕の『経験』を話していますけど、
僕は一応専門家なので、全て『専門性』に入ります😌

なべっちの場合は、まだ専門家ではなくて、素人が一生懸命経験して、
酒井の話しを聞いて、レビューとかクチコミって感じの話しだったよね😌

(なべっち)
そうなりますね👍️

(酒井)
それは、なべっちの『経験』になるので、なべっちの経験談チャンネルと、
僕の専門性のチャンネルでは、意味合いの違うチャンネルが出来るよね😌
もしやるんだったらね😅(笑)なべっちの方が伸びたらどうしようね🤣
相乗効果になるんじゃない❓️🤔

(なべっち)
検討はしても良いかもしれないですね😅(笑)

(酒井)
なべっちも個人で水泳のチャンネルやってるじゃん🤔
なべっちは競泳をやってた人だから、あのチャンネルは専門性だよね😌
その水泳の専門家がYouTubeを学んでいくというのは、経験の話しだよね😉

逆にYouTubeの専門家(僕)が、なべっちに水泳を教えてもらうとなったら、
それは僕の水泳の経験の話しになるよね🤗

あとは、【3H戦略】‼️

HEROコンテンツ、HUBコンテンツ、HELPコンテンツ、
『この3つのHに分けて考えましょう』とGoogleさんが言っているのです😌

その中でもGoogleさんは『HELPコンテンツを充実させましょう』と言っていて、

GoogleもYouTubeも検索サイトは、困っている人が問題を解決する為に検索でマッチングしているわけです😌
なので、問題を解決するコンテンツが無い限り成立しないじゃない😅
検索して解決するようなコンテンツが出て来なかったら❓️
GoogleやYouTubeを使わなくなっちゃうよね💦

例えば、なべっちの1番見られた動画だと、
水泳で耳に水が入った時、『耳の水 抜き方』とかって検索する人がいますよね❓️

それに困っている人が沢山いる事を想定して、
なべっちは『耳の水を抜くには、こうすると直ぐに抜けるし良いよ👍️』っていう動画を投稿したら、
何万回も再生されたのです‼️
正に、お困りことを解決するHELPコンテンツです‼️

そういうコンテンツが優遇されるというわけです😌

僕の動画も『YouTubeで広告は必要❓️』『YouTubeが炎上対策とは❓️』とか、
困りそうというか、よくある質問を動画化するネタの考え方が良いよ👍️

(なべっち)
これもHELPコンテンツですね😉👍

(酒井)
そう👍ネタの考え方って困るじゃん💦皆YouTubeをやることになると、
10個ぐらい撮ったら『ネタ切れなんですけど😅』って言う人が多くて😓
『入り口をいっぱい考えた方が良いよ』『大事なことは何回でも言った方が良いよ』
って、そう考えたら、無数にネタが出来る👍️
という話しが普段多いので動画にしているのです😌

ということで、僕はいつも『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』というお話しをしていますが、

①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)

今回も結局③の話しかな🤗入り口が大切なんて話しは、正しくWebマーケティングの基礎中の基礎ですからね😌
それを、どう動画化してWebのアルゴリズムで拡散させるのか🙄という、結局バランスのお話しでした👍️

酒井大輔の、プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

本の詳細はこちら!
https://ytbs.jp/book/

知識ゼロから動画をつくって販促・集客・売上アップさせる最強のビジネス法則 単行本 – 2021/6/16
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

チャンネル登録、お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ

お問い合わせは、LINEでも可能です。
https://lin.ee/7W1to3N

—————————————————
100チャンネル以上の、企業YouTubeコンサルティングで「採用」「集客」など、動画を活用し企業の課題を解決した実績!
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など、公的機関や大企業から小規模事業者まで、幅広く対応します。
商工会議所や青年会議所等、セミナーや講演、研修講師も東京、名古屋、大阪など日本全国、対応可能。 2008年から企業YouTube運用を開始し、15年YouTubeのビジネス活用を行っている。

YouTubeコンサルティングなど、動画運用に関するお問い合わせはこちら。
【公式】ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/