ポイント

🔎【ライバルが少ない】

🔎【テキストや画像と比べて情報量が多い‼️】

🔎【拡散されやすいプラットホーム】

🔎【実際に、どれくらい拡散されるのか】

🔎『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』

さて、その訳は❓️🤔

中小企業の動画戦略『3大メリット』とは⁉️

(酒井)
最近は「動画を活用したい」と言う企業さんからの問い合わせが多いですが、
「自身の周りに活用する会社さんが増えてきたから」とか、
「最近よく聞いたり見たりするから」など、理由は各々ありますが、
でわ「なぜ活用したいのか」「どんなメリットがあるのか」意外とご存知無い方が多いのです🤔

なので、僕が15年以上やってきて

【やっぱりメリットと言ったらこの3つだよね👍️】

というのをまとめてあります🤗

①テキストや画像と比べて情報量が多い

②拡散されやすいプラットホーム(YouTube)

③ライバルが少ない

この3つなのですが、③から説明したいと思います🤗

【ライバルが少ない】

これは『モバイル社会研究所』という、
ドコモさんがやっている所が2023年5月に調査した結果なのですが、

YouTubeは皆知ってるし利用しているけれど、

投稿率は10代でも1割程度なのです😱💦

そして総務省が発表している、令和2年度の『情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告』では、

LINE・Facebook・Instagram・X・YouTubeなどの媒体を、どれくらい使っているのか🤔という調査です😉

YouTubeは、全年代では85,2%・10代96,5%・20代97,2%という感じで、
どの年代でも利用率がとても高いのですが、70代でも33,3%って凄いよね😲
因みに、70代の方の他の媒体の数字は、LINE49,3%ですが、
それ以外は全て1桁です☝️なので70代の方にSNSを使って情報発信したければ、
YouTubeかLINEでしないと届かない😱というようなことが、このデータを見ると分かりますね😉👍

なので、皆さんのターゲットの年代に合わせて情報発信をする場所を考えましょう😌

そして‼️その利用率に比べて投稿率です‼️

Xの利用率が42,3%に対し、書き込む投稿する人は13,9%で、利用者の約38%の人が書き込んだり投稿したりしていて、
Instagramだったら利用率42,3%で、書き込む投稿するが16,7%なので、利用者の約41%が書き込んだり投稿したりしています😲

YouTubeは85,2%の人が見ているのにも関わらず‼️書き込む投稿するが、なんと0,8%‼️

(なべっち)
少なっ‼️😨💦

(酒井)
1%以下なのです‼️ということは⁉️投稿する人が多いほどライバルが多いわけですから、
自身が投稿した情報が出にくくなりますよね❓️🤔

(なべっち)
埋もれる確率が増えてしまいますね😱

(酒井)
100件ケーキ屋さんがあるとして、その中の4割がInstagramをやっているとしたら40分の1になってしまいますが、
YouTubeは100件あっていても、YouTubeに投稿しているのは1%ですから、他の店の情報はほぼ無いですから、
自身の投稿した情報が伝わりやすい‼️
ということになるのでライバルが少ないのです😉👍

そして、ストック型かフロー型か、というのもSNSの活用には大事です☝️

投稿し続けないと埋もれていくフロー型、投稿したらした分だけ積み重なっていくストック型かがポイントですよ😉👍

さっきのドコモさんのデータから性別年代別だと、10代男性は16,1%。
20代男性は11,4%投稿しているのですが、それ以外の年代の男性も、
全ての年代の女性も10%以下なので、ライバルが少ないということがお分かり頂けたと思います😌

(なべっち)
なかなかチャンスなんじゃないですか❓️🤔

(酒井)
でも「動画ってハードル高くない❓️🤔」って言われるんだよね😅
その通りなんです‼️皆がやり始めたら僕達困っちゃう🤣
困っちゃうって言い方は雑だけど💦投稿率が少ないからこそ優位性が高いわけだから、
それを企業の戦略として活用するのかしないのかを考えて下さい。
という話しであって、「皆さんやった方がいいですよ」と言ったって、ハードル高いし無理にやらなくていいんです‼️と僕は言ってますけどね😅

【テキストや画像と比べて情報量が多い‼️】

当たり前な話しなんですけど😅昔は、人に何か情報を伝える時には、テキストを使っていましたよね😌
江戸時代には瓦版で文字と絵で伝えていて、もっともっと昔でもピラミッドの中に壁画や象形文字があったり、
明治の時代になれば新聞など、リアルな世界ではテキストと画像で情報を伝えるということを昔からやっていましたよね😌

(なべっち)
大昔からテキストと画像ですね😅

(酒井)
それが日本では、昭和にテレビという動画が出てきたわけです😲📺️
では、昨日のニュースはテレビで見ますか❓️新聞で見ますか❓️みたいなね😉
リアルな世界では、段々とテレビに移行して行ったのです😌

今はデジタルに移行していますがですが、少し前までは広告費の王者はテレビだったのです😏✨
それはテレビで宣伝をしたら費用対効果が高いから、テレビに広告費が集まったわけです😌
ということは、テレビの視聴者が多かったからです☝️

こうして、

リアルな世界では『テキストと画像』から『動画』に移行しました😌

そして1990年台にインターネットの時代がやってきて、
一般の人でもホームページを持つようになり、今ではホームページが無い会社って、
ちょっと怪しくないですか❓️😅
そして今は、なべっちの会社もやり始めたけど、ホームページを改修すればするほど売上も上がってる状態じゃん❓️🤔

(なべっち)
そうなんですよね~😍

(酒井)
というように、ホームページがあるのは当然で、それを上手く活用しようっていう状況になっていてます☺️

とは言うものの、ホームページってデジタルを活用している最先端なようなイメージがありますが、
基本的にやっていること自体は、昔からやっているテキストと画像で情報を出していますよね😥

(なべっち)
リアルな世界でなのか、ウェブ上でなのかの違いだけですね😌

(酒井)
紙を使わずに世界中の人に情報が届けられるのはデジタルの良い所だけど、
届ける物は文字と画像ですから、新聞を撒いてるのと変わらないのです😓

でも先程のリアルな世界での、新聞からテレビという動画に移行したように、
ウェブの世界でも動画に移行するのではないでしょうか😌
VRやメタバースなどありますが、僕達が生きている間に確実に来るのは、
ホームページでも動画になっていく、ウェブの世界での動画化なんじゃないかな❓️🤔
というのが1つポイントですね☝️

(なべっち)
すでに始まっているのではないですか❓️🤔

(酒井)
プライベートでは皆スマホやパソコンやタブレットで動画を見ていますが、
ビジネスではどうでしょうか🤔どこの会社でもYouTubeなど動画をやっていますか❓️
そうなると1割もやっていないのでしょう❓️😱💦

ホームページはあって当然なんだけど、YouTubeチャンネルは無い方が普通じゃない⁉️
そう考えるたら、まだまだウェブの世界の動画化は進んでいないですよね😌

僕は、

全ての会社がYouTubeチャンネルを持つ時代が来る

と思っています😉👍

【拡散されやすいプラットホーム】

YouTubeが拡散されやすいということは皆さんご存知だとは思いますが、
では、なぜ拡散されやすいのか、拡散される仕組みを軽く説明しますと🤗

僕は

『3大流入経路』

と言っているのですが、

①トップ画面でのオススメ。

②検索。

③関連動画。

その中でも、①トップ画面でのオススメと、②関連動画‼️
これはGoogle検索にも無い機能です😌

レコメンド機能ってオススメ機能が2つ付いているということが、
YouTubeの最大の特色です‼️

そしてYouTubeさんは、この2つの機能にビッグデータとAIを注ぎ込んでいます‼️😯✨

この2つの機能で、皆さんに良い物がオススメされるから、どんどんYouTubeを利用するわけです😌
なので、この2つがYouTubeで拡散される最大のポイントになります‼️🤗

