目次
- 『運送会社が毎年20人の採用に成功した事例』
- 『ECの売上が40倍になった(集客)事例』
- 『取材が年間15件以上来た旅館の事例』
- 『実際にYouTubeを見て入社した方と対談』
- 『動画経営のマーケティングとは』
- 『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』

「企業が動画を使った採用や集客の成功事例はどんなものがありますか❓️」と、
よく聞かれるので、運送会社が毎年20人採用することができた事例や、
建材商社がECの売上が40倍になった事例や、
宿泊施設には年間15件以上の取材が来た事例の3つ、
僕が支援させて頂いたお客様の、事例を紹介したいと思います🤗
運送会社が毎年20人の、採用に成功した事例!
こちらは、愛知県のライフバンクという運送会社さんで、
コロナ禍の前の2018年と2019年のお話しなのですが、
YouTubeを始める前は、
求人媒体にいっぱいお金をかけて求人をしていまして、
1000万円以上かけていて
「お金かけて来てくれるのならお金かけるけど、それでもなかなか来ない😢」
と社長が悩んでいて、
そんな時に「YouTubeをやったらどうかな❓️人が来てくれるかな❓️🤔」と相談を受けまして、
それからYouTubeをスタートさせ、
2020年はコロナ禍で採用活動をストップしましたが、
2018年と2019年の2年間は、年間20人の採用をしていました😌

では、なぜYouTubeを始めたからといって
毎年20人の採用が出来たのか、ここがやった戦略は、
イジりやすい社長でもあるので、
社員が社長をイジりまくったのです😅
あまり真似は出来ないので、
参考にはならないかもしれないですが、
YouTubeを見て、会社の雰囲気や社長がどんな人なのかが伝わり、
偉そうにしている社長の元で働いている視聴者は「自分もこんな会社(社長の元で)で働きたい‼️」と思って頂けたわけです😌
同じ戦略は出来ないにしても
「どんな会社なのかをちゃんと伝える」ということは、
どこのお会社も参考に出来ることだと思います👍
そして、ここの会社は日本全国から問い合わせが来たのです‼️
採用って、地域色が出るイメージもありますが
「ここだ‼️」と思い働きたい会社なら、
引っ越しをしてでも「働かせて下さい」って来るんだ😲
と、ここの会社を見ていてビックリしました😯
それからトラックドライバーさんって、
休憩中とかに結構YouTube見てるってことが
ポイントでもあったのです😌
という感じで、社内の様子をしっかり見せることによって、
予め社内のことが分かって、
求職者とのマッチングがちゃんと出来るようになり、
元々離職率も高かったですが、大幅に減少させることにも成功しました🤗
更には1000万円以上かけていた求人媒体も、全て辞められたので経費も削減出来たのです😉👍
ECの売上が、40倍になった(集客)事例!
これはコロナ禍真っ只中に、売上が40倍になった事例なのですが、
こちらのお会社では、
無垢フローリングに塗る「Grip oil」という
滑り止めオイルをECで販売していて、

その商品紹介などの動画をYouTubeに投稿するようになり、
ワンちゃんやネコちゃんと暮らす方や、
お年寄りや小さなお子様がいらっしゃるご家庭、
シニアホームや幼稚園などなど、
動画で詳しく使い方などの説明があり、
社長が出演しているということもあり、
誠実さが伝わり、そして信用に繋がり、
沢山の問い合わせを頂いたというわけです😌
取材が年間15件以上来た、旅館の事例!
ここは仙台の秋保温泉にあります「蘭亭」さんという旅館で、
2021年の2月にYouTubeをスタートしたのですが、
お部屋紹介やお料理の紹介、
施設の紹介などなど、
どんな旅館なのかという情報を
どんどん投稿していましたら、
マスコミからの取材依頼もどんどん来まして、1年間で15件以上取材に来てくれました🤗

プレスリリースも、もちろん大事ですが、それプラス動画で情報発信をしていると、
マスコミに取り上げられやすいのです😉
実は、マスコミさんもYouTubeで検索して取材先を探している方も多いのです🤗
実際にYouTubeを見て、入社した方と対談!
蘭亭さんは人手も困っていたので、
YouTubeでも募集をしたのですが、
なんと「YouTubeを見て」と入社した社員さんがいまして、
「えぇ〜😲じゃあ、何でYouTubeを見て入社したのかとか教えて」
ということで
対談動画を撮らせて頂きました🤗
(2022年とかだったと思うからちょっと古いですが)
これはめちゃくちゃ参考になると思います‼️

簡単に言うと、この方は凄く疑い深い方で😅
テキストや画像で情報発信をしていても、
「本当かよ😒どうせ嘘でしょ⁉️」って思っていたそうです😅
ですが蘭亭さんは、
動画のクオリティ自体は高くないので、
まずはプロが作っているわけじゃなく、
自分達で発信している動画だと思ったそうです🤔
ということで、取り繕い作られた動画じゃなく、
ありのままの情報をYouTubeで発信しているんだ😲
と信頼が出来て、
見ているうちに蘭亭のファンになり「蘭亭で働きたい‼️」
となったとお話しして下さったので、
「本当にYouTubeをやって人が入るのか❓️🤔」
と悩んでいらっしゃる方は、
是非この対談動画を見て頂くと、
YouTubeを見て入社しようと決めた求職者の気持ちなど、
とても分かりやすく参考になると思います🤗
他にも、沖縄のマンゴー農家さんや電気屋さんやウェディングの会社など、集客の事例の対談動画もありますので、もし宜しかったらご確認下さい😉
動画経営の、マーケティングとは!
大前提、今はどこの企業さんも公式ホームページがありますよね👍️
それにプラスして、公式動画ホームページを作ると、より効果的です‼️
というお話しを、いつもさせて頂いているのですが、

YouTube(動画)をやるとなったら、
ほとんどの人が「どんな動画にしようかな❓️🤔」
「ネタどうしようかな❓️🤔」と、
YouTubeだから「動画だから面白いことしなくちゃいけない」とか、
「踊らないといけない」など、
別の事をしないといけないと思っている方が多いのですが、
YouTubeだからといって違う情報を載せるのは機会損失だと思っているので、
ポイントは、公式ホームページと同じように大切な情報を動画化してYouTubeでも発信をして、どちらにも同じ情報を載せること‼️
それが動画経営マーケティングという、
動画のホームページを使うポイントだと思います😌
ということで僕はいつも、
『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』
というお話しをしていますが、
動画経営の基礎、ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!
①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)

もちろん動画の内容も大事ではありますが、
画質や編集の質を上げるよりも、
どうすればバズらせられるかとアルゴリズムを考えるよりも、
動画にもマーケティングが大事で、
ちゃんと求職者に向き合って戦略を考えて、
ちゃんと求職者が知りたい情報を、プレゼンテーションして伝えましょう😌
どれか1つを突出させるのではなく、
全体的に底上げをすように4つのバランスを
しっかりと考えた運用をすることで、
今回お話しさせて頂いた事例の様に、
結果に繋がるのだと思っております😌
【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!
「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。
ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。
YouTubeチャンネル作成や設定を、依頼したい企業様!
「YouTubeチャンネル作成プラン」22万円/月額×3ヶ月
【チャンネル作成+動画6本作成】
はじめてYouTubeチャンネルを作る企業様
YouTubeチャンネルは作ったが
ホーム画面の設定方法がわからない
設定が出来てない企業様におすすめ
初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・チャンネル改善(作成)方法
2ヶ月目
・ホーム画面改善(設定)方法
・目標設定と効果測定
・動画撮影(実践)
3ヶ月目
・動画撮影と編集のポイント
・動画編集(実践)
チャンネル作成や設定も含めて、動画マーケティング自社運用のサポートを依頼したい方!
「動画マーケティング自社運用プラン」33万円/月額×6ヶ月
【6カ月後には、社内で内製化】
集客や採用を自社のYouTube
運用チームで継続的に効果を出したい
企業様におすすめ。チャンネル作成から
内製化までを6カ月でサポート
サポート内容
初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・目標設定と効果測定
2ヶ月目
・チャンネル改善(作成)方法
・動画制作(企画&撮影&編集)
・効果検証と次回対策
3ヶ月目~6ヶ月目
・制作、検証、対策の繰り返し
・運用チームの課題抽出と改善
YouTubeビジネスサポート、コンサルティング事例!
2008年より企業集客YouTube運用開始。
100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティング。
企業の課題を動画で解決。
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
・その他事例
https://ytbs.jp/category/jirei
YouTubeビジネスサポートについて!
・代表 酒井大輔
…著書『ビジネスYouTubeで売れ!』
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/
…公益社団法人東京都中小企業振興公社 デジタルマーケティングアドバイザー
https://digiport.tokyo/projects/advisor/da_sakai/
…公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://senmonka-haken.jp/profile/%e9%85%92%e4%ba%95%e3%80%80%e5%a4%a7%e8%bc%94
…YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXFDW7ExstgqUXF3UQ
・企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp