就職活動、志望業界や職種は何月頃に決定⁉️
ポイント
🔎『志望業界を3つまで選んでください』
🔎『企業選びで最も重視していることを1つ選んでください』
🔎『企業を選ぶ上で最も決め手になったものを1つ選んでください』
さて、その訳は❓️🤔
(なべっち)
志望業界や職種は何月頃に決定するの~⁉️🙄
(酒井)
今回は『2025年卒、選考直前調査 企業を選ぶ上での最大の決め手は「企業説明会」』というデータで詳しく見ていきたいと思います🤗
まずは『何月頃に志望業界を決めましたか?』&『何月頃に志望業種を決めましたか?』では、
両方とも20%以上で10月がトップです‼️
2番目も両方とも12月🤔ちょっと早い人は6月ぐらいからって感じかな🤔
4月ぐらいから動こうと思って、実際に動きだすのが6月で、最終決定が10月という流れかな🤔
と思いますので、企業の情報発信もその流れのタイミングに合わせてやって頂くと良いんじゃないかな❓️と思います😌
次に『志望業界を3つまで選んでください』では、
2023年7月と2024年2月を比較してみると、
2023年
55,6% メーカー。
28,3% IT・通信。
23,3% 金融。
2024年
48,5% メーカー。
31,4% IT・通信。
18,2% コンサル・シンクタンク。
23年は金融が3番目だったけど、なんと24年にはコンサル・シンクタンク😲
(なべっち)
23年の4番目にコンサルがありますから、金融が下がっちゃったのですね😯
(酒井)
僕はシンクタンクではないですが、一応業種的には『IT・通信系のコンサル』なんですけど🤣(笑)
(なべっち)
良いとこ取りですね😁
(酒井)
何にも良いことないけど(笑)
(なべっち)
うちは『建材のメーカー』ですよ😉👍
(酒井)
この実態を教えてあげたいよね😅皆が思ってるメーカーだけがメーカーじゃない‼️
IT業界でも色々なITがありますから😅
知らないことも良いのかもしれないね🤔でもきっとここから絞っていくんだよね❓️
次に『企業選びで最も重視していることを1つ選んでください』では、
15,7% 企業内の雰囲気がいい。
13,1% ワークライフバランスが確保できる。
10,5% 自分の成長が期待できる。
社内の雰囲気は不動の1位ですね👍️2位が最近聞くワークライフバランス・・・
そんなにプライベートが大事かね・・・🥸
(なべっち)
いや💦大事でしょ😅趣味や家族との時間で心身のバランスですよ😑
(酒井)
でも入って直ぐなんて、とにかく仕事を覚えろよ‼️なんて思うけど、そんな時代じゃないよね😅
(なべっち)
それとこれは別なんですよ😅時代は変わりますね😌
(酒井)
まあ鉄板のトップ3でしたね👍️
例えば、極端だけど😅僕の会社に入ったらワークライフバランスなんてものは全くありません‼️
ということも発信した方が良いということだよね👍️
(なべっち)
その代わり、自分の成長はかなり期待ができますね😏✨
(酒井)
そうなんだよ‼️そういう風に、プライベートはそこそこで、
早く仕事を覚えてスキルを上げていきたいとか、将来的には独立をして、
なんて思ってる人も中には居るわけじゃん‼️
良いことばかりを発信していたら、そういう人達が選べないよね💦
悪いことも発信していた方が、結局悪いのだから、入社して『騙された‼️』ってなって、
最近なんて1日とか1週間で退職しちゃう人が居るんだよ⁉️😱💦
(なべっち)
意味分かんないけど4月1日に転職するらしいですよ😅💦
(酒井)
意味分かんないよね💦
企業側は、新卒を採用する予定で進めてきていて、まさか直ぐ辞めるなんて予定していないですから、
その間は採用活動が出来ないでしょ❓️ダブっちゃうといけないもんね💦
でもさ4月1日に入社して直ぐ辞めたとなると、その採用に費やした時間やお金が無駄になるじゃない❓️🤔
だから、ちゃんとマッチングした方が企業にとっても絶対に良いと思います😌
(なべっち)
現状をちゃんと伝えましょう‼️
(酒井)
悪いものは良くすればいいのだけど、うちの会社は出来ないから諦めてるわけよ😅
諦めちゃいけないんだけど😓その代わり成長が出来ると思うし、
全部が完璧な会社なんて難しいじゃん💦あったとしても、そんな会社は大人気で、
優秀な人は入れるかもしれないけれど、普通では入れないじゃない❓️🤔
