就職活動で企業リサーチ、検索行動の調査とは⁉️

ポイント

🔎『企業名+どんなキーワードで検索しているか』

🔎『入社後、企業研究したイメージとのマイナスギャップを感じたか❓️』

🔎『マイナスギャップを埋めるために欲しかった情報は❓️』

さて、その訳は❓️🤔

(なべっち)
就活で企業リサーチの検索行動の調査とは⁉️🙄

(酒井)
今回は『就職活動における企業リサーチ検索行動調査2024年5月実施』のデータを解説していきたいと思います🤗

まずは『就職活動をする際に企業選び/企業探しに使用したものは?』では、

58,5% 就活サイト。
50,5% 就活関連情報Webサイト。
41,3% SNS。


次に『企業について、深く情報収集する際に使用したもの』

49,3% 就活サイト。
46,3% 就活口コミサイト。
34,1% 検索エンジン。

これはあるあるですね🤗

次は『企業名+どんなキーワードで検索しているか』では、

株式会社〇〇評価とか、〇〇(企業名)口コミとか、企業名の後にどんなキーワードを付けて検索しているのか😯

口コミ、求人、HP、年収、採用、収益、ブログ、グループ企業、退職理由、勤務地住所、
休み、メリット、入社、福利厚生、しんどい、実際どう、社員クチコミ などなど、
様々なキーワードで検索をしていますね🤔
なべっちは検索したことある❓️

(なべっち)
『グリップオイル』では検索してみたりしますけど、会社名+では検索したことないかもしれないです🤔

(酒井)
これは、知っておかないといけないですですね🤔就活生が、それで検索しているということですし、
これは就活生だけじゃなく、お客様も検索していますよ😌
更には、まだ興味がある程度でも、これからお客様になるかもしれない人も😌

僕も自分の本を検索してみた時もありました😌評判が良かったり悪かったり😅(笑)

意外と、何で検索されているか気にしていない企業さんが多いですよ🤗
YouTubeでもそうです、YouTubeをやってる企業さんは、YouTubeで自社を検索したことが無い企業さんが多いので、
是非、自社がどんなキーワードで検索されているのか、気にしてみてください😌

(なべっち)
では、その検索キーワードが出てきたということは、それに関する情報や、それを補う情報を出さないといけませんね‼️🤔

(酒井)
そうだね👍️YouTubeやクチコミでもそうだけど、情報の数が少ないから悪いクチコミが上に上がってくるパターンが結構多くて、
その場合は、どんどん自社の情報のコンテンツを上げていくと、悪い情報が下がっていくので、
出てほしくない情報があるのであれば、ちゃんとした公式の情報を沢山出す‼️

次に『企業研究する上で、役に立った情報は❓️』では、

40,7% 社員/元社員の口コミ。
36,7% 社員インタビュー記事

ということは、実際の(本当の)声が知りたいということですよね😌

次に『入社後、企業研究したイメージとのマイナスギャップを感じたか❓️』では、

63,1% はい。
26,3% いいえ。
9,6% 就職しなかった。
1,0% その他。

「はい」が半数以上って、これはかなり問題だと思いますよ‼️
あまり現実と離れた情報発信をしていると、入社した後に「思ってたのと違う」とか、
ギャップを感じて、すぐ辞めるということになるのは勿体ない‼️

でも「ありのままをさらけ出したら選ばれないのでは❓️😓」と思う方もいらっしゃるかもしれないですが、
結局、入れることと継続させることも、両方大事ですから、
継続を想定し、考えた上での情報発信を考えた方が良いです😌
入社がゴールじゃないですよね😌

(なべっち)
これが現状なのですね😥

(酒井)
釣った魚に餌をやらないじゃないけど、良いことばかり言って釣ったはいいけど、
結果、逃げられて自分が後で困ることになるんですよ😓

そして次に『マイナスギャップを埋めるために欲しかった情報は❓️』では、

45,1% 社員/元社員の口コミ。
39,0% 社員インタビュー記事。

さっきも出てきましたが、実際に昔働いていた人や、現在働いている人のリアルな意見や感想が知りたい訳ですから、
ここでヤラセ的なことをやっていたら、マイナスギャップになる可能性が高いので、
〝リアル〞な口コミやインタビューが良いと思います😌
たまに「リアルなのは困る」なんて言う会社さんもありますが、
リアルを書かれて困るなら、会社の環境とか中身を変えてください💦ってことだよね😅

(なべっち)
元社員というのは、円満退社した人にインタビューをしたらいいの❓️🤔

(酒井)
これは動画の話しじゃなくて『前に働いていたのですが・・・』と、
クチコミを書くサイトがあるのよ😌
就活は、そこを結構見てるってことです👍

(なべっち)
企業側が退社した人に書いてもらうってこと❓️🤔

(酒井)
いや、退社した人が勝手に書いてるんだよ🤗

(なべっち)
じゃあ企業側ではコントロールは出来ないのですね🤔

(酒井)
ここのクチコミだけじゃなく、クチコミはコントロールが出来ないと言われていますけど、
嘘はダメだけど、良いと思ってる所とか、サクラじゃないけど、
働いている人に、ありのままを書いてもらうことも1つの手法じゃないかな❓️🤔
『〇〇は悪い所だけど、〇〇な所は良いと思う』とか聞きたいじゃん‼️
というか、求められているんです‼️

ということで、僕はいつも『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』というお話しをしていますが、

①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)

採用もマーケティングでファン作りなので、動画など色々な物で調べて、
会社のファンになって入社したのに『思ってたのと違う‼️』
『出てた情報はウソかよ‼️』ってなったら❓️
フラストレーションを溜めながら働くのは良くない ですし、
だいたい直ぐに辞めちゃいますよね😱💦

なので、マーケティングをしっかりと考え、プレゼンテーションで伝え方も考え、それに沿った動画を作って頂けば、結果が出るのではないかな😌

酒井大輔の、プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

本の詳細はこちら!
https://ytbs.jp/book/

知識ゼロから動画をつくって販促・集客・売上アップさせる最強のビジネス法則 単行本 – 2021/6/16
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

チャンネル登録、お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ

お問い合わせは、LINEでも可能です。
https://lin.ee/7W1to3N

—————————————————
100チャンネル以上の、企業YouTubeコンサルティングで「採用」「集客」など、動画を活用し企業の課題を解決した実績!
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など、公的機関や大企業から小規模事業者まで、幅広く対応します。
商工会議所や青年会議所等、セミナーや講演、研修講師も東京、名古屋、大阪など日本全国、対応可能。 2008年から企業YouTube運用を開始し、15年YouTubeのビジネス活用を行っている。

YouTubeコンサルティングなど、動画運用に関するお問い合わせはこちら。
【公式】ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/