YouTubeの動画は、スマホで撮影しちゃダメ❓️

ポイント

🔎画質はYouTubeでも、問題無い‼️

🔎動いてる時は、使い勝手が悪い😓

さて、その訳は❓️🤔

(なべっち)
YouTubeの動画なので、スマホで簡単に撮った動画じゃダメじゃないですか🤔

(酒井)
ダメですかね⁉️😳

(なべっち)
僕は、そう思いますけどね~😕

(酒井)
どうしてそう思うの❓️

(なべっち)
やっぱりクオリティーが大事じゃないですか🤔

(酒井)
クオリティー❓️クオリティーって何ですか⁉️🤔

(なべっち)
質⁉️🤔じゃあお話を伺いたいと思いま~す🤗

(酒井)
は~い🙋お願いしま~す🤗

(なべっち)
さて、動画の質の問題です‼️

(酒井)
じゃあ、なべっちのスマホは何が撮れるんですか❓️

(なべっち)
何が撮れるとは❓️

(酒井)
今のスマホだと、4Kまで撮れる物もいっぱいありますよね❓️
もしかしたら8Kもあったりするんじゃないかな❓️それが質じゃないですか⁉️😏✨

(なべっち)
確かにそうですね😁

(酒井)
動画の質の問題は、色々ありますけど、

(なべっち)
めちゃめちゃ聞かれますよ😳

(酒井)
それ聞かれると、動画の質って何ですか❓️って逆に僕が聞いちゃうもん😅
動画の質ってテレビもそうだけど、4Kとか8Kが何が違うのかって、
きめ細かさが違う訳だよね👍️1つの点がどれくらい細かいか、って話なのよ😌
HDの4倍が4Kで、4Kの4倍が8Kみたいに、どんどん細かくなってるから、
綺麗に見えるっていうのが、一般的な解りやすい動画の質の問題だと思うんだけど🤔
それなら、もうスマホは一緒ですよ👍僕のスマホでも4K撮れるからね😉

(なべっち)
画質はすでもOKですね😅たぶん素朴な疑問を抱えてる方は、
自分で撮ったら手ブレとかしちゃって、下手くそに撮ったらダメなんじゃないの❓️
っていう事もあるかもしれない🤔

(酒井)
撮り方の質⁉️

(なべっち)
頑張っても写真が上手く撮れない人とか居るじゃないですか❓️😅
そういう人が、たぶん悩むポイントかな🤔

(酒井)
それは、動画の質というよりも、人のスペックの問題だよね😅
人のスペックの問題は、上げてもらうしか無いですよね😅(笑)

(なべっち)
それはどうやったら上がりますかね~😅

(酒井)
1番簡単なのは、僕の動画でもそうですけど、三脚ですよ‼️三脚‼️

(なべっち)
固定すればブレる事は無いですからね👍️

(酒井)
そう👍固定しちゃえば大丈夫‼️
スマホを三脚に固定して、ポチっと録画ボタンを押すだけ‼️
僕の動画はビデオカメラで撮ってますけど、スマホで撮ってたとしても一緒ですよ😌
ただ、その後のデータのやり取りがビデオカメラの方が僕は楽だから、
ビデオカメラで撮ってますけど、たぶん、このビデオカメラより、
スマホで撮った方が画質は綺麗です🤣(笑)

(なべっち)
だけど作業効率的にビデオカメラを使っている👍️という事ですね🤗

(酒井)
上手く撮れないっていうのは、三脚で解決するか、回数こなす👍
っていうのもポイントですよね🤔

(なべっち)
練習ですね😌

(酒井)
うん😓僕は、三脚で固定して撮るのは、この動画シリーズぐらいで、
普段別のチャンネルとかは、動きながら撮る事の方が多いですけど😅
昔ブライダルの映像をやってて、エンドロールも三脚使って撮らないですし💦
三脚使って撮ってって言われれば撮れるんだけど、それより手持ちの方が慣れてる👍

特に、僕の動画みたいに固定で、対談形式は、やってた訳じゃないから、
最初の頃の動画は、ちょっと画角がルーズだったりしてたんだよね😅
でも慣れてくると、しっくりくる画角になってくる👍
だから、いくらカメラマンでも、慣れてる撮影と、慣れて無い撮影というのは、
やっぱり数をこなさないと難しいですよね😓

(なべっち)
動いて撮影するのは、スマホだと自信無いわ~💦って場合はどうしましょうかね❓️🤔

(酒井)
動いてる時にスマホは、正直ちょっと使い勝手が悪いよ😅
手ブレ機能は、そんなに良くないとか、音の事とか💦
マイク部分を触っちゃって『ガサガサ』ってなっちゃったりね😅
だって電話ですから、カメラじゃないから、持ちやすさや使いやすさは、
ビデオカメラの方が良いですけど、あと今は一眼レフ撮る方も多いですよね😉
一眼レフも手持ちでってなるとスマホと一緒で良くないですよね💦
なので、動きながらだったら、通常のビデオカメラが1番良いとは思います👍👍

(なべっち)
ハンディカムですね🤗

(酒井)
それか、プロ様のカメラ😅まあ今は、そんなに高く無いですからね👍️
そういうのもアリかな❓️と思います👍
質の問題ですよね😅仕事で考えるなら、まずは固定のカメラで商品紹介する所から、
始めてみるのも良いのではないでしょうか😉

なかなか機材を揃えるのも、それだけで時間がかかったりしますから💦
今は機材不足という事もありますから💦
なので、とりあえず、スマホ用の三脚を、100均で売ってますから買って撮ってみて、
見てみて、どうなのか判断して頂いて、改善していく👍️っていうのもアリじゃないかな❓️🤔

(なべっち)
また、その改善していくのが楽しんですけどね😉👍

(酒井)
それは、どう改善して良いのか相談出来る人が居ないと、なかなか改善しにくいかもしれないけどね😅

(なべっち)
あっ‼️そうですね😅困ったらご相談下さい‼️

(酒井)
なべっちにね😉👍

(なべっち)
えっ‼️僕⁉️😳まあ僕でも大丈夫ですよ🤗

サポートプラン

・「チャンネル作成プラン」22万円/月額×3ヶ月 
【チャンネル作成+動画6本作成】 


・「自社運用プラン」33万円/月額×6ヶ月
【6カ月後には、社内で内製化】



【企業YouTubeチャンネル、 60分オンライン無料診断】実施中!

「企業YouTube運用を行いたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「今行っているYouTubeチャンネルの運用が、正しいのかセカンドオピニオンにしてほしい」
という方にお勧めです。

ヒアリングをさせて頂き、企業YouTube運用の結果に繋がる方向性を提示いたします。
Zoomを利用した、企業YouTubeチャンネル診断です。


●「ユーチューブビジネスサポート」サポート事例

2008年より企業集客YouTube運用開始。
100チャンネル以上企業YouTubeをコンサルティング。
企業の課題を動画で解決。

・運送会社で、毎年20人採用 
・建材商社で、売上40倍 
・宿泊施設で、年間15件以上マスコミ取材
・その他事例
https://ytbs.jp/category/jirei

●「ユーチューブビジネスサポート」について

・代表 酒井大輔
…著書『ビジネスYouTubeで売れ!』 
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/ 

…公益社団法人東京都中小企業振興公社 専門家
https://www.tokyo-kosha.or.jp/specialist/detail/00001738.html

…YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXFDW7ExstgqUXF3UQ

・企業動画戦略×Webマーケティング
ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/