なので就活生自身と選ぶ会社のバランスもちゃんと考えないといけないよね😌
妥協点を考えられるような情報発信が大事ということなんじゃないかな❓️🤔
次に『企業を選ぶ上で最も決め手になったものを1つ選んでください』では、
40,9% 企業説明会の内容。
13,1% 会社HPの情報。
12,4% 就活サービスの情報。
11,7% 企業の口コミ。
やっぱり企業側も、説明会に力を入れてますよね😌
(なべっち)
就活のメインイベントというかね👍
(酒井)
だからこういう結果なのかな🤔とも思うけど、1位と2位の差が激しいから、
HPの情報も薄いんじゃないかな❓️🤔
企業説明会で話す内容が、HPに書いてあったら、わざわざ行かなくてもいいもんね😅
でも逆のパターンもあって、
『どうせ説明会に行くんだから、HPにわざわざ書かなくてもいいじゃん😤』という企業さんもいらっしゃるのです🤔
皆さんはどちらですか❓️🤗
どちらか1つではないと、僕は思うんだけどね😌
(なべっち)
両方ですね👍両方あったら選べるし🤗結局どっちも行くかもしれないけど😉
僕は、HPにあった方が親切だと思うけどな🤔
説明会で聞いても全部は覚えていないし、後からでも見ることが出来るなら有難いと思う👍
(酒井)
説明会に行けば、多少のリアルが分かるから、その判断材料が知りたいということもあって1位なのかなと思います😌
次に『不快な思いをした具体的な内容を教えてください』では、
「企業として何をしているか、おおざっぱには理解できたが、詳細や社風などの説明が足りず、雰囲気が掴めなかった」
「選考やインターンへの参加をしつこく勧められたり、それらの予約を半強制的に取らされた」
「段取りが悪く、既定時間を超過したため」
「合同企業説明会での、強制的なイベントの予約やラインの登録が促される点」
などなど😱💦
1つ目の内容は、逆を取れば詳細や社風など雰囲気が知りたいということなのだから、それを分かるように、段取り良く説明して、何かの登録や予約を強制しない‼️
社会人の圧😱💦気を付けましょう😓
(なべっち)
という、完全なニーズです‼️
(酒井)
ということで、僕はいつも『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』というお話しをしていますが、
①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)
やっぱり就活は③④だよね🤔あとは何と言ってもマッチング‼️
ちゃんとしたマッチングをするには、結局マーケティングで、
しっかりと情報発信でプレゼンをしてマッチングをしましょう‼️
酒井大輔の、プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/
講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/
本の詳細はこちら!
https://ytbs.jp/book/
知識ゼロから動画をつくって販促・集客・売上アップさせる最強のビジネス法則 単行本 – 2021/6/16
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/
チャンネル登録、お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ
お問い合わせは、LINEでも可能です。
https://lin.ee/7W1to3N
—————————————————
100チャンネル以上の、企業YouTubeコンサルティングで「採用」「集客」など、動画を活用し企業の課題を解決した実績!
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など、公的機関や大企業から小規模事業者まで、幅広く対応します。
商工会議所や青年会議所等、セミナーや講演、研修講師も東京、名古屋、大阪など日本全国、対応可能。 2008年から企業YouTube運用を開始し、15年YouTubeのビジネス活用を行っている。
YouTubeコンサルティングなど、動画運用に関するお問い合わせはこちら。
【公式】ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/