ポイント
🔎【BGMを選ぶポイント】
🔎【BGM無しでもよくない❓️】
🔎【簡単に曲を探す方法】
さて、その訳は❓️🤔
企業のYouTube戦略、オススメのBGMは⁉️
(酒井)
「BGMってどうしたらいいですか❓️」
という質問が、よくあります😌
BGMを選ぶ場所も色々とありますけど、
その中でもYouTubeで使うなら、
僕が、1番安心で安全だとオススメしているのが
『YouTubeオーディオライブラリー』です‼️
無料で色々な曲や効果音が
選ぶことができるようになっていて、
YouTube上で自由に使うことができるので、
オススメしています🤗
メリット!
無料でダウンロード
できて、著作権などの心配がなく
安心で安全なこと😌
デメリット!
YouTubeでしか使えなく
選びやすいようにムードが書いてありますが、
とにかく数が多いので選ぶのが大変です💦
この2つがデメリットかな😓
YouTubeオーディオライブラリーへの行き方!
YouTubeスタジオを開いて、
左側のメニューの下へ行くと
オーディオライブラリーがあるので、
クリックすると行けます👍

BGMを選ぶポイント!
僕は先ほどから「安心安全」を強調していますが、
やっぱりフリーの曲をダウンロードできる
サイトとかもあるんですけど、
無料だった物が急に無料じゃなくなったり
することがあるんです😅
意図的の場合とそうじゃない場合がありますけど、
複雑なこともあるけど、
勝手に誰かが著作権申請をして、
それが通ってしまって、
いきなり料金がかかるようになってしまったりして、
知らない内に著作権に引っ掛かって、
最終的に削除申請とかされると、

今まで使っていたそのBGMを消すために、
音が全部抜かれてしまったりしてしまいます😱
これがBGMだけ抜かれるなら良いかって思うでしょ⁉️
ノンノン👋
音を抜かれるということは、
例えばこの動画の場合、
BGMだけを抜いてくれないのですよ‼️
僕の声まで抜かれちゃうから、
僕がただ口をパクパクさせてる無音の
映像だけになってしまうのです😱💦
(なべっち)
あちゃ~😣
それはキツイですね😅
(酒井)
そうなんだよ😅
何の意味もない動画になるんだよ😭
でも公開した後って、
後から動画の編集も音の編集もできないから、
そんなことになったら、
公開されているその動画を削除して、
アップロード前の動画がデータで残っていれば、
曲を変えてアップロードのし直しです‼️
たったBGM1つごときで
本筋の話しまで消されるなんて、
凄く悔しくない⁉️
(なべっち)
そうなってしまうかもしれない曲を
使うってリスキーですね😅
(酒井)
「BGMなんて何でもいいよ」って思いがちですけど、
実は何でも良くなくて、
僕は無料のが1番危険だと思っているんですよ🤔
お金を払って買った方が確実に安全ですからね😅
ですが、YouTubeオーディオライブラリーは、
YouTubeが「YouTubeで動画を投稿してくれるなら、YouTubeでだけ無料で使っていいよ👍️」ということで、
後にいきなりお金がかかるようなことも無く
「著作権侵害をしています‼️」
って話しにもならないはずなので、
YouTube動画に使うBGMなら、ここが1番安全だと思うのでオススメしています😌
という話しを何度もしているにも関わらず‼️
この男‼️
なべっちはどこのサイトか知らないが、
フリーの音源を使ってるのです😩
(なべっち)
それがフリーじゃないんですよ😅
サブスクみたいな感じでお金を払ってるやつです👍
(酒井)
そうなんだ😲
お金払ってるなら安心ですね👍️
あっ‼️
あと1つ言い忘れました‼️
BGM無しでもよくない❓️
この動画もBGMが付いていますけど、
やっぱりねBGMが無いと聞きにくいというか、
間が持たないです😅
何か寂しい動画になっちゃうんだよね😅
「じゃあどんなBGMがいい❓️」という質問もあって、
その人の声にもよって
合う合わないがあるんだけど、
例えばこの動画なら、
僕がメインで喋ってるので、
僕の声を邪魔しないBGM😌
僕の声を邪魔しなくても、
なべっちの声には邪魔になる場合もあるけど、
逆もしかりなので、
聴いて比べて選ぶしかない‼️
動画で喋っている人の声を、邪魔しないBGMを選びましょう😌
簡単に曲を探す方法!
それから、
YouTubeオーディオライブラリーのデメリットで、
選ぶのが大変って言いましたが、
簡単に探す方法があります‼️
YouTubeで、
「YouTubeオーディオライブラリー おすすめ 曲」で検索‼️
すると、
「おすすめ10選」とか出てくる
ので、最初はそういった探し方もアリですよ🤗
ということで、僕はいつも
『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』
というお話しをしていますが、
ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!
①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)

この4つのバランスが大切ですよ~とお話しをしているのですが、今回は、①かな❓️🤔
【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!
「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。
ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。
チャンネル作成や設定を、依頼したい企業様!
「チャンネル作成プラン」22万円/月額×3ヶ月
【チャンネル作成+動画6本作成】
はじめてYouTubeチャンネルを作る企業様
YouTubeチャンネルは作ったが
ホーム画面の設定方法がわからない
設定が出来てない企業様におすすめ
初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・チャンネル改善(作成)方法
2ヶ月目
・ホーム画面改善(設定)方法
・目標設定と効果測定
・動画撮影(実践)
3ヶ月目
・動画撮影と編集のポイント
・動画編集(実践)
チャンネル作成や設定も含めて、自社運用のサポートを依頼したい方!
「自社運用プラン」33万円/月額×6ヶ月
【6カ月後には、社内で内製化】
集客や採用を自社のYouTube
運用チームで継続的に効果を出したい
企業様におすすめ。チャンネル作成から
内製化までを6カ月でサポート
サポート内容
初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・目標設定と効果測定
2ヶ月目
・チャンネル改善(作成)方法
・動画制作(企画&撮影&編集)
・効果検証と次回対策
3ヶ月目~6ヶ月目
・制作、検証、対策の繰り返し
・運用チームの課題抽出と改善
「ユーチューブビジネスサポート」サポート事例!
2008年より企業集客YouTube運用開始。
100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティング。
企業の課題を動画で解決。
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
・その他事例
https://ytbs.jp/category/jirei
「ユーチューブビジネスサポート」について!
・代表 酒井大輔
…著書『ビジネスYouTubeで売れ!』
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/
…公益社団法人東京都中小企業振興公社 デジタルマーケティングアドバイザー
https://digiport.tokyo/projects/advisor/da_sakai/
…公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://senmonka-haken.jp/profile/%e9%85%92%e4%ba%95%e3%80%80%e5%a4%a7%e8%bc%94
…YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXFDW7ExstgqUXF3UQ
・企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp