中小企業でSNS活用、何が1番効果的か⁉️

ポイント

🔎『どのSNSがどれくらいの人に使われているのか‼️』

🔎『主なソーシャルメディア系サービス/アプリ等の利用率と書き込む・投稿する』

🔎【YouTubeはライバルが少ない‼️】

🔎【今やるべきウェブ対策】

🔎【ストック型orフロー型】

さて、その訳は❓️🤔

(なべっち)
中小企業でSNSをするなら、何が効果的なのか⁉️🙄

(酒井)
もちろん商品の特性や、どんな風に売るのかなどが関わってくるのですが、
その前に『どのSNSがどれくらいの人に使われているのか‼️』
意外と知らない人も居るので、一応説明しておきますと、

総務省さんが毎年発表しているデーターで
『令和3年度主なソーシャルメディア系サービス/アプリ等の利用率』を見てみると、

YouTubeは全体の利用率は87,9%。
LINEは92,5%。
X(旧Twitter)46,2%。
Facebook32,6%。
Instagram48,5%。
これは全年代の利用率だけど🤔

じゃあ何をやれば❓️🤔例えば、僕の場合は対象が40代以降なので、
若い社員さんが『へぇ~😲うちの会社もお願いしたい』って思っても決算おろせないので、
経営者に直接繋がらないとダメと考えると、40代以降の方がやってるソーシャルメディアを気にしないといけないのです😉👍

例えば、60代の方に情報を届けたいと思ったら、YouTubeだと66,7%使っていますが、
Instagramだと13,7%なので、Instagramで情報発信をしていても、60代の人には繋がらないわけです😥
Facebookでも19,9%なので、60代の人に情報を伝えるならYouTubeかLINEしか無い‼️
ということが、この総務省のデーターでも分かって、参考と言うより、
もうベースですよね🤔これくらいは知っておきましょう👍
これを踏まえた上でどう活用するのかです😌

このデーターの前年度、令和2年度の全年代の利用率を見ると、
YouTube85,2%、Instagram42,3%で、この数字をちょっと覚えておいてくださいね😉

総務省の別のデーターで同じく令和2年度、
『主なソーシャルメディア系サービス/アプリ等の利用率と書き込む・投稿する』では、

さっきの利用率Instagramは42,3%、簡単に言えば見てる人で、
書き込む・投稿する人は16,3%なので、全体の約41%の人が書き込んだり投稿したりしているんです😌

(なべっち)
まあまあ居ますね😅

(酒井)
Facebookだと約30%が書き込んだり投稿したりしていて、X(旧Twitter)でも約38%🤔
そんな中でYouTubeは85,2%の人がYouTubeを見てるのに、
書き込む・投稿する人は0,8%‼️約1%だけど1%にも満たないんですよ💦

(なべっち)
極端に少ないですね😱

(酒井)
なので【YouTubeはライバルが少ない‼️】ということになるのです‼️

Instagramだと、〇〇さんもやってるし〇〇さんもやってる🤔って、
結局は皆やってるわけだから、情報が溢れちゃってるんですよね🤔

でもYouTubeって、動画が溢れているように見えて、意外と投稿してる人は少ないのです🤔
なので見てる人がいっぱい居るのにライバルが少ないという所なポイントなのです😉👍

