ポイント
🔎『選挙でのYouTube活用』
🔎『ポイントは利用率じゃなく浸透度』
🔎『動画の質じゃなく情報の質』
🔎『人を動かすのは人』
🔎『ユーチューブビジネスサポートの新サービス‼️』
さて、その訳は❓️🤔
2024年は、ターニングポイントの年だった!
(酒井)
2024年は、動画活用においてかなり重要な年になったんじゃないかと、
僕自身は思っています😌
後から振り返っても「あれ2024年だったよね」
って感じなのが結構あったんじゃないかな❓️🤔
(なべっち)
ターニングポイントになった年でしたね😌
(酒井)
そうだね👍️
これは、動画という目線じゃなくても色々な人が
「2024年はターニングポイントになる年だった」
と言っていますよね😌
選挙での動画活用!
(酒井)
まずは
〝東京都知事選挙〟
です‼️
2位で落選してしまいましたが石丸さん、
石丸旋風が起こりましたよね😌
あれは正しく動画活用ですよ👍️
あれだけ石丸さんが有名になったのは、
動画が無かったら2位にまでなっていなかったですよね🤔
きっかけではありましたが、
東京都知事選挙だったからではなく、
今後の選挙のあり方が、
1番分かりやすく変わったらのが東京都知事選挙だったんじゃないかな🤔
そしてその後に、色は違いますが〝兵庫県知事選挙〟ですよ😅
同じようなことが起こったわけではないけれど、やっぱりSNS・スマホ・動画が活用されましたよね😌
(なべっち)
共通点ですね🤔
(酒井)
きっとこれから
〝兵庫県知事選挙〟
のようなやり方がデフォルトになってくるんじゃないかな❓️🤔
そうなると今後の選挙は大変ですよね😅
(なべっち)
これが基準になってくるのですね😲
(酒井)
まずは、
2024年の注目すべき所は選挙
だったと思います😌
「動画経営」という本が、ダイヤモンド社から出たこと!
他の動画の中でも話しましたが、
「動画経営」という本の何が注目する所なのかと言うと、
出版社です‼️あの
ダイヤモンド社が出した
ということと、
一橋大学の野中郁次郎先生という超有名人が監修したことです😲
著者よりも大きく名前が書いてある所も
流石だと思います😅(笑)
そんな日本の経営学のトップの先生が監修して、
ダイヤモンド社から動画に関する本が出せるぐらい、
動画という物が注目されている流れになってきた所も
ポイントだと思います😌
僕は、動画に関わる仕事を2005年からしていて、
2008年からYouTubeをやって、
約20年ぐらい動画に関わっていますけど、
これほど動画という物が動いたのは、
2020年(コロナ禍)と、
この2024年ぐらいじゃないかな🤔
ポイントは、利用率じゃなく浸透度!
(酒井)
そんな2024年でも、大切なポイントは、
タイミングを見極めるのは、利用率ではなく〝浸透度〟
だったのです‼️
これはもう、今までの僕の反省点でもあり、
2024年に学んだことでもありました😅
2010年のスマホの普及率は10%切っていたのですが、
2013年60%を越え、
2020年には約90%です😲
ほぼ全員スマホを持っているわけです😌
そして総務省のデータで令和5年度の各種SNSの利用率を見てみると、
YouTube87.8%
Instagramが56.1%
下のデータは令和2年度なんですけど、
YouTubeは85.2%使われていたわけですよ🤔
(なべっち)
あまり変わりないですね😅
(酒井)
そうなのよ数字上はそんなに変わってないんだよね😅
だがしかし‼️選挙のやり方は、
今年ガラリと変わったわけよ🤔
利用率で見ていても、本当に使われるようになったのかというのは、
この数字では紐解けなかったんですよね😓
だって、ほとんどの人がスマホを持っていて、
YouTubeの利用率も85%以上で、
「動画の時代がキターーー‼️」なんて僕も言っていましたが💦
ところがどっこい‼️
5年前なんて全然動画の時代なんて来ていなかったよね🤣
動画を見てるだけで、
浸透はしていなかったわけです‼️
それが、2024年に漸く浸透した数字に
結果が変わりはじめたよね😌
テレビなんかで「今年の選挙はスマホが左右した」とか
「SNSが左右した」って言ってたけど、
スマホの普及率やSNSの利用率が
この数年で伸びたわけじゃないじゃない❓️🤔
