目次
- 『今やるべきウェブ対策』
- 『Googleは世界第1位のシェア』
- 『求職者もクチコミを見ている』
- 『Google検索でもYouTube動画が出る』
- 『ショート動画はオマケ』
- 『動画経営のマーケティングとは』
- 『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』
採用でもウェブ対策は必須になってきていますが、
これからの所は何をやればいいのか🤔
今やるべき、ウェブ対策!
僕は、採用でも集客でもどちらも共通しているので、
よくこのお話しをしています😌
①ホームページ(ブログ)→SEO。
②Googleビジネスプロフィール(マップ)→МEO。
③YouTube(横動画)→VSEO。

この3つが基礎になります‼️
YouTubeショートやTikTokなどの
縦型ショート動画は流行りではありますけど、
あくまでも+αであって、ベースとして考えないといけないのは
上の3つが重要です‼️
なぜならば・・・
Googleは、世界第1位のシェア!
検索シェアは世界の8割以上‼️
第1位はGoogleなのです‼️

生成AIが出てきてシェアが変わるとか、
その生成AIにどう対応するのかとも言われていますが、
とは言うものの現時点で、
そして暫くはGoogle検索がトップです‼️
ちなみに、実は2位がYouTubeなんですよ😉👏
なので、まずはちゃんとGoogleの対策をしましょう‼️
これは採用も集客も一緒‼️
更には、この3つをちゃんとやると相乗効果も出てくるのです😲✨
例えば、
Googleビジネスプロフィールと、YouTubeが連携
していて、パソコンでYouTubeを見ていると
「注目の場所」と出ているのを見たことがあると思うのですが、
これはYouTubeの投稿の設定の時に入力出来る位置情報で、
タイトルの下にも出ている場合もあります🤔

そうなるとマップにも関係していて、
全体の相乗効果が上がっていくのです😌
求職者も、クチコミを見ている!
例えば、「居酒屋」をGoogleマップで検索すると、
マップと同時に上位3件ほどの情報が表示されるのですが、
この上位3件に表示されると売上が全く変わってきます🤗

Google検索で上位3件に入るよりも、
マップの上位3件に入る方が飲食店は重要になってるんですけど🤔
でもね、МEОだけをやっていても上位には上がりにくいのです😯
ホームページをちゃんと持っていて、
ちゃんと整っている所が上位に上がりやすいのです☝️
という感じで連動しているわけですが、
今回は採用のお話しでしたね😅
Googleビジネスプロフィール(マップ)にはクチコミが入るわけですが、
飲食店の場合は「クチコミが大事」ってイメージしやすいと思いますが、
BtoBのお会社の場合
「toCじゃないからクチコミを集めたところでさ〜🤔」
なんて仰る方もいるのですが、
「この会社に応募しようかな」と考えている求職者は、その会社のクチコミを見ます🫵
そのクチコミが無いのはリスクだと思います‼️

判断のしようがなくなっちゃう😓
どんなクチコミが入っていて、
どんな情報があるのかという第三者の意見が知りたいので、
他の会社の人など第三者に書いてもらっていると
採用に繋がってくるので、
しっかりとクチコミの、対策をしましょう‼️
Google検索でも、YouTube動画が出る!
例えば「名古屋 飲食店 採用」で検索しても、
動画があれば動画が上の方に表示される場合があるので、
Google検索でもYouTube動画が上がりやすいので、
Googleのサービスは、全部がリンクしているのです‼️

今はAIが出てきたり、マップが出てきたりもしますよね😌
だけど、やたら滅多に何でもやればいいわけじゃなく、
ちゃんと戦略を立てて最初に説明した3つに標準を合わせた対策すると、
相乗効果で、上がりやすいというわけです🤗
ショート動画は、オマケ!
縦型ショート動画は、拡散用

と書いていますが、
今やるべきウェブ対策の3つをしっかりとやった上で、
そこへ流入させるための手法としてやるなら、
僕はアリだと思います😌
僕も何年かやってましたが、

