ポイント
🔎使い方の説明。
🔎『チャンネル登録者数がコンスタントに上がってる🥰』
🔎ビジネスでの活用では、その前に絶対的にやらないといけないのは・・・
🔎【ショート動画は広告】
さて、その訳は❓️🤔
YouTube動画でリミックスとは⁉️
(酒井)
YouTubeの動画を見てると、イイネ👍ボタンの列びに
『リミックス』というボタンが最近出来たので、
『このリミックスって何❓️』
ってたまに聞かれる事があるので説明しておきま~す🤗
リミックスとは、
公開されている動画から、切り抜いて縦型ショート動画を作る機能
の事です😉👍
リミックスの、使い方解説!
では、使い方の説明をします☺️
まずは、何か動画を選ぶと、
イイネ👍ボタンの列びに
『リミックス』
というボタンが出てくるので、
それを押すと
『ショート動画として編集』
というのが出てるくるので、
それを押すとリミックスを作る画面に行きます😉👍

(なべっち)
これはスマホ画面ですよね⁉️🤔
(酒井)
そうスマホ👍たぶん
スマホじゃないとリミックスは出来ない
と思います☺️
YouTubeヘルプにも
『リミックスコンテンツを使用したYouTubeショートの作成』
って、ちゃんと説明が書いてあります。

因みに、下に『動画再生ページの場合』ってiPhone版とAndroid版があるんだけど、
書いてある事は同じだと思うんだけど😅
たぶんこの動画の方が解りやすいかもしれない😏✨👍
一応ヘルプにも載っていますので、ご確認を😌
さっきの『ショート動画として編集』のボタンを押した後の説明をしますね😅
『ショート動画として編集』のボタンを押した後の説明!
このボタンを押すと、
その動画の一部分を縦に切り取ります✂️
横にスライドして切り取りたい位置を選びます☝️
そして、右上と下に最初は『15』と出ていますので、
下のタイムラインを動かして、
15秒~60秒で好きな長さに変更できます😌
上の15の数字をタップすると、
15秒か60秒どちらかを選択することが出来ます☺️

それから、タイムラインの上にある、
スライドが出来る丸いやつでスタート位置の調整が出来ます😌
ここで注意‼️
この機能は『編集』と言っても、
2つの動画を繋いだり、動画をカットしたりという細かい事は今の所出来ません😓
(なべっち)
公開してる動画の15秒~60秒を、
ポコッと切り抜く感じですね🙄
(酒井)
そう😌ショート動画にする長さは、
好きな長さに切り抜けるんだけど、
スタート位置は1ヶ所しか指定できない😓
あとは文字を入れたり、
文字の色、
書体、
文字の大きさ、
文字の位置ぐらいです😌
それで『次へ』を押して頂いたら、
あとはいつもの投稿画面です😉
画像をタップしてサムネイルにする場所を選んで、
タイトルと公開日を設定して、
ショート動画をアップロードってしたら、
リミックス動画としてショート動画がアップロードされます👍
(なべっち)
おぉ~簡単‼️✨😲✨
(酒井)
このチャンネルじゃない別の1000本以上投稿してあるチャンネルで、
毎日5~7本リミックスで切り抜いて、
ショート動画をスタッフ(奥様)が作ってくれています😅
そしたら、こないだ
『チャンネル登録者数がコンスタントに上がってる🥰』
と言っていました👍
(なべっち)
鬼の様な作業ですね😱💦
(酒井)
そっちは1日3回、8時、12時、18時で投稿しています😌
でも元々ある物を二次使用で、
すごい便利だし、
埋もれていた長編が見直されるきっかけにもなるよね🤔
僕はこのリミックスは結構良い機能だと思っています😌
ショートよりも大切な、3つのポイント!
そして、YouTubeさんはショートに力を入れていまして、
ショートでも収益化が開始されています😉

ユーチューバーとして、
色々な人に動画を見てもらいたい人には、
このリミックスはとっても良い機能だと思いますが、
ただ、ビジネスでの活用では、その前に絶対的にやらないといけないのは、
①ホームページ(ブログ)→SEO
②Googleビジネスプロフィール(マップ)→MEO
③YouTube(横型の動画)→VSEOです‼️

何故かと言うと、
これ等は全て検索で引っ掛かるからです‼️
縦型ショートは、
なかなか検索に引っ掛かりにくいですから、
あくまでも、ビジネスとして考えるならば、
ショート動画は横型動画の拡散用です‼️
だけど1つ良い事としては、
Google検索に動画が表示される様になっていますよね⁉️

そこに縦型ショートが表示されやすくなっているので、
『Google検索対策』
として考えたら、ショート動画もアリだと思うんですけど、
基本的には、しっかりと横型動画で検索に引っ掛かる為に、
3H戦略を考えて運用して頂いた方が良いと思います😌
(なべっち)
横型動画があってこそのお話しですね‼️😉
(酒井)
そう‼️
【ショート動画は広告】だと考えた方が良いです‼️
広告って拡散してホームページとか、
何処かに流入してもらいたいから使う訳でしょ⁉️
YouTubeもショートでも広告でも拡散だけして、
じゃあ何処に来てもらいたいの⁉️
それが公式ホームページだったら、
ちょっと弱い‼️😓
やっぱりYouTubeを見てるんだから、
公式YouTubeチャンネルに誘導して、
しっかりとした情報を見て頂くという使い方をした方が、
ユーザーにとっても、親切だし効果的なのです😌
ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!
①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)

リミックスは動画の話しで、
そもそもショートは拡散用って、
ちょっとアルゴリズムの話しだったけど、
そこには、やっぱり動画の中身はプレゼンテーションが必要で、
それをトータルで、どうやって運用していくかは、
マーケティングなので、
縦型ショートで拡散だけしていても、
横型動画が無いとダメとか、
バランスを考えて運用していくと、
成功しますよ‼️って事です😉👍
【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!
「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。
ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。
チャンネル作成や設定を、依頼したい企業様!
「チャンネル作成プラン」22万円/月額×3ヶ月
【チャンネル作成+動画6本作成】
はじめてYouTubeチャンネルを作る企業様
YouTubeチャンネルは作ったが
ホーム画面の設定方法がわからない
設定が出来てない企業様におすすめ
初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・チャンネル改善(作成)方法
2ヶ月目
・ホーム画面改善(設定)方法
・目標設定と効果測定
・動画撮影(実践)
3ヶ月目
・動画撮影と編集のポイント
・動画編集(実践)
チャンネル作成や設定も含めて、自社運用のサポートを依頼したい方!
「自社運用プラン」33万円/月額×6ヶ月
【6カ月後には、社内で内製化】
集客や採用を自社のYouTube
運用チームで継続的に効果を出したい
企業様におすすめ。チャンネル作成から
内製化までを6カ月でサポート
サポート内容
初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・目標設定と効果測定
2ヶ月目
・チャンネル改善(作成)方法
・動画制作(企画&撮影&編集)
・効果検証と次回対策
3ヶ月目~6ヶ月目
・制作、検証、対策の繰り返し
・運用チームの課題抽出と改善
「ユーチューブビジネスサポート」サポート事例!
2008年より企業集客YouTube運用開始。
100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティング。
企業の課題を動画で解決。
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
・その他事例
https://ytbs.jp/category/jirei
「ユーチューブビジネスサポート」について!
・代表 酒井大輔
…著書『ビジネスYouTubeで売れ!』
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/
…公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://www.tokyo-kosha.or.jp/specialist/detail/00001738.html
…YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXFDW7ExstgqUXF3UQ
・企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/