(なべっち)
スマホに関しては、
もう当たり前ってくらい浸透していますよね😌
(酒井)
そう、プライベートでは浸透しているけれど、
ただ利用しているだけじゃなくプラスα、
SNSで投稿したりシェアしたり、
行動するまでの浸透は、
今年変わったよね😌
そういう浸透具合がポイントになったかな😌
そして、次のデータを見ると、
ピンクが利用率で、黄色が
「書き込む・投稿する」
なのですが、
YouTubeはこれだけ使われているのですが、「書き込む・投稿する」が3.9%
なのです‼️😯
他のプラットホーム、Instagramは38%、
Xでも28%が書き込んだり投稿したりしているのですが、
YouTubeは利用者の約5%・・・
YouTubeやTikTokもだけど、
書き込んだり投稿したりは、
やっぱり動画だとハードルがあるからか、
まだ少ないんだよね😥
これも1つの浸透度ですよね😌
だけど徐々に増えてきています🤗
(なべっち)
投稿する人が増えたら、
それだけ浸透しているということになるんですね🤔
(酒井)
投稿する人が増えたから選挙の結果が変わったわけじゃん🤔
特に石丸さんは「皆さんスマホを出して僕を撮ってください‼️
そして大切な人に送ってください‼️」って言っていたんだよ😌
「えぇ~⁉️😲」だよ😁こんな選挙のやり方って、
スマホが無かったら出来ないことだし、
「SNSに投稿してください」じゃなくて「大切な人に送ってください」だから、
要はLINEだよね🤔
確かに、ニュースだとかで流れている映像を見ると、
皆スマホを向けながらで、
ちゃんと聴いてないじゃない❓️
実際に使うことが当たり前になるほどの浸透度って、
そういうことなんじゃないかって思うんだよね😌
でも、いざ動画を使うってなると、
プロのカメラマンを呼んでスタジオを借りて、
そこで喋ったものを出すって使ってるとは云わないよね😅
動画の質じゃなく、情報の質!
(酒井)
だからこそ、
いつも言ってる話しでもあるんだけど、
〝ビジネスYouTubeの質とは〟です‼️
動画の編集や画質じゃなくて、情報の質なのです‼️
結局、選挙カーの上で喋ってる所を、
ブレてたりして下手くそな人が撮っていても伝わるんです😌
撮り手の上手い下手や、
動画の編集がかっこいいとかじゃないのです‼️
動画の中で話している情報の良い悪いで人が動くかどうかって、
正しく選挙ですよね🤔
(なべっち)
一般の方がズームを使ったりして撮った動画ですから、
たぶん画質も粗いでしょうし🤔
とても綺麗な動画とは言えないですよね😌
(酒井)
そう、僕らみたいに動画に関わる仕事の人が撮っているわけじゃなく、
本当に普通の人が撮っていて、
普通の人でも撮るようになったわけです😉
もう「動画は撮ったことがないから出来ません」なんて通用しないのです😕
選挙の時には既にそんなこと聞かなかったよね🤔
(なべっち)
候補者も「撮ってください」って当然のように言っていましたし🙄
(酒井)
普通に皆撮ってたよね😌
漸く動画が浸透したということなのです‼️
数年前だったら「動画の撮り方が分かりません」とか
言ってる人もいたはずだよね🤔
(なべっち)
写真は撮れるけどね👍️
(酒井)
そうそう🤭
皆、写真を撮って拡散していたのが、
近頃は動画で拡散するようになったわけです😉
10年以上前からスマホは持っていたし、
動画を撮る機能も付いていたのに、
それはやっていなかったよね😌
撮る側も撮られる側も慣れてきて当たり前のようになった、
それくらい利用率と浸透度が違うという認識になりました‼️
ビジネスでの、動画活用とは?
(酒井)
ビジネスでの動画活用も当たり前になりつつあるけれど、一応改めて言っておくと、
ビジネスでの動画は
❌エンタメじゃなくて
⭕️情報なのです‼️
この話しはしなくてもいいようになりましたよね😌
今でもお客さんに、
最初に言う時もあるんですけど、
「それくらい分かりますよ~😁」
なんて返ってくるようになりました🤗
「動画だから」「デジタルだから」からの脱却!
(酒井)
ビデオカメラを用意してスタジオを借りて
撮る必要なんて無いんですよ‼️
そういうのも「動画だから」じゃない❓️
ありのままを撮ればいいのです‼️
人を動かすのは人!
(酒井)
結局1年を通して、
これしか言ってない気がする😅
結局、動画を見て商品を買うとか、
契約をしようと決めたり動いたりするのは人でしょ⁉️
なので、
決めるのは人‼️
人を動かすには人でなければ、人は動かない‼️
そのために「プレゼンテーションが大事」という話しをしてきたわけです😌
例えば、AIとかアニメーションで動画作って、
それを見て「これ良いね👍️買おう‼️」って、
なかなかならないですよね😅
2025年は「動画経営戦略」!
(酒井)
だからこそ、さっきの本が出たように、
「動画経営」が必須になってくると思います😌
2025年からは「動画経営」「動画経営戦略」ということを特に
使っていこうと思います‼️
2024年の後半は【WEBマーケ】企業動画戦略
をテーマにやってきましたが、
2025年からは【動画経営戦略】マーケティング
で推していきたいと思います🤭
ユーチューブビジネスサポートの新サービス!
これまで説明した通り、
2024年の動画の立ち位置がだいぶ変わったと思いますし、
今後もどんどん変わっていくと思います😌
なので、ユーチューブビジネスサポートでは
新しい商品(サービス)を始めますよ‼️🤗
今までは、月33万円✕6ヶ月で、
企業で内製化をするためのお手伝いをさせて頂いていました😌
有り難いことに、これも段々と増えてきています、
特に2024年は増えました🤗
だけど、だからこそ軽めのプランを作りました👍️
2024年はテストやっていましたけど正式に😉
『チャンネル作成プラン』月22万円✕3ヶ月
で、僕がコンサルティングをしながら、
チャンネルを作って動画を6本作ります☺️
でもね、チャンネル作成プランだけど、
チャンネルがある会社さんでも大丈夫です😉👍
チャンネルの設定が出来ていない会社さんは、
このプランでちゃんと設定をしましょう🤗
最初の月は、
SEOの視点の基礎知識。
機能の設定と基礎知識。
そしてチャンネルの改善(作成)方法😌
2ヶ月目、
ホーム画面の改善(設定)方法。
目標設定と効果測定。
動画撮影(実践)。
撮影の仕方など教えながら一緒に撮って実践していきます☺️
3ヶ月目、
動画撮影と編集のポイント。
動画編集(実践)。
これも一緒にやりながら教えていきます☺️
成果物としては、6本の動画が入った、しっかりとした設定ができているチャンネルが1つ出来上がる👍
それが66万円で手に入り、
きちんと動画活用がスタートできる準備が整うプランを作りました🤗
これ結構売れると思いますよ😉👍
(なべっち)
これはあくまでも、
ここからスタートしてもらうという感じですよね🤔
(酒井)
中には運用はしたくないって人もいるじゃん❓️
運用までは考えていないけど、
とりあえず動画があるチャンネルがあればいいみたいな🤔
それとか、たまに動画は撮るから入れる場所が欲しいみたいなね🤗
まあ、入り口ですね😉
僕は今まで、
「しっかりとYouTubeを使って集客や採用をやって、ちゃんと運用する人しか支援しません」
なんて言っていたのを、
そうじゃない人も増えてきたので軽めのプランを作りました🤗
是非ご活用ください😌
ということで、僕はいつも
『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』
というお話しをしていますが、
ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!
①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)
この4つのバランスが大切ですよ~とお話しをしているのですが、
2024年は動画についての流れが変わったというのは、③ですよね🤔
それには④の仕方自体が変わってきているというのが、
選挙が変わったポイントでもあるんじゃないかな🤔
やっぱり③と④、
この2つが重要です‼️
とにかく1番伝えたいのはこれでした‼️
(なべっち)
1年間、ほとんどの動画で最後に入れていましたね😉👍
(酒井)
本年もブログや動画を見てくださって
ありがとうございました🙏
2025年もユーチューブビジネスサポートを
何卒宜しくお願いいたします🙇
このブログの著者:酒井大輔
企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート代表
https://ytbs.jp/
2008年、企業集客YouTube運用開始。
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティングし、企業の課題を動画で解決。
プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/
★【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!★
「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。
ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。
公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://www.tokyo-kosha.or.jp/specialist/detail/00001738.html
著書:ビジネスYouTubeで売れ!
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/
講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXFDW7ExstgqUXF3UQ