今はインスタのリールとTikTokは、
ほとんどやっていなくて、
YouTubeショートだけはやっているのですが、
YouTubeショートも含め縦型ショートの特徴と、
仕事に繫る動画としてと考えると🤔
YouTubeショートは少し違いますが、
基本的にはショート動画は、フロー型になります🤔
フロー型とは、再生数は上がります☝️
でもそれは勝手に流れてくるからです、
僕はこれを椀子そば方式と名付けました😅
どんどん勝手に流れてきて、
ユーザーがスワイプして次へと進んで行き、
「この動画が見たい」と選んでいるわけじゃないのです🤔
仕事に繋がりやすいのは、そうしたフロー型ではなく、ストック型になります😉👍

困った時や知りたい時に検索をして出てきて、
ユーザーが自ら再生ボタンを押してスタートする動画(横型)なので、
縦型ショート動画(フロー型)と横型動画(ストック型)の
違いを分かった上で使いましょう😌
まとめると、
ブログを書いてSEO対策をして、
Googleマップのクチコミを集めて、
余裕があればYouTubeで横型動画をやって頂く☝️
この3つの対策をすることが採用にも、大事なweb対策になると思っております😌
動画経営の、マーケティングとは!
大前提、今はどこの企業さんも公式ホームページがありますよね👍️
それにプラスして、公式動画ホームページを作ると、より効果的です‼️
というお話しを、いつもさせて頂いているのですが、

YouTube(動画)をやるとなったら、
ほとんどの人が「どんな動画にしようかな❓️🤔」
「ネタどうしようかな❓️🤔」と、
YouTubeだから「動画だから面白いことしなくちゃいけない」とか、
「踊らないといけない」など、
別の事をしないといけないと思っている方が多いのですが、
そういうことをするとネガティブコメントが来やすくなるので、そういうことはしない‼️
ポイントは、公式ホームページと同じように大切な情報を動画化してYouTubeでも発信をして、どちらにも同じ情報を載せること‼️
それが動画経営マーケティングという、
動画のホームページを使うポイントだと思います😌
ということで僕はいつも、
『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』
というお話しをしていますが、
動画経営の基礎、ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!
①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)

動画はもちろんのこと、
次に見つけてもらいやすくするためにウェブのアルゴリズムを考えて、
そして、動画にもマーケティングが大事で、
何をどう伝えるのかという伝え方や、プレゼンテーションの内容も考えましょう😌
どれか1つだけを伸ばすのではなくて、
この4つのバランスをしっかりと考え、
底上げする運用をすることによって成果に繋がるのです😌
【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!
「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。
ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。
YouTubeチャンネル作成や設定を、依頼したい企業様!
「YouTubeチャンネル作成プラン」22万円/月額×3ヶ月
【チャンネル作成+動画6本作成】
はじめてYouTubeチャンネルを作る企業様
YouTubeチャンネルは作ったが
ホーム画面の設定方法がわからない
設定が出来てない企業様におすすめ
初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・チャンネル改善(作成)方法
2ヶ月目
・ホーム画面改善(設定)方法
・目標設定と効果測定
・動画撮影(実践)
3ヶ月目
・動画撮影と編集のポイント
・動画編集(実践)
チャンネル作成や設定も含めて、動画マーケティング自社運用のサポートを依頼したい方!
「動画マーケティング自社運用プラン」33万円/月額×6ヶ月
【6カ月後には、社内で内製化】
集客や採用を自社のYouTube
運用チームで継続的に効果を出したい
企業様におすすめ。チャンネル作成から
内製化までを6カ月でサポート
サポート内容
初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・目標設定と効果測定
2ヶ月目
・チャンネル改善(作成)方法
・動画制作(企画&撮影&編集)
・効果検証と次回対策
3ヶ月目~6ヶ月目
・制作、検証、対策の繰り返し
・運用チームの課題抽出と改善
YouTubeビジネスサポート、コンサルティング事例!
2008年より企業集客YouTube運用開始。
100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティング。
企業の課題を動画で解決。
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
・その他事例
https://ytbs.jp/category/jirei
YouTubeビジネスサポートについて!
・代表 酒井大輔
…著書『ビジネスYouTubeで売れ!』
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/
…公益社団法人東京都中小企業振興公社 デジタルマーケティングアドバイザー
https://digiport.tokyo/projects/advisor/da_sakai/
…公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://senmonka-haken.jp/profile/%e9%85%92%e4%ba%95%e3%80%80%e5%a4%a7%e8%bc%94
…YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXFDW7ExstgqUXF3UQ
・企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp