ポイント

  • YouTubeショート、投稿時の注意点!
  • YouTubeさんに説明する為の説明欄でもある😉👍
  • ショート動画の、サムネイルも注意点!
  • ショート動画のサムネイルの設定の仕方。
  • 投稿後の横型の動画を、切り取ってショート動画を作る!
  • 【今やるべきWeb対策】

さて、その訳は❓️🤔

YouTubeショート、投稿時の注意点!

(酒井)
僕も2日に1回ショート動画を投稿しています🤗
見たことある人居るかな⁉️😅

今回そのショート動画の投稿時の注意点なのですが、
まずはYouTubeヘルプに書いてありますが、
皆さんご存知だとは思いますけど💦

ショート動画は60秒以内です😌

そしてアスペクト比は正方形または縦長です。

そして説明欄に『#Shorts』を含めるようにして下さい🤗

入れなくても結構ショートとして認識してくれますが、
たまに認識してくれない場合もあるので、
入れた方が良いですね👍️
一応僕もタイトルと説明欄に入れています🤗

YouTubeさんに、説明する為の説明欄!

それからもう1つ、結構大事な注意点なのですが、
説明欄はユーザーに表示されないので、
何も書かない人が結構居るんですけど🤔

これは、アルゴリズムでYouTubeさんが、
誰にオススメだとかで出そうか決めている訳です😌

なので説明欄に書いてある事も参考にしながら、オススメしているのです😉

例えば、僕の『【採用YouTube】動画撮影で台本はあり❓️カンペは必要❓️』
というショート動画の説明欄では、
『採用』『YouTube』『動画撮影』『台本』『カンペ』とキーワードがタイトルにも、
説明欄にも入っています😌

なので、これらのキーワードで興味がありそうな人に
オススメした方が良いかな❓️🤔
って、思ってもらえるように

YouTubeさんに説明する為の、説明欄でもある訳です😉👍

ということで、

説明欄はきちんと入れておいた方が、ちゃんと属性にアプローチしやすくなる‼️

ということなのです‼️🤗

ショート動画の、サムネイルも注意点!

次にショートのサムネイルですが、
まだ動画とは別で、サムネイルだけの設定は出来ないので、
サムネイル自体何も出来ないと思っている人も多いと思いますが😏✨

サムネイルだけの編集や、
別の画像をサムネイルにする事は出来ませんが、

ショート動画を切り取ってサムネイルにすることは出来るんですよ‼️

アップロードする時にショート動画の、どの部分をサムネイルにするか選べるんです👍

(なべっち)
これはスマホでアップロードする時ですか⁉️

(酒井)
そうスマホ👍僕はこのサムネイルを設定したいから、
ショートはスマホでやってるけど😌

(なべっち)
これは横型の動画のアップロードの時みたいに、
自動的に作られるんですか❓️🤔

(酒井)
自動的にサムネイル部分にされちゃうと、
文字が出て無い部分が、
サムネイルになったりしちゃう場合があるから、

僕はその動画の中のこの部分がいいって、設定(指定)してるのです😉

ショート動画の、サムネイル設定方法!

ショート動画のサムネイルの設定の仕方🤗

その方法は、アップロードをした時にタイトルや説明を入れる所があるよね❓️
その左側にその動画のサムネイルになる画像が出るんだけど、
そこにエンピツのマークがあって

✏️それを押すと、そのアップロードされたショート動画の切り取りの画面が出てきます🤗

下に帯状に表示されているので、
白枠を動かしてサムネイルにしたい部分を選んで、
完了を押すと、その部分がサムネイルになるということなのです😉👍

(なべっち)
その動画のどこかじゃないとダメなんですね👍️

(酒井)
そう👍だけどやっぱりショートでもサムネイルは
しっかり設定しておいた方が良いよね😉👍
これは対人間用にですけど、
さっきの対YouTubeさん用に説明欄を書きましょうって話しあったでしょ❓️🤔

一応YouTubeさんもショートの画像認識はしているので、
例えば今目の前に水筒があるからだけど😅
水筒を持って喋ってたら、
『水筒の事について喋っているのかな❓️🤔』ぐらいは、
YouTubeさんのAIも認識出来るので、
動画の最初の方で、見て分かりやすい感じに撮った方が、

よりユーザーとマッチングが、しやすいと思いますので最初が大事😌

その最初の部分に、タイトルだとか文字を入れて、
そこをサムネイルにするのが良いと思います👍️

投稿後の横型の動画を、切り取ってショート動画を作る!

あとは、注意点ではないですけど、

投稿後の横型の動画を切り取って、ショート動画を作る事もできます😉👍

まずは、ショート動画にしたい動画を開いて、
イイネボタンとかの列びに『リミックス』というボタンがあるので、
それを押すと、ショート動画として作る事ができます😉👍


詳しいリミックスの作り方は、
リミックスの作り方だけの別の動画とブログがあるので、
そちらで確認して頂ければと思います😌

(なべっち)
既存動画のショート化ですね😁

今やるべきWeb対策!

(酒井)
ただ今回はショートの話しをしていますが、
僕はショートに力を入れる前に、

①SEO→ホームページ(ブログ)

②MEO→グーグルビジネスプロフィール(マップ)

③VSEO→YouTube(横型)

を、しっかりとしてから、これ等に流入してもらう為の、
あくまでも拡散用のプラスアルファでショート、
と考えて頂いた方が良いと思います😌

ということで、僕はいつもYouTubeは動画だけじゃない⁉️
『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』
というお話しをしていますが、

動画経営の基礎、ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!

①動画(撮影・編集)

編集に頼らず、編集し過ぎないこと、費用対効果を考え。

②ウェブ(アルゴリズム)

どうやって沢山見てもらうか。

③マーケティング(ファン作り)

どんな戦略を作って届けていくのか。

④プレゼンテーション(伝え方)

どんな風に伝えるのか、どんな風に伝わってほしいのか。

YouTube運用4つの要素
YouTube運用4つの要素

動画はもちろんのこと、
次に見つけてもらいやすくするためにウェブのアルゴリズムを考えて、
そして、動画にもマーケティングが大事で、

何をどう伝えるのかという伝え方や、プレゼンテーションの内容も考えましょう😌

この4つのバランスをしっかりと考え、
運用することによって成果に繋がるのです😌

【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!

「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」

という方にお勧めです。

ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。


YouTubeチャンネル作成や設定を、依頼したい企業様!

「YouTubeチャンネル作成プラン」22万円/月額×3ヶ月 
【チャンネル作成+動画6本作成】 

はじめてYouTubeチャンネルを作る企業様
YouTubeチャンネルは作ったが
ホーム画面の設定方法がわからない
設定が出来てない企業様におすすめ

初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・チャンネル改善(作成)方法

2ヶ月目
・ホーム画面改善(設定)方法
・目標設定と効果測定
・動画撮影(実践)

3ヶ月目
・動画撮影と編集のポイント
・動画編集(実践)

チャンネル作成や設定も含めて、動画マーケティング自社運用のサポートを依頼したい方!

「動画マーケティング自社運用プラン」33万円/月額×6ヶ月
【6カ月後には、社内で内製化】

集客や採用を自社のYouTube
運用チームで継続的に効果を出したい
企業様におすすめ。チャンネル作成から
内製化までを6カ月でサポート

サポート内容

初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・目標設定と効果測定

2ヶ月目
・チャンネル改善(作成)方法
・動画制作(企画&撮影&編集)
・効果検証と次回対策

3ヶ月目~6ヶ月目
・制作、検証、対策の繰り返し
・運用チームの課題抽出と改善

YouTubeビジネスサポート、コンサルティング事例!

2008年より企業集客YouTube運用開始。
100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティング。
企業の課題を動画で解決。

・運送会社で、毎年20人採用 
・建材商社で、売上40倍 
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
・その他事例
https://ytbs.jp/category/jirei

YouTubeビジネスサポートについて!

・代表 酒井大輔
…著書『ビジネスYouTubeで売れ!』 
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/ 

…公益社団法人東京都中小企業振興公社 デジタルマーケティングアドバイザー
https://digiport.tokyo/projects/advisor/da_sakai/

…公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://senmonka-haken.jp/profile/%e9%85%92%e4%ba%95%e3%80%80%e5%a4%a7%e8%bc%94

…YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXFDW7ExstgqUXF3UQ

・企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp