目次

  • 『YouTubeの注目の場所とは❓️』
  • 『設定方法』
  • 『Googleマップと連携』
  • 『YouTubeヘルプでの記載』
  • 『今やるべきウェブ対策』
  • 『Googleビジネスプロフィールの効果』
  • 『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』

YouTubeの、注目の場所とは?

動画の説明欄に「注目の場所」と表示されていることもあるし、Google検索でも書いてあるんですけど、
YouTubeにアップする時に

「撮影場所」を入力すると「注目の場所」と表示されます☝️😉

要は、YouTubeとGoogleマップが裏側で位置情報の連携をしているのです‼️

設定方法!

動画の投稿画面のだいぶ下の方ですが「撮影日と場所」と入力する所があるので、
その場所を入れると「注目の場所」と表示されるのです😌

「撮影場所」と書いてあるので、そのまま撮影場所と表示したらいいのに、

YouTubeさんとGoogleさんは、わざわざ「注目の場所」と言い換えているんですよね🤔

僕は、そこがミソというかポイントなのかもと思っています😌

Googleマップと連携!

Googleマップに登録されている場所であれば表示される所であれば、Googleマップ上の情報が表示され、そこを押すとGoogleマップに飛ぶので、ガッチリ連携しているわけなのです🤗

これはGoogleマップに飛んでほしいからなのかもしれないけれど、「注目の場所」という表記しているということは、ある程度

Googleさんも場所の入力が重要だと、認識しているのかもしれないですね🤔

YouTubeヘルプでの記載!

「動画やライブ配信に位置情報タグを付ける」という所に、

「動画やライブ配信に位置情報タグを付けると、視聴者が場所を基準に動画を検索できるようになります。」

とありますが、
ポイントはその下の

「公開動画に撮影場所の情報を追加すると、その情報はYouTubeだけじゃなく、その他のGoogleサービスにも表示されます。また、その他アプリ内や、Google開発者向け各種APIを通してウェブ上にも表示されます。」

とのことなので、ガッツリ繋がりがあると記載されているわけです‼️

今やるべきウェブ対策!

僕は「まず何をしたらいいですか❓️」と聞かれたら、常にこの3つを提案しています🤗

ホームページ(ブログ)→SEO。

Googleビジネスプロフィール(マップ)→МEO。

YouTube(横動画)→VSEO。

この3つが僕がオススメしているウェブマーケティングの対策です😌

縦型ショート動画なんていうのは、プラスαで時間の余裕があればやっていただければいいぐらいの感じです✋

それは何故か🤔

やっぱり世界1位という、Googleのシェアが大きいわけです‼️

なのでGoogle対策を中心に考えることが結果に繫る対策なのです🤗

それぞれをやると言うよりも、YouTubeヘルプにも記載があったように、GoogleはGoogleの中で連携しているので、

どこの会社と付き合うのかという考え方が重要なポイントになるのではないでしょうか😌

Googleビジネスプロフィールの効果!

例えば、何か検索をした時に上位3件だけが表示されるので、Googleビジネスプロフィールの対策は、
入れたキーワードで上位3件に出るかどうかで売上が倍以上変わることもあるので、
上位表示される対策をしているかです😉☝️

でも1番の肝は「クチコミ」です‼️

まずはクチコミを集めましょう‼️
特に店舗の場合は重要で、僕のお客さんにもオススメしていることなのですが、業種にもよるかもしれないですが、クチコミを見て来ましたという所が多く、確実に問い合せが増えますので、

Googleビジネスプロフィールでは、クチコミ対策が重要になります‼️

「撮影場所なんてべつにいいか」って思うかもしれませんが、Googleマップと連携していて注目の場所と出て、Googleの他のサービスとの繋がりがあるので、僕は、とても重要だと思っているのでなるべく入れるようにしています🤗

クチコミを書く人のことを、Googleでは「ローカルガイド」と言って、僕はレベル6ですが、僕の奥さんにもやってもらって今レベル8で、


僕はYouTubeや動画の専門家でもありますけど、こういったことも研究しながら皆さんにお話しをしています😉👍

いうことで僕はいつも、
『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』
というお話しをしていますが、

動画経営の基礎、ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!

①動画(撮影・編集)

②ウェブ(アルゴリズム)

③マーケティング(ファン作り)

④プレゼンテーション(伝え方)

YouTube運用4つの要素
YouTube運用4つの要素

どれか1つだけを磨いて突出させるのではなく、
この4つのバランスをしっかりと考えながら、
全体の底上げをしていくことが重要だと思っております🤗

【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!

「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」

という方にお勧めです。

ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。


YouTubeチャンネル作成や設定を、依頼したい企業様!

「YouTubeチャンネル作成プラン」22万円/月額×3ヶ月 
【チャンネル作成+動画6本作成】 

はじめてYouTubeチャンネルを作る企業様
YouTubeチャンネルは作ったが
ホーム画面の設定方法がわからない
設定が出来てない企業様におすすめ

初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・チャンネル改善(作成)方法

2ヶ月目
・ホーム画面改善(設定)方法
・目標設定と効果測定
・動画撮影(実践)

3ヶ月目
・動画撮影と編集のポイント
・動画編集(実践)

チャンネル作成や設定も含めて、動画マーケティング自社運用のサポートを依頼したい方!

「動画マーケティング自社運用プラン」33万円/月額×6ヶ月
【6カ月後には、社内で内製化】

集客や採用を自社のYouTube
運用チームで継続的に効果を出したい
企業様におすすめ。チャンネル作成から
内製化までを6カ月でサポート

サポート内容

初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・目標設定と効果測定

2ヶ月目
・チャンネル改善(作成)方法
・動画制作(企画&撮影&編集)
・効果検証と次回対策

3ヶ月目~6ヶ月目
・制作、検証、対策の繰り返し
・運用チームの課題抽出と改善

YouTubeビジネスサポート、コンサルティング事例!

2008年より企業集客YouTube運用開始。
100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティング。
企業の課題を動画で解決。

・運送会社で、毎年20人採用 
・建材商社で、売上40倍 
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
・その他事例
https://ytbs.jp/category/jirei

YouTubeビジネスサポートについて!

・代表 酒井大輔
…著書『ビジネスYouTubeで売れ!』 
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/ 

…公益社団法人東京都中小企業振興公社 デジタルマーケティングアドバイザー
https://digiport.tokyo/projects/advisor/da_sakai/

…公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://senmonka-haken.jp/profile/%e9%85%92%e4%ba%95%e3%80%80%e5%a4%a7%e8%bc%94

…YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXFDW7ExstgqUXF3UQ

・企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp