Googleの品質評価ガイドライン、EEATとは?
ポイント
🔎『経験Experience』
専門性と経験は何が違うのか🤔
🔎『権威性』信頼度・知名度、正確性または卓越性が認められるもの。
🔎『YouTube運用で大切な5つのポイント』
さて、その訳は❓️🤔
(なべっち)
Googleの品質評価ガイドラインとは⁉️🙄
(酒井)
元々この、Google品質評価ガイドラインで大切な物は【E-A-T(専門性、権威性、信頼性)】が大事です🤗
と言っていたのが、2022年12月15日に【E-E-A-T】ってEが1つ増えたんです😳
その1つ増えた『E』は『経験』です‼️
(なべっち)
この『品質』というのは、ウェブサイトの品質ってことですか❓️🤔
(酒井)
そう👍E-A-T(専門性、権威性、信頼性)が、
E-E-A-T専門性、経験、権威性の上に信頼という風になりました🤗
なべっちGoogle品質評価ガイドラインって知ってる❓️🤔
(なべっち)
わかりません‼️‼️‼️😤
(酒井)
うわっ‼️威張って言った🤣(笑)
では、権威性とか専門性とか信頼性とかって何だって話をしていきますね~☺️
このチャンネルは動画活用のお話しのチャンネルですが、
YouTubeも結局はGoogleなので、Googleの品質評価ガイドラインも
YouTubeにも当てはまることだということを覚えておいて頂きたいのですが☺️
まずは新しく加わった『経験Experience』
専門性と経験は何が違うのか🤔
今回のこの経験というのは、レビューとかクチコミ、ユーザー目線での個人的な経験が入ります😌
僕はYouTube活用についてとか、ウェブマーケティングの話しとかしてるでしょ❓️
そういうのは、経験ではなく『専門性Expertise』なのです😉
なべっちが前に個人のYouTubeチャンネルで、耳の水の抜き方の動画をアップしたらバズちゃった😲
ってことがあったんだけど、そういう素人が言うようなのは経験です😌
例として書いてあったのは、税務申告をする時に『申告は、どうしたらいい❓️』というのは税理士さんに聞いた方がいいよね👍これは専門性です‼️
だけど『税務申告をする時に、どんなソフトが便利❓️』というのは、
税理士さんに聞くより、ユーザーが『こういう時このソフトが便利でしたよ👍️』
というのが、レビューやクチコミなのです😉👍って感じでした😌
『専門性』というのは、業務上の経験、十分な知識を持つ専門家または愛好家なので、
趣味でも超詳しい人っているじゃん😉そういう人の書いてる記事は上に上りやすいのです👍
僕がお肉の焼き方とか言ってても経験の話しだし、酒井に求められているのはYouTubeの話しなので、
専門性がある動画や記事ということで、上に上りやすいのでこれが大事なのです👍
(なべっち)
じゃあ僕が『酒井さんに教わったことをやったら、こうなりました』っていうのは、経験になるんですね🤔
(酒井)
そう👍なべっちの場合はフローリングの会社ですから、フローリングの話しや、
滑り止めオイルも販売していますから、滑り止めオイルの話しなら、専門性になるよね👍
次に『権威性』信頼度・知名度、正確性または卓越性が認められるもの。
経験・専門性・権威性、この3つって、なんとなく被ってる所がある気がするけど、
知名度なんて、酒井が有名かどうかじゃん❓️🤔
ウェブだと『酒井さんの本を読んだのですが~』とかって酒井の本のレビューが多ければ多い程、
僕の権威性は上がるのです👍僕に纏わる記事がどれくらいあるかで知名度が判断されるわけです😌
なべっちにはYouTube活用においての知名度は無いじゃん❓️🤔
(なべっち)
たしかに🤔何も僕からは発信していませんからね😅
(酒井)
なので、なべっちが発信しても権威性は無いわけです😌
僕の場合は、本が出ていたり、色々な所に登録されていたり名前が出てきますから権威性があるという判断になるわけです😲
(なべっち)
被リンクがあるかって感じ❓️🤔
(酒井)
そうそうそうそう‼️
あとは『信頼性』信頼できる情報源、正確か❓️誠実か❓️安心か❓️信頼できるか❓️
リンクの話しにも繋がるし、これらが積み重なって信頼性に繋がるわけで、
『そういった事をガイドラインでは大事にしています』とGoogleさんは言っているので、
何かコンテンツを出す時には、SEOに直結する話しではないが、
こういうコンテンツが良いコンテンツだとガイドラインで言っていますので、
このE-E-A-Tを気にして作って頂くと良いと思います👍
僕は『YouTube運用で大切な5つのポイント』という話をしていて、
①ニーズを把握する。
②YouTubeは独自の情報が価値
③〝誰から〞の情報かも、ポイント。
④良い情報でも、伝え方次第‼️
⑤次の行動(経路)を提示。
と、結構前からお話ししているのですが、
『独自の情報』『誰からの情報か』ってガイドラインの専門性とか、権威性とか、信頼性に繋がってリンクする話しなんだけど🤔
『5つのポイント‼️』って酒井が言っていても、信用してくれない人も居たりするので😅
Googleの、こういったガイドライン等に基づいて、お話しをしていますので見ていただけたらと思います☺️
(なべっち)
これもバランスが大事なんですね~🤔
(酒井)
そうバランスを意識して運用して頂くと良いと思います🤗
ということで、僕はいつも『ビジネスYouTubeで成功する4つの要素』というお話しをしていますが、
①動画(撮影・編集)
②ウェブ(アルゴリズム)
③マーケティング(ファン作り)
④プレゼンテーション(伝え方)
これもバランスです‼️もう今の時代1つのことだけをしていたら成功するなんて、なかなか無いですよね😩
なので、しっかりとバランスを考えて運用して頂ければ、成功に繋がると思います😌
酒井大輔の、プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/
講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/
本の詳細はこちら!
https://ytbs.jp/book/
知識ゼロから動画をつくって販促・集客・売上アップさせる最強のビジネス法則 単行本 – 2021/6/16
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/
チャンネル登録、お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ
お問い合わせは、LINEでも可能です。
https://lin.ee/7W1to3N
—————————————————
100チャンネル以上の、企業YouTubeコンサルティングで「採用」「集客」など、動画を活用し企業の課題を解決した実績!
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など、公的機関や大企業から小規模事業者まで、幅広く対応します。
商工会議所や青年会議所等、セミナーや講演、研修講師も東京、名古屋、大阪など日本全国、対応可能。 2008年から企業YouTube運用を開始し、15年YouTubeのビジネス活用を行っている。
YouTubeコンサルティングなど、動画運用に関するお問い合わせはこちら。
【公式】ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/