ポイント

🔎再生リストには〝公式〞と、公式じゃない2種類がある

🔎デメリットは1個だけ☝️

🔎公式にすると同じ再生リストの動画がオススメに上がりやすい。

🔎デメリットよりもメリットの方が大きい。

さて、その訳は❓️🤔

(なべっち)
再生リスト、公式にするデメリットは⁉️

再生リストには〝公式〞と、公式じゃない2種類がある‼️

(酒井)
YouTubeの『再生リスト』は知ってる人が多いと思うのですが、
その再生リストには〝公式〞と、
公式じゃない2種類があるということは、
意外と知ってる人が少ないのだけど🤔

YouTubeヘルプを見ると「シリーズリスト」と書いてある所があります😌

(公式=シリーズリスト)

そこには

『再生リストを1つのセットにまとまった動画として、公式に指定できます。』

とか

『シリーズに含まれる動画をユーザーが視聴しているときの、その再生リストに含まれる他の動画を紹介したり、おすすめとして取り上げたりできます』

と書いてあります😌

要は、公式に設定すると次の動画も選ばれやすくなる😉👍

なので、再生リストを公式にするのは大切だと僕は思っているので、
僕のチャンネルでは、
全ての再生リストを公式の設定にしてあります😌

デメリットはね~1個だけ☝️‼️

(酒井)
デメリットはね~1個だけ☝️‼️
再生リストというのは、
動画のフォルダ分けが出来るという事なので、
チャンネルに見に来た人は、
まとまっていて分かりやすくて、見やすいのです😉👍

それを《公式》というのに出来るんですけど、

公式にしないければ、同じ1本の動画をどの再生リストにも重ねて入れる事が出来る!

が、ここでデメリット‼️

公式にすると、1つの動画を1つの再生リストにしか、入れる事が出来なくなります‼️

公式の再生リストは、YouTube的にはシリーズリスト!

(酒井)
『再生リスト』自体は解ると思うんですけど、

《公式》にすると、YouTube的には【シリーズリスト】という言い方

になるんですが😅
ややこしいですね😓

ヘルプの所に書いてあるんですけど、

『再生リストを1つのセットにまとまった動画として公式に指定できます』

とありますが、
デメリットは、1つの再生リストに入れたら、
同じ動画を違う再生リストには入れれない😌
これだけ🤭

ただね~それだけなので😅
僕は、

公式にするメリットの方が、高いと思います‼️

因みに僕のチャンネルの再生リストは、
1部出来てないかもしれないけど😅
ほぼ9割以上《公式》にしています👍

公式にすると、おすすめが増加!

YouTubeのヘルプ【シリーズリスト】の所に、
これも書いてありますが、

『シリーズに含まれる動画をユーザーが視聴している時に、その再生リストに含まれる他の動画を紹介したり、おすすめとして取り上げたりできます。』

分かりやすく言うと、公式にすると、

同じ再生リストに入ってる動画がオススメに上がりやすいって事なんです‼️

=拡散されやすい‼️って事よ‼️

(なべっち)
ふむふむ🤓
関連動画やオススメで拡散されやすいのですね🤗

(酒井)
そう👍関連動画にも出てきやすいですし、
次の動画も自分の動画になりやすいです😉

今、この動画を見終わって、
他の動画を押さなければ、

次の動画も僕の動画が流れやすくなる可能性が高いのです😉👍

YouTubeを運用するのは、
YouTubeさんに拡散して欲しいからって所もあるじゃない⁉️
なので今回のポイントは関連動画です👍️

何か動画を見てて、
自動再生になっていればYouTubeさんが選んだ関連動画の1番上が、
次に再生される動画なので、
公式シリーズリストにしていれば、
ここが同じ再生リストの動画が出やすくなる訳よ‼️

すると、結果的にインプレッション数が増えて、
サムネがそれっぽく作れていたら、
クリック率も上がって、
視聴回数も増えるという流れが出来るので、

1本の動画を1つの再生リストにしか入れれないデメリットはありますけど、
僕は、絶対的にやっておいた方が良いと思って、

皆さんにオススメしています😉

公式の再生リストにする、設定方法!

では、どうやってその設定をするのか‼️

再生リストを作った事のある人は解ると思いますが、
最近ちょっと表示の仕方が変わりましたけど😅

前は、左側に『コンテンツ』と『再生リスト』のタブが別で分かれていましたけど🤔
最近は、コンテンツの中の右上のタブに『再生リスト』が入りました😌

なので、新しく動画をアップロードする所に

『再生リストを作成する』

が変ったんですけど😌
まあ、再生リストを作って、
動画を入れた時点で、
デフォルトでは公式にはなっていません😉

再生リストの作成画面の左側に、シャッフル🔀のアイコンと、
共有➡️のアイコンの隣に点が3つ並んでるアイコンがあります、
ここを開くと『再生リストの設定』というのが出てきます🤗


それを押すと、

『埋め込みを許可』

『再生リストのトップに新しい動画を追加』

『この再生リストの公式シリーズとして設定』

の3つが出て、
デフォルトでは

『埋め込みを許可』

だけがオンになっていて、後の2つはオフになっていますが、

『この再生リストの公式シリーズとして設定』

をオンにする‼️


それだけ‼️😉👍

再生リストを、公式にするメリット!

今回【デメリット】ってお話しでしたけど、
僕としては

デメリットよりもメリットの方が大きい!

ので、
やった方が良いと思います😌

(なべっち)
見る側も、まとまってた方が見やすいですしね☺️
関連で出てきてくれた方が、
ありがたいですし😌

(酒井)
僕もたまに車に乗ってる時に、
画面は見ないけど音だけ流してる時があるんですけど、

再生リストがあれば、
再生リストを開いて再生すれば、
勝手に上から順番に再生してくれますから、
運転中とかは再生リストで耳から情報を聴けますから便利なんですよね😃👂

(なべっち)
あと、公式にしないで色々な再生リストに同じ動画を入れてたりすると、
チャンネルトップで同じ動画が表示されたりして
グチャグチャに見えるんですよね😭

(酒井)
1動画1再生リストにしといた方が良いかもね😅
ただ露出が少し減るデメリットもなきにしもあらずかな🤔
だけど、関連動画に同じ再生リストの動画が表示されやすくなる訳だし🤔

(なべっち)
考え方次第ですかね~😅

(酒井)
でも、いきなりチャンネルを探す人よりも、
検索とか関連動画から来る人の方が多いじゃない⁉️

なので、再生リストに入ってるから、
それも見るという人もごく稀な気もしますから😅

オススメとか関連で拡散される方が効果的じゃないかな⁉️

僕はよく4つの要素のお話しをしますが、

ビジネスYouTubeで成功する4つの要素!

①動画(撮影・編集)

②ウェブ(アルゴリズム)

③マーケティング(ファン作り)

④プレゼンテーション(伝え方)

YouTube運用4つの要素
YouTube運用4つの要素

この4つのバランスが、大切ですよ~とお話しをしています!

今回はウェブのアルゴリズム的なお話しでしたが、
公式シリーズにすることによって、
関連動画で表示されて見てもらえるなら、


次は、その動画の中身の流れや、
どうプレゼンテーションをするのかとかを注意して頂くと良いと思います😌

このブログの著者:酒井大輔
企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート代表
https://ytbs.jp/

2008年、企業集客YouTube運用開始。
・運送会社で、毎年20人採用
・建材商社で、売上40倍
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
など100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティングし、企業の課題を動画で解決。
プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/


★【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!★

「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。

ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。


公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://www.tokyo-kosha.or.jp/specialist/detail/00001738.html

著書:ビジネスYouTubeで売れ!
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXFDW7ExstgqUXF3UQ