ポイント

🔎【採用動画の内容において、「身近さ」を感じる動画と「かっこよさ」を感じる動画ではどとらの方が志望度が上がることが多かったですか】

🔎【身近さってな~に❓️】

🔎『実際、視聴したことがあれ採用動画の内容を教えてください』

さて、その訳は❓️🤔

『かっこよさ』よりも、企業の動画戦略は『身近さ』⁉️

(酒井)

『採用動画のトレンドに関する実態調査』

というデータを持ってきました🤗

その中に

『採用動画において、就活生・転職経験者共に約7割が「かっこよさ」よりも「身近さ」のある動画による志望度の高まりを実感‼️』

というのが実態です😌

(なべっち)
身近さなんですね~🤔

(酒井)
では、解説していきまーす🤗

採用動画の内容において、「身近さ」を感じる動画と「かっこよさ」を感じる動画ではどとらの方が志望度が上がることが多かったですか?

23年の就活生
72,3% 身近さ。
14,5% かっこよさ。
13,2% わからない。

転職経験者
65,7% 身近さ。
25,8% かっこよさ。
8,6% わからない。

就活生も転職経験者も、採用動画は『身近さ』を感じる動画の方が、志望度が上がると回答しています👍

(なべっち)
一目瞭然でしたね😲✨

(酒井)
これ、採用動画となっていますけど、僕は

全ての動画において『身近さ』を感じる動画の方が良い

と思っています😌

採用って、結局情報が知りたいわけだから、
かっこいいPVみたいな動画を流されても、会社の雰囲気など、知りたい情報は伝わりますか❓️🤔
何か取り繕ってる感じがしませんか❓️
取り繕うほど「この人の裏ってどんなだろう❓️🤔」って思わない❓️😅

(なべっち)
カッコつけてる人ほど思っちゃうかも🤭

(酒井)
僕達の動画がありのままかは、ちょっと分からないけど😅
これが身近さを感じる動画だったら、僕達はそのままだから、
「裏といってもそのままなんだろうな🤔」って受け取ると思うんだよね😌
そう思ってもらわない限り、選択の土台に上がれないと思うんだよね🤔

(なべっち)
そうですね🤔取り繕った表面的なことしか分からないと、シャットアウトしちゃうかもしれないですね😥

(酒井)
という結果なのかな❓️🤔と思います😌

採用動画の内容において、「身近さ」とは?

じゃあ『身近さ』って何⁉️ってなるじゃないですか🤔

それが次の質問の

『「身近さ」を感じる動画として、どのような表現が印象的でしたか❓️』

就活生のトップは、
61,8% 動画出演者の話し方。

転職経験者のトップは、
57,4% 動画出演者の雰囲気。

なので、話し方と雰囲気だよね😌

(なべっち)
人の雰囲気❓️

(酒井)
人だけじゃなくて、トータル的に動画から伝わってくる雰囲気じゃないかな❓️🤔

どうですか❓️僕の話し方と雰囲気は🤔高圧的ですね🤣

(なべっち)
そうですね・・・気を付けた方が良いですよ😏✨

(酒井)
はあ⁉️🤣(笑)
あと、就活生の3番目で転職経験者の2番目で

〝動画の短さ〟

なので、
あんまり長い動画もダメ🙅皆ね伝えたいことが沢山あって、
いっぱい詰め込むんだけど、最後の方なんてほとんどお客さん居ないですから、だいたい

3分以内です‼️

ということで

『かっこよさ』よりも『身近さ』‼️

その身近さは、

話し方と雰囲気と目線の近さを気を付けましょう😌

(なべっち)
目線の近さ⁉️🙄

(酒井)
上から目線だと遠くなるので、僕みたいな高圧的だとダメ🙅

(酒井・なべっち)
気を付けましょう🤣(笑)

(酒井)
この動画は、もうここまでで完結してるんですけど、まだデータがあるので参考までに、

『採用動画を視聴したことのあるメディアを教えてください』

では、

1位は、就活生57,3%転職経験者45,9%でYouTube。

その後は、採用ホームページやTwitterでした😌

『実際、視聴したことがあれ採用動画の内容を教えてください』

では、

就活生
61,8% 会社説明会・事業紹介。
46,1% 1日のスケジュール。
40,8% 人事制度・福利厚生。

転職経験者
44,1% 働き方(リモートワークなど)。
37,6% 仕事内容紹介。
33,3% 働き方(リモートワークなど)。

あとは、社員インタビュー🤗
これは全部用意した方が良いと思いますよ👍

採用動画を視聴したことが選考エントリー(応募)のきっかけになったことがありますか?

就活生
54,5% ある。
28,8% どちらとも言えない。
16,7% ない。

転職経験者
70,6% ある。
24,7% どちらとも言えない。
4,7% ない。

これを見ると、転職経験者の方が動画は効果的そうですね👍️

(なべっち)
転職経験者は入念に調べてそうですもんね🤔

(酒井)
一概には言えないけど、より良い所に行きたいし、失敗したくないですからね😌

働いたことが無い人は、やっぱり何を、どんな目線で見ていいのか分からないよね🤔

僕らもそうだけど、働いたことのある人は、散々失敗してきているわけじゃない❓️
色々経験してきたから分かるわけじゃない❓️
それが財産になっているわけで、
就活生みたいに経験が無いと、やっぱり何を調べたら良いのか分からないかもしれないよね😌


ということで、僕はいつも『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』というお話しをしていますが、

ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!

①動画(撮影・編集)

②ウェブ(アルゴリズム)

③マーケティング(ファン作り)

④プレゼンテーション(伝え方)

YouTube運用4つの要素
YouTube運用4つの要素

この4つのバランスが大切ですよ~とお話しをしているのですが、

YouTubeを始める時に、よくあるのは「動画どうしよう、どんなの動画にしよう🤔」って①動画に拘りたくなって、
それを②ウェブのアルゴリズムとかで、バズらせたいってなるんだけど、
それだけでは、仕事の結果に繋がらないのです😓
結局リアルと同じで③マーケティングや④プレゼンが大事なのです‼️

今回の話しは、正しくかっこいい①動画よりも、
『身近さ』が伝わる④プレゼンが大切です👍というお話しでした🤗

このブログの著者:酒井大輔
企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート代表
https://ytbs.jp/

2008年、企業集客YouTube運用開始。
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティングし、企業の課題を動画で解決。
プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/


★【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!★

「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。

ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。


公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://www.tokyo-kosha.or.jp/specialist/detail/00001738.html

著書:ビジネスYouTubeで売れ!
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