YouTubeのネタは、被っても大丈夫❓️

ポイント

🔎僕の動画なんて、同じネタを何回でも喋っていますよ🤭(笑)

🔎【大事なネタは常に更新して喋り続ける‼️】

🔎【入り口が大事‼️】

🔎もっと深く親身にマーケットインで考えましょう‼️

🔎1つの指標として【3H戦略】

さて、その訳は❓️🤔

(なべっち)
YouTubeのネタは被っても大丈夫なのか⁉️🙄

(酒井)
結論‼️バンバン大丈夫です‼️

僕の動画なんて、同じネタを何回でも喋っていますよ🤭(笑)

だけど同じネタでも、2023年の『ネタは被っても大丈夫❓️』と、
2024年の『ネタは被っても大丈夫❓️』は、話の内容自体は同じでも、
細かい部分とかちょっと変わりますよね⁉️
やっぱりバージョンアップしてるんですよ😯
なので新しく動画を撮らないとダメ‼️🙅

じゃないと古い情報を見てもらうしかないよね⁉️それは宜しくないよね😅
更新しないと‼️『被っても』と言うより、情報は更新しましょう‼️ってこと😌

この動画やブログを見てる人は、同じネタで被っても大丈夫かってことが知りたくて来てくれてますが、
時が経てば話しの順番や例え話しも違ったり、
色々な所で喋っていれば、もっと分かりやすく伝えられるようになってたり、
必ずバージョンアップされているはずなので、常に話して更新していかなきゃいけないよね⁉️😉👍

もしも、僕がセミナーで『同じネタで幾つも動画にしていいですか❓️🤔』って質問されたとして、
『YouTubeで喋ってるので、動画を見てください。』ってダメじゃん⁉️😱

ということで【大事なネタは常に更新して喋り続ける‼️】

YouTubeは1ネタ1動画なんて決まってない‼️そんなルールは無い‼️

もう1つは【入り口が大事‼️】

今回のタイトル『YouTubeのネタは被っても大丈夫❓️』だけど、
これと同じ話しを『ネタを探す時の考え方』でもしてるんですよ😌
中身はほぼ一緒‼️でも『被っても大丈夫❓️』って探してる人は、
『ネタを探す時の考え方』は見ないでしょ⁉️逆も一緒だよね😌

検索ワードが違えば、ここには辿り着かないかもしれないでしょ⁉️
なので、同じ話しでも入り口が違えばニーズが違う‼️
だから入り口を変えて用意しておかないと辿り着けないのです‼️✨😲✨

(なべっち)
そう考えるとネタって永遠と出てきますね🤭

(酒井)
そうなんだよ👍️僕のお客さんで絨毯とかのクリーニング屋さんで、
『染み取りのネタは喋っちゃったから、もう染み取りの話しは喋れないですよね❓️😓』
『ネタを考えるのって大変💦』って言っていて・・・

染み取りにニーズがあるなら〖赤ワイン〗バージョン〖白ワイン〗バージョン、
〖コーヒー〗バージョン〖オレンジジュース〗バージョンって、
染み取りだけで、えげつない量を喋れるじゃん‼️🤣って言ったら、

そのお客さんは、ビックリしていて、それが気付きになったみたいで、
そこから『安心してコンテンツを作れるようになれました』って言っていました😌

(なべっち)
それは、僕も最初は全然分からなかったです😓

(酒井)
この話し週一以上で別のお客さんに喋って、僕が半分飽きちゃってるんだけど🤣(笑)
でもニーズがあるから喋ってるんだけど🤔

(なべっち)
知らないと、1回動画で喋ったら終わりだと思ってますからね~🤔

(酒井)
それはお客さんのことを考えていないんですよ‼️
考えていても、浅くて表面的なことで、
もっと深く親身にマーケットインで考えましょう‼️

(なべっち)
でもウェブの特性とか、そういうのもあるんじゃないですか❓️🤔

(酒井)
ウェブの特性というか、もう人間の特性だよ‼️
ウェブの特性でもあるのかもしれないけど、今ってコンテンツが優しいじゃん❓️
調べることに苦労しないというか、
コンテンツの提供側が、『ネタは被っても大丈夫❓️』『ネタの考え方』とかって、
入り口を変えてこんな奴が喋ってるし、出す側は色々な人が辿り着けるように、
タイトルとかを考えて投稿するようになってるじゃん❓️🤔
だけど、検索する人はデジタルを使えば使うほど、
ちゃんと考えなくても済む世の中になりつつあると言われていますよね⁉️😱💦

例えば、赤ワインを溢して染みが出来ちゃった時に落とし方が分からなかったら検索するよね🤔

今の人達は、赤ワインなら『赤ワイン』の事ばかりを探すんだよね😓
だけど昔の人なら、白ワインの記事を読んでも『これ赤ワインでも使えないかな❓️🤔』って考えてたよね😌
だけともう、そうやって応用をしようと考えなくなってきてるよね💦

そういう世の中になっちゃってるって考えると、辿り着きやすくする施策が大事だよね😌
これが【入り口が大事‼️】の理由😉👍

(なべっち)
思考が極端になっちゃってるんですかね~🤔

(酒井)
極端というか、あんまり深く物事を考えなくなってるよね😓
だから応用力が効かない、ちょっとネットで調べれば、答えが直ぐに出てきちゃうから、そのまま書いちゃう😅
『何でこの答えなのかな❓️🤔』なんて考えない😌

(なべっち)
『他には何があるのかな❓️』も考えませんね😵

(酒井)
今の僕たち人類よ‼️そんなので良いのか⁉️😅💦とも思うけど、

そうなってくると、1つの指標として【3H戦略】のお話しをしますが、

Webサイトというのは、コンテンツ提供者は、ユーザーのお困りごとを解決するコンテンツを出して、
ユーザーがそのお困りごとを解決するコンテンツに入ってくると良いよ👍
僕は、この話しもそうだけど『ネタは被っても大丈夫』とか、
『YouTubeは顔出しが必要❓️』『テロップは必要❓️』とか、
ユーザーが気になってるようなお困りごとに対して、コンテンツを出していることによって、
HELPコンテンツからお客さんが入ってきて、その後僕のことがきになったら、
HUBコンテンツに行くという感じが3H戦略の流れですが、
もう少し詳しく3H戦略を知りたくなったら『3H戦略とは』とかって検索してもらうと、
また僕の動画が幾つか出てくるんじゃないかな❓️😅

ネタの考え方=HEROコンテンツ(バズる)のネタの考え方と思いがちだけど、

ウェブマーケティングで結果が出るのは、HELPコンテンツのネタの考え方に集中するのが大切です‼️
ということで、僕はいつも『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』というお話しをしていますが、

①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)

今回は③でしたが、全てはバランスが大切ですから、
この4つをしっかり考えて運用して頂くと、成功につながるんじゃないかと思っております‼️

酒井大輔の、プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

本の詳細はこちら!
https://ytbs.jp/book/

知識ゼロから動画をつくって販促・集客・売上アップさせる最強のビジネス法則 単行本 – 2021/6/16
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

チャンネル登録、お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ

お問い合わせは、LINEでも可能です。
https://lin.ee/7W1to3N

—————————————————
100チャンネル以上の、企業YouTubeコンサルティングで「採用」「集客」など、動画を活用し企業の課題を解決した実績!
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など、公的機関や大企業から小規模事業者まで、幅広く対応します。
商工会議所や青年会議所等、セミナーや講演、研修講師も東京、名古屋、大阪など日本全国、対応可能。 2008年から企業YouTube運用を開始し、15年YouTubeのビジネス活用を行っている。

YouTubeコンサルティングなど、動画運用に関するお問い合わせはこちら。
【公式】ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/