目次
- 『YouTubeさんもハッキリ言っちゃってる』
- 『GoogleもYouTubeも重要な物から順に並んでいる』
- 『YouTube運用の最初の3ステップ』
- 『動画経営のマーケティングとは』
- 『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』
YouTubeさんも、ハッキリ言っちゃってる!
YouTubeヘルプの【YouTube動画にタグを追加する】で
「タグとは、コンテンツを検索でヒットしやすくするために動画に追加できる説明的なキーワードです。
動画の検索時には、動画のタイトル、サムネイル、説明などのメタデータのほうがタグよりも重要な役割を果たします。」

そして
「動画の検索時にタグが果たす役割はごく小さなものです。」
とハッキリと書かれています‼️
更に
「動画の説明にタグを過度に追加すると、スパム、欺瞞行為、詐欺の禁止に関するポリシーに違反することになります」
ということなので、
僕は5個以上入れないようにしています✋
GoogleもYouTubeも、重要な物から順に並んでいる!
GoogleさんやYouTubeさんは、入力画面も重要な物から順に並んでいるんですよね🤔
例えば、アップロード動画とデフォルト設定(要は投稿動画の設定)の基本情報では、
1番最初にタイトル、2番目に説明、3番目に公開設定となっていて、
そこからダダダーっと下がって行って「もっと見る」を押して、
更に下に行かないと「タグ」の入力画面が出るんですが、
そこにも【タグが果たす役割はごく小さなものです】と、しっかりと書いてあります‼️

結構タグとか好きな方っているんですけど、
インスタやXのようにハッシュタグが重要なプラットフォームもあれば、
YouTubeはタイトルや説明のメタデータが重要なプラットフォームで、
YouTubeは、ホームページと同じ仕組みで考えていると思うので、
1番は、やはりタイトル‼️
タイトルでどんな動画なのか分かりやすいようにして、
マッチングする時にも大切になっているので、
タグに使う時間があるならタイトルや説明をしっかりと考えていただくと良いと思います🤗
YouTube運用の、最初の3ステップ!
①動画を発見してもらう。
(数の勝負❗️目に留まる確率を上げる)
②見たいと思ってもらう。
(サムネイル画像・タイトル・説明文)
③動画を再生
(ここで動画の中身が大切に)

①は数の勝負で、拡散されるようになったら②‼️
サムネイルを押されないと動画は再生されませんので、
②は、サムネイルやタイトル、説明で押してもらう努力をする‼️
サムネイルを押してもらえて、やっと動画が再生されて、動画の中身に辿り着くわけなので🤔
今回のタグは、この3つの中で言えば②になるかとは思いますけど🤔
優先順位は遥かに下なので、先ほども言いましたが、タグに使う時間があるならサムネイルやタイトルに使った方が良い‼️
動画経営の、マーケティングとは!
大前提、今はどこの企業さんも公式ホームページがありますよね👍️
それにプラスして、公式動画ホームページを作ると、より効果的です‼️
というお話しを、いつもさせて頂いているのですが、
YouTube(動画)をやるとなったら、
ほとんどの人が「どんな動画にしようかな❓️🤔」
「ネタどうしようかな❓️🤔」と、
YouTubeだから「動画だから面白いことしなくちゃいけない」とか、
「踊らないといけない」など、
別の事をしないといけないと思っている方が多いのですが、
ポイントは、公式ホームページと同じように大切な情報を動画化してYouTubeでも発信をして、どちらにも同じ情報を載せること‼️

それが動画経営マーケティングという、
動画のホームページを使うポイントだと思います😌
ということで僕はいつも、
『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』
というお話しをしていますが、
動画経営の基礎、ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!
①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)

どれか1つだけを磨いて突出させるのではなく、
この4つのバランスをしっかりと考えながら、
全体の底上げをしていくことが重要だと思っております🤗
【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!
「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。
ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。
YouTubeチャンネル作成や設定を、依頼したい企業様!
「YouTubeチャンネル作成プラン」22万円/月額×3ヶ月 
【チャンネル作成+動画6本作成】 
はじめてYouTubeチャンネルを作る企業様
YouTubeチャンネルは作ったが
ホーム画面の設定方法がわからない
設定が出来てない企業様におすすめ
初月 
・SEO視点の基礎知識 
・機能と設定の基礎知識
・チャンネル改善(作成)方法 
2ヶ月目 
・ホーム画面改善(設定)方法 
・目標設定と効果測定
・動画撮影(実践) 
 3ヶ月目 
・動画撮影と編集のポイント 
・動画編集(実践)
チャンネル作成や設定も含めて、動画マーケティング自社運用のサポートを依頼したい方!
「動画マーケティング自社運用プラン」33万円/月額×6ヶ月
【6カ月後には、社内で内製化】
集客や採用を自社のYouTube
運用チームで継続的に効果を出したい
企業様におすすめ。チャンネル作成から
内製化までを6カ月でサポート
サポート内容 
初月 
・SEO視点の基礎知識 
・機能と設定の基礎知識 
・目標設定と効果測定 
2ヶ月目
・チャンネル改善(作成)方法 
・動画制作(企画&撮影&編集)
・効果検証と次回対策 
3ヶ月目~6ヶ月目 
・制作、検証、対策の繰り返し 
・運用チームの課題抽出と改善
YouTubeビジネスサポート、コンサルティング事例!
2008年より企業集客YouTube運用開始。
100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティング。
企業の課題を動画で解決。
・運送会社で、毎年20人採用 
・建材商社で、売上40倍 
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
・その他事例
https://ytbs.jp/category/jirei
YouTubeビジネスサポートについて!
・代表 酒井大輔
…著書『ビジネスYouTubeで売れ!』 
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/ 
…公益社団法人東京都中小企業振興公社 デジタルマーケティングアドバイザー
https://digiport.tokyo/projects/advisor/da_sakai/
…公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://senmonka-haken.jp/profile/%e9%85%92%e4%ba%95%e3%80%80%e5%a4%a7%e8%bc%94
…YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXFDW7ExstgqUXF3UQ
・企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp
 
 
















