SEO対策の基本、タイトルとディスクリプションとは?

ポイント

🔎【タイトルとディスクリプションとは】

🔎【検索語句を想定して変更を行う】

🔎【Googleのガイドラインも大切に】

🔎【ページ毎に役割りを設定する】

🔎【管理方法(スプレッドシート)】

🔎【変更後はサーチコンソールで検証】

🔎【サーチコンソールで分かること】

🔎【本日のまとめ】

さて、その訳は❓️🤔

(酒井)
SEOに欠かせない『タイトル』と『ディスクリプション』について
今回もSEOのスペシャリスト、村田さんにお話しを伺いたいと思います🤗

(村田)
SEOの第1歩が、タイトルとディスクリプションの変更や追加、修正みたいな感じになるのですが、

今回は、そのタイトルとディスクリプションについて、少し詳しくお話しをしたいと思います😌

【タイトルとディスクリプションとは】

実は、このタイトルとディスクリプションは、ホームページからは見れないのですよ💦

なのに何のためにあるのかと言うと『Googleに自己紹介』するためなんです🤔
Googleだけが分かっている・・・

(酒井)
じゃあ、どうすればいいか分からないじゃん‼️😭

(村田)
『Googleは、どうやって掲載順位を決めているのか』という話しになるのですが、

す~ごく簡単に言うと、僕の会社はCDMというのですが、
『CDMは SEOが 得意な会社です』とGoogleに自己紹介をすると、
『SEO 得意』と検索した人には、CDMの情報が出てくるわけです😌
その自己紹介に書いていない言葉で検索されたら出てこないのです🤔

『SEO 得意』で出てくるけど『SEO スペシャリスト』だと、
自己紹介で『スペシャリスト』なんて書いてなかったから違うでしょ❓️🙄
だから『スペシャリスト』での検索には掲載しないよ✋みたいな感じなのです😗

検索窓に打ち込む言葉と、タイトルやディスクリプションの中に書かれている言葉が、
マッチして初めてGoogleは、検索結果にその言葉を使っているホームページを順位付けして出しているのです😌

(酒井)
そういう仕組みだぞ‼️ってことですね👍️
これって、皆分かっているようで分かっていないですよね😅

(村田)
表面上に出てこない物ですから、ホームページを作る時に、
制作会社さんから『こんなホームページでいきたいんですけど』という説明とか、サンプルにも載っていないので、
丁寧な制作会社さんは『タイトルとディスクリプションどうしましょうか❓️』と言ってくれますが、
このタイトルとディスクリプションの説明がめんどくさいってこともありますし、
打ち合わせ段階でだいたい分かっていることなので、
制作会社さんが気を利かせてタイトルとディスクリプションの文章を作っているパターンが多いです😌

【検索語句を想定して変更を行う】

タイトルとディスクリプションに書いてある言葉じゃないと検索結果に出てこないということは、
『東京 CDM』で検索結果で上がって欲しいのに、
『東京』という文字がタイトルとディスクリプションに無ければ、
検索結果に表示されるチャンスが減るわけですので、
『この言葉で検索結果に上がってほしいな』『掲載してほしい』という言葉を、
タイトルとディスクリプションに埋め込んた文章に差し替えて変更するという作業が必要になります😌

(酒井)
見えないところにあるのに、それって簡単にできるの❓️🤔

(村田)
簡単か難しいかと言うと、作業自体は簡単です😉👍
ワードプレスを使っている人なら自分で変えたりもできますし、
制作会社さんに『ここの文章を、こういう風に変えてください』と言えば、簡単にできることです😌

(酒井)
でも見えないんだから、今どうなっているのか、どこを変えたらいいのか分からないんじゃない⁉️😅

(村田)
それを見るツールもあるんです🤗
『タイトル無料ツール』とか『SEO無料ツール』で検索すると、
そのツールに、ホームページのURLを入れると、タイトルとディスクリプションも、
そのページの物が全部出てくる物があるので、まずは自分で確認してみましょう🤗

(酒井)
まずはそのツールで確認して、自分が狙った検索キーワードなのか、
何か足した方が良いとか、この言葉は要らないなって、対策を練って変更していくことが大事ですね👍️

【Googleのガイドラインも大切に】

(村田)
ただタイトルとディスクリプションにも、ルールとまではいかないけど、決まりごとがあります☺️

Googleが『こういう風に作ってください』という、ガイドラインがありまして、

例えば、私の会社CDMを検索語句『シンシアカラーズ』って検索した場合、
太少し字で色が付いている文字が『タイトル』です😌

(酒井)
おぉ‼️検索したらタイトルは見れるんですね😁

(村田)
主要なページは見えます👍でも50ページ確認しようと思ったら難しいですよね😅

(酒井)
いちいち検索するのめんどくさいですね😅

(村田)
タイトルの下に、少し小さい文字で書かれている、あらすじみたいなやつがディスクリプションです🤗
紹介文という意味なのですが、タイトルとディスクリプションは、
どっちが大事かと聞かれたらタイトルの方が大事になりますので、
その大事な部分に、どの言葉を持ってくるのかが、悩み所になると思います😌

タイトルは、最大で30文字が良いと言われています😌
本当はバイト数なんですけど、日本語に変換すると約30文字で、半角は0,5文字で計算できます👍

ディスクリプションは、80文字程度です🤗これは決まりごとというかマナーです😌
ですが、長くなったから何か罰則やペナルティみたいなのは一切無いですけども、
だいたい80文字以降が『…』になってしまって、
全ての文章を読んでいただくことが出来ないというデメリットがあります😥

(酒井)
では、検索キーワードになる検索語句とか、大事なことを30文字の中にギュッと詰め込んで、
その次に大事なことを80文字以内でディスクリプションに入れるのですね😉👍

【ページ毎に役割りを設定する】

(村田)
どうしても言いたいことが、いっぱいになるんですけども、
他にも沢山ページがあるので『このページはこの検索語句と、この検索語句だけはひっかかってほしい』とか、
言葉に優先順位を付けるといいかもしれませんね😌
そうやって、商品ページやアクセスページそれぞれに役割りを持たせて、
そこに検索語句を埋め込んでいく👍️

【管理方法(スプレッドシート)】

実際に私達が使っているスプレッドシートを、エクセルで管理をしているのですが、

トップページや商品ページ、よくある質問のページ、ブログのページと、
それぞれのページのタイトルとディスクリプションに、何が書かれているかを書き出してあります☺️

これは管理の方法です😌一度作ったものは残しておいて、
修正する時は、それを1回コピーして、新しく書き直してと、ずっと残していって、
過去にどういったことをしたのか見返すことができますから、
残しておかないと、過去にどんな検索語句を使っていたのか忘れてしまい、
改善したつもりが、うっかり昔と同じになってしまえば逆効果ですからね😅💦

(酒井)
なかなかこれを作るのも大変なんだよね😅
僕の場合はめんどくさいから村田さんに『作って💕』ってお願いしちゃいました🤭(笑)

(村田)
そうなんですよね💦なかなかめんどくさいですけど、これがSEOの第一歩なんですよ‼️
本当に、ちゃんとGoogleにご挨拶と自己紹介をしておかないと、
期待しているキーワードで表示されないので、ユーザーに見てもらえないですから、
結果、仕事に繋がるチャンスが増えないということになってしまうのです😱💦

なので、このスプレッドシートは、少なくとも3ヶ月に1回ぐらいは、見る気持ちがあっても良いと思います😌

(酒井)
村田さんがやっていることを見てると、何だか職人技ですよね😅

(村田)
短い文字数で、検索結果に表示されたいキーワードを使って、
興味を引き、伝えたいことを書かなきゃいけないので、何を優先するのか🤔
慣れると簡単なんですけどね😅なかなか最初は難しいことではありますね😌

(酒井)
何度かやれば慣れてきますけど、ちょっと最初は大変かもしれませんね🤔

【変更後はサーチコンソールで検証】

(村田)
そうしてタイトルとディスクリプションを変更したら、その後どうなったのか、
必ずサーチコンソールでチェックしましょう‼️
修正前と修正後、流入数が増えたのか、変わらないのか、逆に減ってしまったのか🤔

逆に減ってしまうケースも、よくあるんですよ😅その場合は、次をあれこれ考えないで、
1回元に戻して、ゆっくり次の修正を考えた方が良いです‼️

これが上手くいけば、流入数と表示回数をまとめたグラフが、右肩上がりの綺麗なグラフになります🤗

(酒井)
このグラフは、さっきのシンシアカラーズのですか❓️🤔

(村田)
そう👍シンシアカラーズのホームページを日々改善していった結果のグラフです😉👍

(酒井)
めっちゃ綺麗に上がっていっていますね✨😲✨

(村田)
なかなか、こんなに綺麗な上がり方ってないですよね😅

(酒井)
何❓️ちょっと悪いことしちゃったんじゃないですか❓️😁

(村田)
してないしてない🤣👋

(酒井)
へぇ~スゴイ‼️こんなに綺麗に上がるもんなんですね~😲✨

(村田)
今のところ順調です👍

【サーチコンソールで分かること】

(村田)
サーチコンソールでは、こういう物もチェックすることができます🤗
今日は2つ紹介したいのですが、1つは『検索語句別の流入数』
検索語句というのは、クエリという言い方をすることもありますが、
所謂、検索キーワードです😌

どの検索語句で何回表示されて、何回クリックされたのかも、サーチコンソールで見ることができます😉👍

例えば『東京』というエリアを強化しようと、タイトルやディスクリプションに、
『東京』という言葉を埋め込んだら、『東京』という検索語句で、
流入とクリックが増えているのか、はたまた減っているのかをチェックして頂きたい‼️

という感じで、検索語句別の流入数とクリック数をチェックして、良い悪いを判断してください😌

もう1つは『ページ別の流入数(クリック数)』‼️

どのページが増えて、どのページは減ったのか🤔

対策すると言っても、必ずしも全ページを修正したりするわけじゃないので、
弱いページだけ変えるとか、よくありますから、ターゲットしたページが、
対策をしたことによって、流入が増えたのか減ったのか変わらないのか⁉️
それがページ別流入数でチェック出来ます👍

(酒井)
細かくチェックすることが大事でもあるんですね🤗

(村田)
やったはいいけど、善くなったのか悪くなったのか、分からないじゃ、何のためにやったのか😅
ちゃんとした仕事とは言えないですよね😅💦

【本日のまとめ】

他にもサーチコンソールでは、色々なことが見れるのですが、
今日は代表的なことをお話しさせて頂きました😌

まずは、タイトルとディスクリプションとは、Googleさんに対しての自己紹介‼️
Googleさんは、その自己紹介文の中の言葉を、ユーザーが入力した、検索したい語句がマッチしないと、
あなたのホームページを検索結果に表示してくれないので、とっても大切なことなのです‼️

自己紹介文に記載されていない検索語句では、絶対に表示されないので注意してください‼️

コツは、ページ毎に対策をすることです😉
ページ毎に対策をするということは、ページ毎に固有の自己紹介になっているはず‼️

そして対策を行った後は、必ず前と後の変化をチェックしましょうね‼️

(酒井)
色々なツールで見ることができますが、村田さんの会社CDMのページでも、
タイトルとディスクリプションが確認できますよ🤗

CDMのページに行って、あなたのURLを入力したらパッとタイトルとディスクリプションが出てきますよ👍️
よかったらご活用ください😌

今回のお話し、タイトルとディスクリプションでしたが、
タイトルとディスクリプションの存在を知ってる人でも、
ここまで重要だとは認識している人は少ないのではないかと思います😌

(村田)
無料ですので、
是非とも皆さん1度見直してみてください😌
というお話しでした🤗

酒井大輔の、プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

本の詳細はこちら!
https://ytbs.jp/book/

知識ゼロから動画をつくって販促・集客・売上アップさせる最強のビジネス法則 単行本 – 2021/6/16
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

チャンネル登録、お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ

お問い合わせは、LINEでも可能です。
https://lin.ee/7W1to3N

—————————————————
100チャンネル以上の、企業YouTubeコンサルティングで「採用」「集客」など、動画を活用し企業の課題を解決した実績!
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など、公的機関や大企業から小規模事業者まで、幅広く対応します。
商工会議所や青年会議所等、セミナーや講演、研修講師も東京、名古屋、大阪など日本全国、対応可能。 2008年から企業YouTube運用を開始し、15年YouTubeのビジネス活用を行っている。

YouTubeコンサルティングなど、動画運用に関するお問い合わせはこちら。
【公式】ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/