【実際に、どれくらい拡散されるのか】

僕のアナリティクスのデータですが、
2021年8月22日~2022年8月21日までの1年間で、
僕のチャンネルにどんな風に流入したのかを見ていきましょう🤗
『視聴者があなたを見つけた方法』を見てみると、
1番多いのは、関連動画で53,3%。
次が、ブラウジング機能と書いてありますが、トップ画面でのオススメで、28,6%。
因みに、YouTube検索は2,8%しかありませんでした🤣(笑)

では、これの実際の数で見れるのが

『インプレッション数と総再生時間の関係』

です。

YouTubeさんが色々な人のオススメや関連動画に、僕のサムネイルを表示してくれた回数が、1008,9万回‼️

そう考えると、1日3万回ぐらい表示されているってこと⁉️え❓️すごくない❓️😲✨

それだけの数のチラシを撒こうと思ったら、いくらかかるの⁉️😱

でもYouTubeさんでは、勝手に自動的に、しかも僕の話しに興味がありそうな人にだけ、
ターゲットを絞って、これだけ表示してくれるということなのです‼️

(なべっち)
しかも無料でね😉👍

(酒井)
YouTubeさんにはお金を払っていないけど、こうして撮影したり、
機材を揃えたり、ここはスタジオだし、まあまあ経費はかかっていますけど😅

次にクリック率が4,7%で、インプレッション数の4,7%の人が、
僕のサムネイル(動画)を押して見てくれたのです😉

その数が、インプレッションからの視聴回数で47,2万回‼️
その平均視聴時間は3分26秒でした🤗

なので、これはかなり拡散されやすいと言っても良いんじゃないかな🤔

ということで、
ビジネスで動画を活用する3大メリット‼️

①テキストや画像と比べて情報量が多い。

②拡散されやすいプラットホーム(YouTube)。

③ライバルが少ない(YouTube)。

どうですか❓️皆さんのビジネスにプラスになりそうじゃないですか❓️🤔

(なべっち)
可能性は感じるんじゃないかな🤔

(酒井)
なべっちの会社もそうだけど、実際にYouTubeをやって伸びてるもん😉👍
なので僕は、声を大にしてオススメしたい‼️

だけどね「コロナの頃にやってた方が良かったよね❓️今さら遅いんじゃない❓️」なんて言うんだけど、

今の方が状況的には良いと思いますよ‼️👍️

5年前は、ビジネスに関することでYouTubeを見てないもん😅

(なべっち)
ビジネスとして見ないし、ビジネスとしてのやり方分からんし、
こうやって教えてくれるような動画も無いし💦

(酒井)
そうそう💡本当に今が絶好のチャンスだと思う😌

その折には、僕の所に問い合わせて頂けると有難いけれど、
そうじゃなくても、是非ビジネスに動画活用して頂くと良いと思います☺️👍

ビジネスYouTubeで成功する4つの要素

①動画(撮影・編集)

②ウェブ(アルゴリズム)

③マーケティング(ファン作り)

④プレゼンテーション(伝え方)

YouTube運用4つの要素
YouTube運用4つの要素

この4つのバランスが大切ですよ~とお話しをしているのですが、

やっぱり結果に繋げるためは、③でファンを作るための戦略だったり、
④で、どんな風に情報を伝えるのか‼️
動画だけあったってアルゴリズムを知って拡散されるように戦略を立てたりも必要ですから、
結局この4つのバランスなので、バランスを考え戦略を立てて運用して頂くと、結果に繋がりやすいのだと思います🤗

このブログの著者:酒井大輔
企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート代表
https://ytbs.jp/

2008年、企業集客YouTube運用開始。
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティングし、企業の課題を動画で解決。
プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/


★【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!★

「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。

ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。


公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://www.tokyo-kosha.or.jp/specialist/detail/00001738.html

著書:ビジネスYouTubeで売れ!
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