企業のYouTube導入は、もうレッドオーシャン?もう遅い?

ポイント

🔎『まだ始まってもいない‼️』

🔎企業YouTubeというのは、ユーザーが情報収集がしたくて使っている訳なんです😌

🔎ホームページページと同じ様に、全企業がYouTubeチャンネルを持つ様になる‼️

🔎【1番はニーズを把握する】【独自の情報】

🔎【良い情報でも伝え方次第】

さて、その訳は❓️🤔

(なべっち)
企業のYouTube導入は、もうレッドオーシャンなのか⁉️🙄

(酒井)
結論から言うと、全然まだまだブルーオーシャンです‼️
というか『まだ始まってもいない‼️』

ポイントは2つ‼️
総務省の『メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告』という調査結果では、
【YouTubeは使用率は高いのだけど、投稿している人はほとんど居ない】というのが1つ😓
それと同じ様な話しだけど、企業のYouTubeチャンネルは、まだまだ1割も無いぐらいで😕
なので、これから企業のチャンネルがどんどん出来て来るであろう🤔
というのが『始まってもいない』という理由です😌

今回は、この2つについてお話ししていこうと思います🤗

令和2年のデーターでは、LINEの使用率が90,3%、書き込む・投稿するが53,8%🤔
他のSNS、Twitter、Facebook、Instagramでも、
使用率が3~4割で、その中で書き込む・投稿すると答えた人は、だいたい1~1,5割😕
なので1/3程度の人が書き込んだり、投稿している訳です🤔

(なべっち)
Instagramは今、書き込んでる人は結構居ますよね👍️

(酒井)
Instagramは、ほとんどの会社でもやってるんじゃない⁉️

(なべっち)
やってる所は多いですね😌

(酒井)
まあ、やってるといっても、ユーザーが欲しい情報なんて考えて無い一方的な発信だったり、
ちゃんとやれているかは別の話しだけど😅
アカウントはあって、ホームページにもInstagramのロゴを付けてる企業は多いよね😌

そんな中でYouTubeは・・・
使っている人は85,2%に対して、書き込んだり投稿してる人は0,8%‼️😱💦
令和元年なんて、使っている人は76,4%で、書き込んだり投稿してる人は3,9%・・・💦
1年で投稿してる人減ってるし😭💦
ほぼほぼ投稿してる人は居ないんですよ💦
ということは❓️🤔ライバルも居ないのですよ‼️😁👍

(なべっち)
実は居ない‼️🤗

(酒井)
ということで、全然まだまだブルーオーシャンなのです‼️😉👏
投稿する人が増えてきたらレッドオーシャンになってしまうけどね😅

例えば、Instagramで集客って言いますけど、42,3%の人がInstagramを使っていて、
約1/3の16,7%の人が投稿している訳だから、レッドオーシャンなのは分かるよね😌
ただ年に1回投稿するって人も居るかもしれないけど、ただデーターで見るとそういう事になるよね😌

このデーターの基になる別のデーターで、年代別の利用率もあるのですが、

YouTubeの50代までの利用率は80%以上👍
因みに70代でも33,3%😲👏
これを見ると70代の方はLINEとYouTubeしか使ってないですね😲👍

あともう1つ別のデーターで、NTTドコモが調べたYouTubeの投稿頻度のデーターなのですが、
『YouTube投稿(性年代別)』では、10代男性と20代男性が1割を超えて投稿をしている😌
男性の30代以上と女性の全年代は1割以下となっていますので、
これを見ても、投稿をしていない事がレッドオーシャンじゃない理由になります😌

これに紐付いてくる、よくある質問が『なぜYouTube❓️』『今更YouTube❓️』『いつまでYouTube❓️』
『仕事でYouTube❓️』『もう遅くない⁉️』なんて言われますけど、
企業のチャンネルって、先程も言いましたが、ホームページに比べて、まだまだ全然無いじゃない⁉️
それと同時に、何故今みたいな質問が来るのかって、YouTubeはエンタメだと思ってる人が多いのです🤔

そしてエンタメ系のユーチューバーさん達は『YouTubeバブル崩壊』とかって言われていますけど、
それは、テレビで例えるとバラエティー番組みたいな部類は飽和してきているかもしれないですが、
企業YouTubeというのは、ユーザーが情報収集がしたくて使っている訳なんです😌
ですが、コンテンツとしてはまだまだ足りていないのです‼️

例えば10年以上前、ホームページが無い会社が、まだ少しあったと思うんだけど、
小さな会社さんだと『うちみたいな小さい会社は、ホームページなんてあっても一緒😑』
なんて言ってた方も、なかなか多かったんだけど、今ホームページが無い会社って、ほとんど無いでしょ⁉️

(なべっち)
無いですね~🤔

(酒井)
ホームページが無い=信用出来ない🤨になるじゃない❓️🤔
そんな感じで、全企業がホームページを持つ様になったよね⁉️

媒体の進化を見てみると、リアルではテキストの新聞が、テレビという動画になって、
テキストが進化して、インターネット上でホームページになりました😌
そのホームページは、今ほとんどの企業が持っていて、常識となりました😌
今度はインターネット上でも、テキストが進化して動画になるのです‼️

そして、そのうちホームページと同じ様に、全企業がYouTubeチャンネルを持つ様になる‼️と、
僕は思っているので、まだ今は自社のYouTubeチャンネルが無くても、
『無いんだ~』で済むけど、例えば5年後には『えっ⁉️まだYouTubeチャンネル無いんですか⁉️』って、
今ホームページが無いのと、同様になると僕は思っているので、
そう考えると、本当にまだ始まっていないんじゃないかな❓️🤔
なので今の内から作っておいた方が良いと思っております😌

企業のYouTubeは情報が大事なんですけど、どうしてもYouTubeをやるとなると、
エンタメに寄りがちになってしまうので、『企業YouTubeでは何を伝えていけば良いのか』をまとめると、
【1番はニーズを把握する】、そして【独自の情報】‼️
例えば僕が、ニーズを把握した上で、一般論を話していたら、
べつに酒井から聞く意味が無いでしょ⁉️😅

(なべっち)
ですね😅

(酒井)
酒井がどう思っているのかじゃない⁉️🤔
今回も僕の考えを喋ってる訳じゃん❓️🤔
世の中が『YouTubeバブルが崩壊して、もう企業でやってもしょうがないよね』って言ってる人の方がたぶん多いと思うけど、
今回の僕の話しは、僕の独自情報で、そして『誰からの情報か』も大事で、
この話しなら僕からの情報ですよね❓️それをなべっちが喋ってたら、
『酒井が言ってた事を言ってるだけでパクリじゃん🤨』ってなるでしょ⁉️
企業だったら、その企業ではなく、誰かが話していたりしたら❓️
『本当かよ❓️🤔』ってなるけど、その企業が喋ったら信憑性が違うよね😌

なので、誰からの情報で、独自の情報がポイントになってくるので、
その企業でしか出来ない話しです‼️企業側がどう考えて、その企業の人が話す事によって、
同じ様な話しでも、その企業でしか出来ない事です‼️

そして最後に1つ、【良い情報でも伝え方次第】‼️
どれだけ良い話しでも、例えば超ゆっくり喋ってるとか、ふざけて話していたり、
『え~』『あの~』『〇〇でですね~』とかって喋っていたら、
聞いてるとイライラしちゃうし、見るの辞めちゃうし、なかなか伝わらないよね⁉️😅

なので、これ等の事も、しっかりと考えて頂くと、企業でYouTubeを運用するイメージが出来てくるんじゃないかな❓️🤔と思っております🤗

それ等をまとめると、【ビジネスYouTubeで成功する4つの要素】と僕がいつも言ってることがあるのですが、
①動画(撮影・編集)②ウェブ(アルゴリズム)③マーケティング(ファン作り)④プレゼンテーション(心理学)、
特に③④が大事で、伝え方次第というのもプレゼンテーションですよね👍️
マーケティングもしっかりとして、ファンを作ったりが出来るのが、動画の良さだと思います😉👍️

(なべっち)
今日はなんだか内容が盛り盛りでしたね😁👏
最後まで読んで頂きありがとうございました😌

本の詳細はこちら!
https://ytbs.jp/book/

知識ゼロから動画をつくって販促・集客・売上アップさせる最強のビジネス法則 単行本 – 2021/6/16
https://www.amazon.co.jp/dp/4866365048/

チャンネル登録、お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCl6S1dfbDW7ExstgqUXF3UQ

酒井大輔の、プロフィールはこちら!
https://ytbs.jp/profile/

講演・セミナー依頼は、こちらをご確認ください!
https://ytbs.jp/seminer/

お問い合わせは、LINEでも可能です。
https://lin.ee/7W1to3N

—————————————————
【企業向け】採用・集客など”webマーケティング”で10年以上の実績!
“動画活用”し会社のチャンネル運用で成功事例多数。
YouTubeコンサルタントとして、商工会議所や青年会議所等
セミナーや講演、研修講師も東京、名古屋、大阪など経験豊富!

YouTubeコンサルティングなど、動画運用に関するお問い合わせはこちら。
【公式】ユーチューブビジネスサポート
https://ytbs.jp/