(なべっち)
意外ですね😲✨

(酒井)
あとは、男性向けならFacebook、女性向けならInstagramという選び方もあるかな🤔

あとね、SNSによってはストック型とフロー型があって、
これもビジネスにとっては重要なポイントです‼️

今回はSNSの話しではありますが、SNSで拡散や認知が広がった後が重要で、

【ちゃんとした受け皿が必要なんですよ‼️】

最早Webマーケティングのお話しになってしまいますが、
僕はよく【今やるべきウェブ対策】というお話しもしていますが、

まずは、ホームページのブログをちゃんとやって、SEO対策を考えてやりましょう😌

次にGoogleビジネスプロフィール(マップ)の対策をしましょう‼️

そしてYouTube‼️テキストだけじゃなく、より分かりやすく伝えるためにYouTubeをやりましょう😌

その他の縦型ショート動画なんかは、YouTubeショート・Instagramのリール・TikTokは、
プラスアルファで良いのです‼️というお話しをしています😌

何故ならば‼️上の3つは全てGoogleだもん‼️Googleは世界シェア9割ですよ⁉️💦
9割のシェアを、まずは抑えておかないと‼️
中には敢えて『ホームページはもう要らないんです😉Instagramだけやっていれば集客は完璧😃✌️』
なんて言っている企業さんもいて、そういうノウハウがあるのかもしれないけど😅
だとしたら、+ホームページをちゃんとやったら、もっとお客さん来ると思わない❓️😅

(なべっち)
2馬力3馬力変わりますよね😅

(酒井)
難しい場所に挑戦するより、まずはベースになる所を整えることに挑戦しましょう‼️
というのが僕が言っている『今やるべきウェブ対策』なのです😌

(なべっち)
結局みんなGoogle使ってますからね😅

(酒井)
検索って、まずは皆ググるわけじゃん⁉️そこで出て来なかったらダメだよね😱💦

(なべっち)
今は小学生で検索だとかインターネットのことを学びますからね🤔

(酒井)
へぇ~😲そうなんだね😯

【ストック型orフロー型】

さっき、ストック型かフロー型という話しもチラっとしましたが、
ホームページ(ブログ)・Googleビジネスプロフィール(マップ)・YouTubeはストック型で、
検索したら出てくる情報です‼️ブログもYouTube動画も出てくるけど、
Instagram・Twitter・X(旧Twitter)投稿自体は検索しても出て来ないよね⁉️

Instagramの投稿ならInstagram内で検索しないと出て来ないよね❓️
それでも、どんどん流れて他の投稿に埋もれていく情報なんですよ😥
なのでずっと投稿しないといけないし、止めてしまえばそこで終わりで、
更に埋もれていくわけです💦それがフロー型なのです😓

それに比べてYouTubeの場合、例えば僕が『今日で投稿するのや~めた』ってなっても、
今まで投稿してきた動画は削除しない限り、検索に出てくるので、
動画の中の僕は、ずっと喋り続けて働き続けてくれるわけよ😁それがストック型👍

同じ時間使って頑張って投稿するのなら、ストック型とフロー型どっちがお得ですか❓️🤗

(なべっち)
絶対ストック型です😤

(酒井)
だよね🤗かけ捨てって嫌じゃない⁉️

(なべっち)
資産みたいなもんですね👍

(酒井)
やったらやった分だけ貯まる方がいいじゃん😉👍
というのがストック型とフロー型の違いなのです😌

ということで、僕はいつも『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』というお話しをしていますが、

①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)

この4つのバランスが大切なのですが、

今回も③のお話しでしたね😌
マーケティングで、どうプレゼンテーションをして、動画を作って、どう拡散するかなので、
しっかりとここら辺を考えて運用して頂くと、結果に繋がるんじゃないかと思っております😌👍

酒井大輔の、プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

本の詳細はこちら!
https://ytbs.jp/book/

知識ゼロから動画をつくって販促・集客・売上アップさせる最強のビジネス法則 単行本 – 2021/6/16
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

チャンネル登録、お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ

お問い合わせは、LINEでも可能です。
https://lin.ee/7W1to3N

—————————————————
100チャンネル以上の、企業YouTubeコンサルティングで「採用」「集客」など、動画を活用し企業の課題を解決した実績!
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など、公的機関や大企業から小規模事業者まで、幅広く対応します。
商工会議所や青年会議所等、セミナーや講演、研修講師も東京、名古屋、大阪など日本全国、対応可能。 2008年から企業YouTube運用を開始し、15年YouTubeのビジネス活用を行っている。

YouTubeコンサルティングなど、動画運用に関するお問い合わせはこちら。
【公式】ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/