ポイント
🔎オススメされやすくなる可能性が高くなる‼️
🔎是非こういった機能も使って、効果的に活用しましょう‼️🤗
🔎ビジネスYouTubeで、成功する4つの要素!
さて、その訳は❓️🤔
公式シリーズの再生リストとは⁉️
(酒井)
再生リストの公式シリーズって、意外と知らない人も多い
んですけど👀
なので、設定していない事があって、
YouTubeの『ヘルプ』にも書いてあるのですが、

ちょっと分かりにくくて😓
『公式シリーズ』とは書いていない
んですよね💦
だけど、設定の所には『公式シリーズにしますか❓️しませんか❓️』って出るんだけど😅
ヘルプには『シリーズリスト』
って書いてあるんだよね😓
(なべっち)
名前が違う‼️‼️😲
何のこっちゃ⁉️ですね😵
(酒井)
そうなんだよね~💦
たぶん英語から訳して、こうなってるんだと思うんだけど😅
シリーズリスト(公式シリーズ)にする、メリット!
では、このシリーズリスト(公式シリーズ)にすると、
どんな事があるのか⁉️🤔
ヘルプに書いてあります😉👍
その再生リストに含まれる他の動画を紹介したり、
オススメとして取り上げたり出来ます‼️
簡単に言うと、
オススメされやすくなる可能性が高くなる‼️😁👍
なので、是非オススメして欲しいなら、
公式シリーズにしておいた方が、より効果的‼️
だけど、そもそも再生リスト(公式シリーズ)って何⁉️🤔

スゴく分かりにくいのですが、
再生リストの設定画面の、
シャッフルと共有の隣に『┅』があるんですけど💦

ここを押すと、メニューが出てきて、
『再生リストの設定』

を押すと、
別の画面へ行き、
『埋め込みを許可』
『再生リストのトップに新しい動画を追加』
『この再生リストの公式シリーズとして設定』

の、
3つがあって、通常は『この再生リストの公式シリーズとして設定』がOFFになっているので、
これをONにすると、公式の再生リストになるのです‼️😉👍
シリーズリスト(公式シリーズ)にする、デメリット!!
ここで1つ知っておかなきゃいけないのは、
1つの動画が1つの再生リストにしか入れる事が出来なくなります😌
1つの動画を別の再生リストにも入れたい場合は、
『この再生リストの公式シリーズとして設定』を、
ONにしちゃうと出来なくなってしまいますけど💦
幾つもの再生リストに同じ動画は使わないし、
どうせ1つの再生リストにしか入れないし👍
っていう場合は、
ONにしておいた方が、
より拡散されやすくなる‼️
という事があるので😌
僕の場合は、
1年間で色々な人にYouTubeさんが約1000万回オススメしてくれているんですけど😁
僕は全て公式シリーズにしてるかな😉👍
1つの再生リストにしか、
その動画を入れないような感じのフォルダ分けになっているので🤔
その方が見やすいじゃん⁉️😁
(なべっち)
なるほどですね😉👍
(酒井)
どの再生リストにも同じ動画があったら、
再生リストの意味が無いしね😅
と、いうことで、
是非こういった機能も使って、
効果的に活用しましょう‼️🤗
ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!
①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)

この4つのバランスが、大切ですよ~とお話しをしています!
【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!
「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。
ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。
チャンネル作成や設定を、依頼したい企業様!
「チャンネル作成プラン」22万円/月額×3ヶ月
【チャンネル作成+動画6本作成】
はじめてYouTubeチャンネルを作る企業様
YouTubeチャンネルは作ったが
ホーム画面の設定方法がわからない
設定が出来てない企業様におすすめ
初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・チャンネル改善(作成)方法
2ヶ月目
・ホーム画面改善(設定)方法
・目標設定と効果測定
・動画撮影(実践)
3ヶ月目
・動画撮影と編集のポイント
・動画編集(実践)
チャンネル作成や設定も含めて、自社運用のサポートを依頼したい方!
「自社運用プラン」33万円/月額×6ヶ月
【6カ月後には、社内で内製化】
集客や採用を自社のYouTube
運用チームで継続的に効果を出したい
企業様におすすめ。チャンネル作成から
内製化までを6カ月でサポート
サポート内容
初月
・SEO視点の基礎知識
・機能と設定の基礎知識
・目標設定と効果測定
2ヶ月目
・チャンネル改善(作成)方法
・動画制作(企画&撮影&編集)
・効果検証と次回対策
3ヶ月目~6ヶ月目
・制作、検証、対策の繰り返し
・運用チームの課題抽出と改善
「ユーチューブビジネスサポート」サポート事例!
2008年より企業集客YouTube運用開始。
100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティング。
企業の課題を動画で解決。
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
・その他事例
https://ytbs.jp/category/jirei
「ユーチューブビジネスサポート」について!
・代表 酒井大輔
…著書『ビジネスYouTubeで売れ!』
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/
…公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://www.tokyo-kosha.or.jp/specialist/detail/00001738.html
…YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXFDW7ExstgqUXF3UQ
・企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/