まとめ
🔎チャンネル登録が1000人いってるチャンネルは、YouTube内の全チャンネルの半分も無い⁉️😲
🔎ビジネスYouTubeはYouTuberとして、収益化を目指す訳じゃないからね😉
さて、その訳は❓️🤔
酒井の国内、ランキング順位!
(なべっち)
ランキング発表です‼️
ジャジャン‼️
(酒井)
チャンネル登録が1000人いきました‼️
ってお話しは前にしたと思うんですけど、
『1000人になったら国内でどれくらいなの❓️🤔』
って質問を頂いたので、
インフルエンサーっていうサイトで、調べてみました👍
これにチャンネルのアドレスを入れたり検索すると、
ランキングが出てきます👍
僕のランキングを出してみました‼️
今日(撮影時)でチャンネル登録1040人で、
僕がって言うより、
チャンネル登録が1040人だと、国内では、164,524位です‼️

※画像は、チャンネル登録1740人の時の画像です。
(なべっち)
凄い順位ですね😅
(酒井)
これが良いのか悪いのかよく解りませんが😅💦
ただ、その横に
上位34,3%の所に居ると出ています😲
僕の下に65,7%居るという事ですね😲
(なべっち)
すご~い✨
3割越えですね👍️
(酒井)
意外とチャンネル登録1000人いってるチャンネルは、まだ全体の半分も無いって事のなるね🤔
目安としては、今頑張って1000人いったら上位35%には入れます‼️
次にグローバルランキングまで見れちゃいます🗺️
酒井のグローバル、ランキング順位!
(なべっち)
おっ‼️
世界ランキング🤩
響きが良いですね~😁
(酒井)
世界ランキングだと僕は4,728,030位‼️
ちなみに世界でも上位30,3%😲

※画像は、チャンネル登録1740人の時の画像です。
(なべっち)
世界規模で見ても、それでも順位30%なんですね😲
(酒井)
世界規模で見た方が少し%は上に行きましたね👍
まあ、ほぼほぼ一緒ですけどね😅
(なべっち)
世界でもそれくらいの割合しか1000人以上って居ないって事なんですね😮
(酒井)
でも世界でって見ると大き過ぎるから国内ランキングで話しましょう💦
(なべっち)
16万チャンネル
(酒井)
僕の上に16万チャンネルはあります‼️
って事なんですけど
ちなみにチャンネル登録1040人だと16万位で上位35%以内‼️
じゃあ、もしも1万人になったら順位や上位%は
どれくらいだと思いますか❓️😅
(なべっち)
1万・・・1万人ですよね~1万⁉️
え~1万以上ですもんね~🤔
(酒井)
千の次は万ですからね~😁
(なべっち)
5000位ぐらい❓️🤔
(酒井)
僕こないだ調べてみたんですけど、4.3万位以内だそうです‼️
1000人~1万人の間に、12万のチャンネルがあるって事ですね👍
1万人いったら43,000位以内で上位10%以内に入ります‼️😲👏
(なべっち)
一気に上がりますね😳
(酒井)
そう考えると、収益化になるのも1000人以上ですし、
YouTubeがYouTuberとして考えるのは、
1000人がスタートラインですね👍️

(なべっち)
ちなみにYouTube内の全チャンネルってどれくらいあるんですかね⁉️
(酒井)
43,000位で上位10%って事は、43万❓️🤔
(なべっち)
43万チャンネルあるって事❓️
(酒井)
ザックリと、このインフルエンサーってサイトが
認識出来る数がって事じゃないかな❓️🤔
動画を投稿してないチャンネルとか
0人のチャンネルは認識しないんじゃないかな❓️
(なべっち)
なるほど‼️
(酒井)
YouTuberとして考えるならチャンネル登録1万人で
上位10%に入らないと始まらない気がしますけどね😅
(なべっち)
目指しますか⁉️✊️😆
(酒井)
目指しません‼️😣💦
でもね~YouTuberは10万人からですね‼️
(なべっち)
10万はなかなか凄いですね😲
(酒井)
でも仕事としてやるなら10万はいかないと、
YouTuberっていう仕事では無いイメージかな~🤔
1万2万だと遊びから脱却出来て無いみたいな😓
YouTuberとしてですよ⁉️
ビジネスYouTubeはこんなにチャンネル登録を気にしなくて良いですからね‼️
気にしなくて良いというか、
そこまで1000人いこうぜ‼️
とかじゃないですけど、
(なべっち)
チャンネル登録数が目的になっちゃうとビジネスとズレてきちゃいますからね💦
(酒井)
1000人いったら国内ランキングはどれくらいなの❓️
というご質問があったので、
こんな感じだよ~っていうお話しでしたとさ🤗
ということで僕はいつも、
『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』
というお話しをしていますが、
動画経営の基礎、ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!
①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)

動画はもちろんのこと、
次に見つけてもらいやすくするためにウェブのアルゴリズムを考えて、
そして、動画にもマーケティングが大事で、
何をどう伝えるのかという伝え方や、プレゼンテーションの内容も考えましょう😌
どれか1つを突出させるのではなく、
この4つのバランスを全体的に底上げすることをしっかりと考え、
運用することが成果に繋がるのだと思います😌
【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!
「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。
ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。
YouTubeチャンネル作成や設定を、依頼したい企業様!
「YouTubeチャンネル作成プラン」22万円/月額×3ヶ月
【チャンネル作成+動画6本作成】
はじめてYouTubeチャンネルを作る企業様
YouTubeチャンネルは作ったが
ホーム画面の設定方法がわからない
設定が出来てない企業様におすすめ
初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・チャンネル改善(作成)方法
2ヶ月目
・ホーム画面改善(設定)方法
・目標設定と効果測定
・動画撮影(実践)
3ヶ月目
・動画撮影と編集のポイント
・動画編集(実践)
チャンネル作成や設定も含めて、動画マーケティング自社運用のサポートを依頼したい方!
「動画マーケティング自社運用プラン」33万円/月額×6ヶ月
【6カ月後には、社内で内製化】
集客や採用を自社のYouTube
運用チームで継続的に効果を出したい
企業様におすすめ。チャンネル作成から
内製化までを6カ月でサポート
サポート内容
初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・目標設定と効果測定
2ヶ月目
・チャンネル改善(作成)方法
・動画制作(企画&撮影&編集)
・効果検証と次回対策
3ヶ月目~6ヶ月目
・制作、検証、対策の繰り返し
・運用チームの課題抽出と改善
YouTubeビジネスサポート、コンサルティング事例!
2008年より企業集客YouTube運用開始。
100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティング。
企業の課題を動画で解決。
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
・その他事例
https://ytbs.jp/category/jirei
YouTubeビジネスサポートについて!
・代表 酒井大輔
…著書『ビジネスYouTubeで売れ!』
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/
…公益社団法人東京都中小企業振興公社 デジタルマーケティングアドバイザー
https://digiport.tokyo/projects/advisor/da_sakai/
…公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://senmonka-haken.jp/profile/%e9%85%92%e4%ba%95%e3%80%80%e5%a4%a7%e8%bc%94
…YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXFDW7ExstgqUXF3UQ
・企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp